前作で「栄冠ナイン」ユーザーが増えた印象がありますが、今作は?
これまでの栄冠ナインの良いところは生かしつつ、前作でまだ足りなかった要素を埋めてみたりだとか、ユーザーさんの声を聞くところから着想していきました。
どこがどう変わったかについても語ってもらえたらと思います。
高校野球の世界観をアップさせる仕様が話していて盛り上がりました。
基本現実に即しつつも、完全に現実まで行くとあまり楽しくないものになってしまうので、うまいところのバランスを取ってという感じですかね。
たとえば、実際にある大会全てをそのまま今の栄冠ナインに入れてしまうとテンポが悪くなったりしてしまうので、今回は秋の全国大会の追加だけにしたりしました。
最終ゴールは甲子園なんだけど、抽選会であったりとか、地方大会が実際の球場で出来るようになったりとか、甲子園に行くまでもワクワクできる要素がたくさん入って、楽しい感じになりましたね。
試合で何か変わったことはある?
前作では試合に手を入れましたが、今作は基本的にそのままにしています。
もちろんパワプロ全体として加わった特殊能力などは栄冠ナインにも追加されています。
難易度はどうなった?
となると、甲子園優勝は難しくなった?
はい、ただ甲子園大会を優勝できた時の喜びはさらに大きくなるんじゃないかなと思います。
Sランクを入れた理由としては?
ありがたいことに栄冠ナインはやり込んで下さるプレーヤーの方が多く、そういった方々からは前作はちょっと簡単だったっていう声もありましたので。
私も個人的に栄冠ナインをプレーしているのですが、前作はすごく勝ちやすくなったとは思っていましたね。ゲームが進んでくると負けなくなるんですよね。
まだやり込んでいなくてチームも常勝軍団になっている訳ではないのですが、今の時点で歯ごたえを感じるというか、この先Sランクと対戦するときにどれぐらいの強さなのかというのはすごく楽しみです。
これ、強敵が出てこない年とかもあったりとか、そのへんはランダム?
そうですね、運が良ければそこまで強くない相手と当たる年もあります。
ただ、前作よりは強い敵と当たりやすくなっています。
甲子園に出ても序盤ではSランクのチームってそんな当たらないようなトーナメントになっている?
Sランクのチームは甲子園を勝ち進んでいった先に当たりやすくなるようになっているので、一回戦などは低確率になっています。
新しく実装された「覚醒」ですが、導入のきっかけは?
学校が名門になってある程度メンバーがそろった時、弱い選手は使われないのでずっと弱いままなんですよ。
そこにひとりの選手が急に大きく成長することで、メンバー選択の余地ができると良いなと。
初期能力でだいたい使える選手、使えない選手って分かれちゃいますからね。
あまり強くなかった選手が覚醒で急に強くなって「どう起用していこうかな?」みたいな面白さが生まれたらと思っています。
もちろん弱い選手だけでなく強い選手も覚醒するので、そこの面白さもあると思います。
僕はテストプレイで転生OBの選手が覚醒したので。
もともと能力が高いのにさらにパワーアップしてくれるみたいなそんな美味しいこともある。
化け物が出来上がってしまう。
もちろん栄冠ナインにもイチロー選手は・・・。
はい、出ます。サクセスの千将より栄冠は狙いやすいですね。
イチロー選手はただでさえ覚醒しているような能力なのに、更に覚醒する可能性があると。
もうめちゃくちゃ強いです。格が違います。
これ、ゲームの中では覚醒とは言ってないんだよね?
直接は言っていないですね。
一年間の中で覚醒が起きる期間っていうのが存在してて、その時期に即したような言い方のイベントが発生します。
この画面が出たら覚醒っていうことになります。
ゲーム的にはこういうプレイしたら覚醒しやすいとかってあったりします?
覚醒自体は全員に起こり得るんですけど、新入生スカウト(※)に覚醒しやすい選手が登場することがあります。
スカウトの寸評を見たらおそらくわかりますので、自分の目で確かめてみてください。
※新入生スカウト・・・次の年に入部する新入生をあらかじめスカウトできるシステム。
なるほど。
ちょっと注目してみます。
あと、代走要員とか守備要員とか、それで期待していこうって選手もいるんですけど、それにすら漏れる選手もいるんで、そんな選手が覚醒されるとちょっと損したなって気になっちゃうんじゃないかなと思ったんですが。
実は、低い能力の方が上がり幅が大きくなってます。
ベンチ外だった選手でも飛躍するチャンスがあると。
さらに三年生は能力が上がりやすくなっています。
最後の夏の大会前の時期にも覚醒が起きることもあるんですが、三年生で微妙な能力でも覚醒次第でベンチに滑り込めるかもしれません。
あっ、序盤での三年の覚醒は嬉しいかもしれないですね。
主力になって一気にスタメンに採用とか。
そうですね。
名門になるとスタメンは基本的に動かないんですけど、そういった時でもベンチメンバーが覚醒したりすると・・・。
レギュラー入りあるかもしれないですね。
ちょっと熾烈なレギュラー争いが発生したりしそう。もちろんそれが序盤で起きたら激熱だと思いますね。
いや、覚醒してレギュラーになっても、そいつはプロに入れない評価のまま卒業してしまうかもしれない。
急に強くなってもね。
それまでスカウトに見てもらってないので。
ああ、確かに。
「秘密兵器でしたね。」と。
栄冠ナインで漢字ユニフォームを着させたいなというのがあったので、ここはすぐに決まりましたね。
結果、高校野球の強豪校とかも再現しやすくなりました。
サクセスの千将もそうですが、モブ選手が活躍するモードはキャラメイクの強化が効きますね。
キャラメイクの恩恵で言うと、マネージャーのバリエーションが増えたというか、もう無限に近いですね。
プレイしてたら「可愛いマネージャーきた!」って喜んだりして。
組み合わせしだいでは味のある見た目のマネージャーが入ってきたりします。
かわいいマネージャーが出てきたらSNSにアップする方もいるかもですね。
一応、前作までのマネージャーも出るよね?
はい。男を含めて出ますね。
男三人並ぶこともあるん?
いいえ。続けては出ないようになっています。
男マネージャーは今回エディット対応されていないんだっけ?
いろいろ理由があってそうなってますね。
ただ、今作はメインとなるマネージャーが選べるようになっていますので、適宜選んでいただければと思います。
従来マネージャーは昔の見た目のまま出てくる?
メガネ姿、新鮮でいいです。
毎年入ってくる新入生野球部員に加えて、マネージャーが固定じゃなく入ってくるのでドキドキが増えましたね。
4月の入学式の楽しみがまた一つ増えました。
秋の全国大会の追加で、育成がどうなっているか気になっていました。
全勝できるチームだと単純に秋の大会分の試合が増えると思うので、強いチームはより強く育成できる?
秋の全国大会の三試合分が増えているので、前作よりかは強い選手が作れるんじゃないかと思います。
甲子園の難易度を難しくしたところにも繋がるんですけど、覚醒や秋の全国大会の試合数増加といったプラス要素をうまく組み合わせていくと、甲子園も優勝できるようになるという風にバランス調整を入れています。
チーム総合戦力のグラフも今までより大きくできそうなので、それは嬉しいですね。
秋の全国大会は、通常の大会とは違う特徴が伸びやすいんですよね?
秋の全国大会の試合では、ミートやパワーなどの基本能力のもらえる経験値は半分になっているんですが、その代わり試合結果に応じて獲得できる特殊能力を獲得できる確率が倍になっているので、特殊能力をたくさん獲得する事が出来ます。
ここで特殊能力の荒稼ぎが出来るということか。
めちゃめちゃ楽しみです。
悪い方の特殊能力を取得しちゃうこともあるけど、それも2倍?
いえ、そこは逆に半分に抑えてます。
それは良かった。優勝の難易度はどれくらい?
秋の全国優勝が一番ある種、難しいかもしれませんね。
夏に3年生が抜けた後に、しかも強い敵と当たるので。
京セラドーム大阪で大阪大会の準決勝、決勝戦が行われた実績がないので採用していないです。
実際に使われている球場が出るんですね。
なるほど。
ここ数年のやつを対象に調べたのですが、2021年は東京大会も東京ドームだったりと判断を悩む球場はいくつかありました。
マツダスタジアムは入らないんだ、残念というの意見もありましたね。
かなり悩んだのですが2020年、2021年と準決勝、決勝が行われていなかったので見送りました。
今後、ユーザーの皆様からの要望高ければ検討したいなと思います。
プレイする球場が変わり、それがリアルと言うところが思いのほか反響が大きかったですね。
今作はイベントのテンポがアップしたような気がします。
前作のアップデートで入った“高速”の設定は、今作でももちろん入っています。
実際何年もプレイするモードだから、ここのスピードアップは恩恵でかいですよね。
そうですね。最初やった時もめちゃめちゃ遊びやすくなってて、もうスイスイ進みましたね。
これはどういう画面?
前回の練習から、各選手どのくらい能力が上がったのか見られる画面になっています。
各選手が練習でどれだけ能力が上がったか分かるので、次の練習指示ではこうしようかなみたいな判断がやりやすくなりましたね。
これ、前はイベントでつらつら表示してたんやったっけ?
そうですね。全員の成長がずらっと並んでいくんで、ちょっとテンポ感を阻害したっていう面もあったんで、それをまとめました。
みんなアニメっぽい見た目になってる。
サクセスキャラやサクスペキャラもトゥーンで出るようになってます。
結果として、栄冠ナインの世界に違和感なく馴染んでいる印象ですね。
遠景で練習しているチームメイトもトゥーンになっていますね。
スクラップブックは?
スクラップブックは前のままですね。
試合画面はトゥーンではないのでそちらに合わせています。
選手名のところって今作から変わったんだっけ?
はい、今までは入部してくる選手は苗字しか設定されていなかったのですが、今作から苗字と名前をつけるようにしています。
じゃあ田中太郎と田中次郎が同じ年に入部したりも?
ありますね。
ユーザーの頭の中での妄想プレイがはかどるというか、今年双子入ってきたのかな?みたいなことが起きたりするわけですね。
○○兄弟って勝手に読んでみたりだとか。
細かいところでは、日本全国の苗字のデータを取ってきて、なるべくそれに近いような出現率にもしていますね。
今作は”遊びやすさ”と”世界観”を重視しました。
前作に引き続き、今作も楽しんでもらえたらなと思います。