試合の表現力も新時代へ
PS4®版は時間経過による太陽の動きを再現。照明塔から照らし出されるスタジアムの臨場感も大幅パワーアップ!
HDR規格対応テレビでは、光源がより明るくまぶしく映し出されるぞ。
PS4®Pro使用時には性能を生かした高解像度にも対応。
4K TVの大画面で高精細な映像を楽しもう!
ルール設定でアマチュア戦から世界戦まで
イニングによって点差の変化するコールドゲームルールや、タイブレーク制の開始イニング設定、投球できる球数の制限ルールなど、さまざまなレギュレーションを設定可能だ。 プロ公式戦だけでなく、アマチュア戦や世界戦のルールでも対戦も楽しめる。 試合開始前のオーダー確認画面では主要なルールも確認できるぞ。
新要素でさらにパワーアップした試合を楽しもう!
選手のモーションが大幅強化され、新規フォームの追加や、野手の動きを多数リニューアル!
新たな特殊能力も前作から30以上、そのうち超特殊能力は20以上も追加されている。
投球時には投球軌道が見やすい「フカン」視点が加わり、 通常の試合やなりきりプレイでも選択することができる。
さらに、タイムメニューから直前のリプレイを再生することも。もちろんVRモードでも可能だ。
そして今作では、使用できる架空球場も増加!
パワフェスで使用された球場も、アンロックされれば対戦モードで使用可能に。
開放的な船上の球場で対戦してみよう。
サクセスで使用された球場もアンロックされるぞ。
対戦モードではアンロックされた実況アナウンサーを選択できる。
堂前英男アナウンサーはもちろん、初代パワプロの実況を担当した安部憲幸アナウンサー、
パワチャン2017の会場で実況を担当した清水久詞アナウンサー、パワフェスで熱い実況を繰り広げる熱盛宗厚アナウンサーの4人から好きな実況を選ぼう。
仮想空間のスタジアムへようこそ!試合も観戦も味わいつくそう!
バッティングやピッチング、守備・走塁など、パワプロの操作感はそのままに新感覚の試合をプレイしてみよう。
固定位置でのプレイなのでVR酔いを起こしにくく、快適に試合が遊べるぞ!
バッティング時には捕手視点、打席視点、 ピッチング時には捕手視点、投手後方視点から選べ、見え方のサイズも選択可能。リアルサイズを選択すれば実際の球場のリアルな広さを体感することができる。
パワプロショップで拡張できる「ジオラマ視点」は必見!超精巧なミニチュアのような空間で守備・走塁を体験しよう!
VR観戦では、バックネット裏を始めとして、いろんな座席からの観戦が楽しめる。デイゲームで雲の浮かぶ青空、 ナイトゲームで照明に照らされたグラウンド、 さらに、雨天時の頭上から降り注ぐ雨など、VR観戦でスタジアムの雰囲気を楽しもう。
もちろん、架空球場でもVR観戦可能。学校グラウンドや河川敷など、ゲームの中の世界に行ってみよう!
※打席視点、およびVR観戦はリアルサイズのみとなります。