eFootball™ 2024 v3.6.0 Information

サッカーを愛するみなさん、こんにちは。
大陸の覇権を争う欧州・南米の国際大会を間近に控え、サッカー熱はまだまだ収まりません。
新たなチャンピオン、新たなスターは誕生するのでしょうか?
各国のスター選手が活躍するeFootball™を楽しみながら、大会の行方を占うのも楽しいですね。
それでは、v3.6.0アップデートの内容についてお伝えします。

Co-opに対AI戦モードが登場!

AIチームと戦うCo-opイベントが楽しめるようになりました。
仲間との協力プレイで、AIチームを倒して報酬を手に入れましょう!
また、1人でイベントに参加して、AIとチームを組んで遊ぶこともできます。
Co-opを気軽にプレイしてみましょう。

バッジを付けて自慢しよう!

eFootball™リーグの上位Division到達やマイリーグでの優勝など、あなたの実績をバッジで表現できるようになりました。
最大3つまで、自分のプロフィールにバッジを付けてアピールできます。
友達や対戦相手に、あなたの栄光を見せつけましょう!

新スキル「フェノミナルパス」を持ったShow Time選手が登場!

このスキルを持つ選手は、身体をひねりながらのパスや、アクロバティックなパスをする時にも、正確で強いキックができるようになります。
激しくプレスをかけてくる相手に対して、時間とスペースがない中でも決定的なパスを通すような活躍が期待できます。

モバイルの戦術の幅がもっと広がる

ゲームプランに新機能「選手への指示」を追加(iOS、Android)

モバイルのゲームプランに新機能「選手への指示」が追加されます。
選手個人に対して、特別な指示を出すことができるようになり、戦術の幅がさらに広がります。
オフェンス時、ディフェンス時でそれぞれ最大2つの指示を設定できるので、自分の戦い方に合う組み合わせを見つけましょう。

セットプレイ時の駆け引きの向上 (iOS、Android)

セットプレイ時に戦術を選択できるようになりました。
戦術を切り替えると、選手の配置も変わります。
現実の試合でも結果を左右することが多い、セットプレイの駆け引きをお楽しみください。

仕様・機能の追加、変更

・条件を満たすことで獲得できる新機能「バッジ」を搭載しました。
・選手カード、選手詳細の構成を一部、調整しました。
・サッカーライセンスを更新しました。
その他、下記に示す各種データを新たに搭載、または更新しました。
・搭載チームに関する各種データ
・選手のグラフィック、写真、各種データ

データ更新

・サッカーライセンスを更新しました。
その他、下記に示す各種データを新たに搭載、または更新しました。
・搭載チームに関する各種データ
・選手のグラフィック、写真、各種データ
・監督の写真、各種データ
・ユニフォーム
・ボール
・ゴールキーパーグローブ
・スタジアムの各種グラフィック
・ピッチ脇の広告ボード
・演出シーン
・実況
・試合楽曲
・サッカーライセンスを更新しました。
その他、下記に示す各種データを新たに搭載、または更新しました。
・搭載チームに関する各種データ
・選手のグラフィック、写真、各種データ
・監督の写真、各種データ
・ユニフォーム
・ボール
・演出シーン
・実況
・試合楽曲

ゲームプレイに関する調整、修正

皆さんから頂いた様々な意見をもとに、今回のアップデートではディフェンス面を中心に調整、修正を行いました。
〇ディフェンス
・タックルで蹴り出したボールが、相手に当たって奪い返されてしまう場合が多かったため、タックルの蹴り出しの方向と強さを調整しました。
・ボールホルダーが体を入れているにもかかわらず、ディフェンス選手がタックルを行った際にボールを奪えてしまう場面が多かったため、タックルを行う条件を調整しました。
・ディフェンス選手の横方向にボールがあるときに、距離が遠いにもかかわらずタックルでボールを奪えてしまう場合が多かったため、タックルを行う条件を調整しました。
〇ゴールキーパー
・体の向きに対して斜め前方かつタッチライン付近の味方選手にスローイングを行う際に、狙う位置が中央寄りになってしまうことがある問題を修正しました。
・パワーゲージ量が最大の状態でスローイングを行う際に、一定距離内の味方選手がパスターゲットに選択されにくくなり、入力方向と異なるパスターゲットが選択されてしまう問題を修正しました。
〇シュート
・パワーゲージ半分以上の強さでインパクトシュートを入力した際に、状況に応じてよりヘディングシュートを地面に叩きつけるよう調整しました。
皆さんから頂いた様々な意見をもとに、今回のアップデートではディフェンス面を中心に調整、修正を行いました。
〇ディフェンス
・タックルで蹴り出したボールが、相手に当たって奪い返されてしまう場合が多かったため、タックルの蹴り出しの方向と強さを調整しました。
・ボールホルダーが体を入れているにもかかわらず、ディフェンス選手がタックルを行った際にボールを奪えてしまう場面が多かったため、タックルを行う条件を調整しました。
・ディフェンス選手の横方向にボールがあるときに、距離が遠いにもかかわらずタックルでボールを奪えてしまう場合が多かったため、タックルを行う条件を調整しました。
〇ゴールキーパー
・体の向きに対して斜め前方かつタッチライン付近の味方選手にスローイングを行う際に、狙う位置が中央寄りになってしまうことがある問題を修正しました。
・パワーゲージ量が最大の状態でスローイングを行う際に、一定距離内の味方選手がパスターゲットに選択されにくくなり、入力方向と異なるパスターゲットが選択されてしまう問題を修正しました。
〇シュート
・パワーゲージ半分以上の強さでインパクトシュートを入力した際に、状況に応じてよりヘディングシュートを地面に叩きつけるよう調整しました。

不具合の修正、または現象の発生を軽減する対策の実施

・タイムアタックイベントにおいて得点した際、アチーブメント達成の通知が複数回表示される場合がある。
・試合中に達成するアチーブメントにおいて、実際に達成した回数より多くカウントされてしまう場合がある。
・タイムアタックイベントにおいて得点した際、アチーブメント達成の通知が複数回表示される場合がある。
・試合中に達成するアチーブメントにおいて、実際に達成した回数より多くカウントされてしまう場合がある。
・[Shop] > [eFootball™コイン] > [詳細] > [eFootball™コイン確認]の履歴の説明において、7ヵ月前の月初から現在までの履歴を表示するものと記載されている。

Archives