KONAMI PS4 PSVITA
DEVELOPMENT

開発魂

試合攻略編

マツキン マツキン デザイン統括

今回の開発魂は「試合攻略編」ということですが。

TOY TOY 開発魂スーパーバイザー

プレイヤーのみなさんから寄せられたご意見で多かった「ピッチング&バッティング」について、
ヒントをいくつか紹介させていただこうかと。

COMバッターの打ち取りかた

KK KK ディレクター

「ピッチングが難しい」「COMバッターに打たれる」といったご意見をいただいてますね。

TOY TOY

ゲーム内アンケートでは「ちょうどいい」というご意見も数多く頂戴しているのですが、
プレイするうえでのコツもご紹介しておこうかと思います。

シミケン シミケン ディレクター

まずは、ピッチングのコツですが、
COMバッターを相手にしたとき、気をつけることが3つあります。

①投球カーソルの半透明エリア
②緩急
③得意・苦手コース

COMバッターの打ち取りかた/①投球カーソルの半透明エリア

KK KK

投球の2度押しは半透明エリア内で止めることが重要です。
もちろん、白いラインで止めたベストピッチのほうがいいですが。

マツキン マツキン

でも、ムリにベストピッチを狙って半透明エリアを外れると、失投扱いになって打たれやすくなってしまうんですよね。

KK KK

慣れないうちはムリせず、半透明エリアで止めることからはじめてみる!

シミケン シミケン

投手はスタミナが落ちてくるとコントロールも低下してきて、2度押しも難しくなってきますね。

TOY TOY

早めの継投を心がけてください。

COMバッターの打ち取りかた/②緩急

シミケン シミケン

COMバッターを打ちとるには球種を使いわける緩急も大事ですね。

KK KK

緩急対応ゲージはCOMバッターの意識に残っている球速帯が赤く表示されるので、
このゲージを見ながら、COMバッターの意識していない球速帯の球種をていねいに投げてみて下さい!

シミケン シミケン

どこかの球速帯をより強く意識づけるには、あえてボール球を投げ込むことも有効ですね。

TOY TOY

そうすることで、逆に意識の薄れる球速帯の球種が、より有効になったりする。
つまり、遅い球で打ち取るつもりだったら、逆算して先にボールゾーンに速い球を投げ込んで意識をつけておく。

COMバッターの打ち取りかた/③得意・苦手コース

KK KK

図のように、バッターの苦手コース(青)で打たせるほうが打ちとりやすくなりますね。

TOY TOY

選手ごとの「得意・苦手コース」はその選手の現実の成績から設定されているんだけど、
ゲーム内の配球によって変化していくから注意が必要。

シミケン シミケン

基本的には投げ込まれたコースは得意寄りに変化し、反対側は苦手寄りに変化していきます。

マツキン マツキン

うまく相手の苦手意識を変化させるように配球して強打者を抑える・・・、練習あるのみですね。

打撃のバランスを調整してみよう!

KK KK

バッティングは結構かんたんに打ててしまう!というご意見も多くいただいています。

TOY TOY

設定次第で、自分にちょうどいいバランスがきっとあると思います。

シミケン シミケン

打撃のバランスを調整する際には、「ユーザー設定」の3つの項目のカスタマイズが効果的ですね。

①ミートアシストレベル
②球速レベル
③COM投球カーソル

打撃のバランスを調整してみよう!/①ミートアシストレベル

TOY TOY

「ミートアシストレベル」は、ミートカーソルをある程度合わせてくれるアシスト機能なんだけど・・・。

[ユーザー設定]→[打撃]→[ミートアシストレベル]

マツキン マツキン

標準の「おまかせ」設定だと、50打席(※)の結果によってアシストレベルが自動的に変化するんですよね。

※おまかせミートアシスト・・・プレイヤー自身がプレイした50打席以上の結果をもとにアシストレベルが決まる。50打席を超えてからは随時更新されていきます。

シミケン シミケン

「おまかせ」機能にまかせてもいいのですが・・・。

KK KK

アシストレベルを手動で変更してみるのもありですね。

TOY TOY

かんたんすぎる!って思った時は、アシストを「なし」とするのもオススメ。

打撃のバランスを調整してみよう!/②球速レベル

マツキン マツキン

「球速レベル」も打ちやすさに大きな影響ありますよね。

[ユーザー設定]→[基本]→[球速レベル]

KK KK

標準はゆっくりめの「ベーシックスピード」になっているんだけど、
腕に自信のある人は「ミドルスピード」以上にすると緊張感のあるバランスになると思います。

シミケン シミケン

ちなみに、オンライン対戦のランク対戦では「ミドルスピード」が使われてますので、
オンライン対戦に向けて練習したい人は「ミドルスピード」がオススメですね。

マツキン マツキン

私は「ミドルスピード」だとなかなかホームランが打てないのでもっと練習しなきゃ・・・。

打撃のバランスを調整してみよう!/③COM投球カーソル

TOY TOY

最後は、COMが投球するときの投球カーソルの表示方法の設定。

[ユーザー設定]→[COM]→[COM投球カーソル]


KK KK

標準ではコースのヒントが出る「フェード表示する」になっているんですが、
こちらを「表示しない」にすると打撃の難易度がかなり上がります。

シミケン シミケン

ちなみに、オンライン対戦では相手の投球カーソルは「表示しない」設定になっています。

TOY TOY

「球速レベル」と合わせて、ベストな設定を探して頂ければと。

難易度を調整してみよう!

TOY TOY

最後はCOMの難易度設定。
プロスピの難易度設定は、実は投・打それぞれ別に設定することが出来ます。

[ユーザー設定]→[COM]→[COMの強さ]


シミケン シミケン

COMの強さを「カスタム」にすると、投・打・走・守の難易度をバラバラに設定できます。
中でも投・打の難易度は、「ふつう+」など細かい段階の設定ができるようになります。
いろいろ試してみてください。

KK KK

ちなみに、ペナントレースモードやスタープレイヤーモード(※)の難易度は「おまかせ」が標準です。

※スタープレイヤーモード・・・現状、変動範囲の限定された「おまかせ」難易度のみになっていますが、今後のアップデートで難易度を固定する機能も追加予定です。

TOY TOY

これは1試合ごとのプレイ実績によって、次の試合の難易度が自動的に変動する仕組みになっています。

マツキン マツキン

現在の難易度を確認することもできます。

※ペナントレースモードの例
 [システム]→[オプション設定]→[ユーザー設定]→[チームプレイ]→[COM]→[COMの強さ]

TOY TOY

自分に合った設定を見つけて、より熱い試合をお楽しみください!