ドリームチーム
”ドリームチーム”とは?
-
好きな選手や監督を獲得し、オリジナルのチームを育てながら、さまざまなイベントや、Division制で昇格を目指す「eFootball™ リーグ」での対戦を楽しむ遊びです。
選手を獲得しよう
- ドリームチームを開始すると、23人のオリジナルメンバー※が所属しています。
しかし、あまり能力の高くない選手たちなので、チームを強化できる選手を獲得してみましょう。
選手の獲得は [契約] で行います。まずは、初期報酬で選手を獲得できる[スタンダード選手リスト]がオススメです。
※前作からの引継ぎ選手がいる場合は、オリジナルメンバーを所持していない場合もあります。 -
- ・スペシャル選手リスト
-
現実の試合で大活躍した選手や、注目リーグの選手、レジェンドなどの特別な選手を獲得できます。
※一部の国・地域では実施していない場合がございます。 - ・スタンダード選手リスト
- 好きな選手を獲得できます。条件を設定して絞り込むことができます。
- ・監督リスト
- さまざまな戦術や得意な育成タイプを持った監督を獲得できます。
獲得した選手を出場メンバーに登録しよう
試合を楽しもう
獲得した選手でチームを編成したら、[試合]に進んでみましょう。
- ・イベント
- ゲームを始めたばかりの方におすすめの「Starter」をはじめ、注目リーグに所属するAIチームを相手に戦うイベントなど、サッカーシーズンに合わせたさまざまなタイプのイベントが開催されています。 イベントごとに、自分の腕前に応じたAIと戦う「対AI戦」と、それぞれのドリームチームで臨む「対人戦」があるので、好みに応じてお楽しみください。
- ・eFootball™ リーグ
-
自分だけのドリームチームで戦うDivision制の対人戦リーグです。
1フェーズを28日間とし、そのフェーズ中に試合を繰り返して 、できるだけ高いDivisionまで昇格することを目指します。
フェーズが終了すると、到達したDivisionに応じて報酬を獲得でき、ランキングのリセットなどが行われ、新たなフェーズが開始します。 -
- ・オンラインクイックマッチ
- マッチングした相手と戦績を気にせず楽しむことのできる、オンライン対人戦です。
- 【ヒント】アチーブメントを達成しよう
-
ゲームを楽しみながら、報酬が獲得できる「アチーブメント」というものがあります。
アチーブメントから与えられるチャレンジをクリアしていくと、ドリームチームをより深く楽しむことができます。
また、eFootball™コインで購入して、より豪華な報酬を獲得できる「プレミアムアチーブメント」も用意されています。
選手を成長させよう
-
一部種別の選手を除き、獲得した選手はさらに成長させることができます。
[マイチーム]>[選手]で、成長させる選手を選びましょう。 -
-
選手の成長には、2段階の手順があります。
- 1) 試合に出場する、またはイベント報酬などで入手できる「レベルトレーニング」を使用して、選手のレベルを上げる。
- 2) レベルが上がると入手できる「タレントポイント」を使用して、「タレントデザイン」で選手を成長させる。
- 〇タレントデザインとは?
-
選手のレベルが上がると手に入る「タレントポイント」を使用して、選手を自分の好みに成長させることができる機能です。
タレントデザインでは、[パラメータ]と[チームスタイル適性]の2つの要素を成長させることができます。
- ・パラメータ
- シュートやドリブル、ディフェンスなど、選手のパラメータをカテゴリごとに指定して成長させることができます。 指定したカテゴリに関連するパラメータが上昇します。
どのカテゴリを育成するか迷った場合は、[おまかせ]で自動的に設定することもできます。 - ・チームスタイル適性
- 「チームスタイル」とは、そのチームの戦い方(戦術)のことで、[ゲームプラン] で設定することができます。 すべての選手と監督には、各スタイルにどれだけ適しているかを示す「チームスタイル適性」というパラメータが設定されています。 チームに設定されているチームスタイルと同じチームスタイル適性が高い選手が多いほど、チーム全体の動きが良くなります。
-
- 【ヒント】チームスタイルの種類とチームスタイルレベルの効果
-
チームスタイルには ”ポゼッション” ”ショートカウンター” ”ロングカウンター” ”サイドアタック””ロングボール” の5つがあります。
チームスタイルレベルが低いうちは選手たちが本来の能力を発揮することができません。
チームスタイルレベルが50を上回ると動きが少しずつよくなっていき、70になると本来の能力を発揮するようになります。まずは好みのチームスタイルで、チームスタイルレベル70到達を目指しましょう。
さらに、チームスタイルレベルが70を超えると、選手たちは本来の能力以上の力を発揮するようになります。
シーズンごとの遊びを楽しむ
-
ドリームチームは、”シーズン”と呼ばれる期間で区切られています。
各シーズンには、フットボールのトレンドを反映したテーマが設定されており、それに応じた対人戦のチャレンジイベントやAI戦のツアーイベント等、様々なイベントが開催され、試合を楽しむことができます。
テーマにマッチした選手獲得やチーム編成を行うと、より有利にイベントを進めることができます。
シーズンごとに個性的なチームを作り上げて、試合を楽しみましょう!
【補足】
- ○ゲーム内資産と契約権
- ドリームチームで得られるゲーム内資産と、選手の獲得に使用する契約権は以下のとおりです。
- ゲーム内資産
-
eFootball™コイン 選手の獲得、アイテムの購入等に使用できるコインです。ゲーム内で獲得できる他、[Shop] で入手することもできます。 GP 選手の獲得、監督の獲得等に使用できるポイントです。ゲーム内で様々な条件を満たすことで入手できます。 eFootball™ポイント 選手の獲得、ゲーム内アイテムの交換等に使用できるポイントです。ゲーム内での獲得に加え、ゲーム外のキャンペーン等でも入手することができます。 eFootball™ Point 公式サイト - 契約権
-
抽選契約権 抽選契約専用の選手リストからランダムで選手を獲得できるアイテムです。 指名契約権 指名契約専用の選手リストから任意の選手を選んで獲得できるアイテムです。
- ○選手獲得とカード種別
-
選手種別と主な獲得方法は以下のとおりです。
-
エピック レジェンダリー トレンド ハイライト フィーチャー スタンダード スタンダード(プリズム) 表 裏 概要 引退選手を含む選手の「特定のシーズン」を再現したタイプ。レジェンダリーより成長の幅が大きい。 引退選手を含む選手の「特定のシーズン」を再現 現役選手の最新の試合やシーズン内の特定期間を再現 独自にピックアップされた、現役選手の「今シーズン」を再現したタイプ。フィーチャーよりも成長の幅が大きい。 独自にピックアップされた現役選手の「今シーズン」を再現 現役選手の「今シーズン」を再現 *スタンダードでは、チームスタイル適性が通常よりも高い特別バージョンが一定確率で獲得できます。 成長 ○ ○ - ○ ○ ○ ○ 獲得方法 ・eFootball™コイン(抽選契約)
・抽選契約権
・eFootball™ポイント(指名契約)・eFootball™コイン(抽選契約)
・抽選契約権
・eFootball™ポイント(指名契約)・指名契約権
・eFootball™コイン(抽選契約)・eFootball™コイン(抽選契約)
・抽選契約権
・eFootball™ポイント(指名契約)・eFootball™コイン(抽選契約)
・抽選契約権
・eFootball™ポイント(指名契約)・eFootball™コイン(抽選契約)
・GP(指名契約)
・抽選契約権・GP(指名契約)
・抽選契約権※記載内容に一部誤りがございましたので修正いたしました。 (2022/10/14更新)
*カード画像・選手能力は仮です。今後変更となる可能性があります。