開催概要
エリア代表決定戦(予選)
2024年5月18日(土)~6月30日(日)
定員
1開催あたり64名
大会概要
マッチ戦/勝ち抜きトーナメント式
制限時間1ラウンド40分
開催日
2024年5月18日(土)~6月30日(日)
参加方法
先着事前予約制
■ 予約時の注意点
- 「一般の部」に参加される方・予約された方は、別途、アプリ「遊戯王ニューロン」をダウンロードし、当該アプリとKONAMI IDの連携が必要です。
- 遊戯王ニューロンおよびKONAMI IDに連携されていないカードゲームIDアカウントでのご参加は、予約の有無に関わらず「当日枠」でのご案内となります。
- 定員上限に達した開催は、キャンセルが発生するまで予約することは出来ません。
- 予約したイベントは、開催日までキャンセルすることが可能です。必ず予約者本人がコナミカードゲームネットワークまたは遊戯王ニューロンからキャンセルを行ってください。それ以外の方法でのキャンセルは一切承りません。
- 予約したイベントにキャンセルすることなく参加しなかった場合、一定期間全てのイベントへの予約ができなくなります。
- 本イベントには2件以上の予約登録はできません。予約イベント参加後に他日程イベントの予約が可能となります。
- WEB予約に〇が付いていても、定員上限に達して予約できない場合がございます。
- 定員に達しなかった場合や、予約者が来場しなかった場合は、当日枠として参加できる場合がございます。(会場での参加希望者の中から当日抽選となります。)
- 事前予約した店舗の開催日時より前に、当日枠が空いている他店舗に参加することもできます。
- エリア代表決定戦に優勝した方は以降の「ギャラクシーカップ2024 エリア代表決定戦」に参加することができません。
大会規定/罰則規定
エリア代表決定戦で使用できるカードは、開催日時点で日本国内で販売・配布されたカードに限ります。
プロテクターの使用、制限時間を超えた場合の判定方法、禁止事項・大会マナー等をしっかりチェックしよう!
ギャラクシーカップ:エリア代表決定戦 大会規定をダウンロード(PDF)
ギャラクシーカップ:エリア代表決定戦 罰則規定をダウンロード(PDF)
イベント参加における注意事項はこちらをご確認ください。
賞品
※エリア代表決定戦優勝者に後日「遊戯王ニューロン:お知らせ欄」にて送付させていただきます。
エリア代表決定戦(予選)
2024年5月19日(日)・5月26日(日)
定員
1開催あたり16名
大会概要
マッチ戦/勝ち抜きトーナメント式
制限時間1ラウンド40分
開催日
2024年5月19日(日)・5月26日(日)
参加方法
先着事前予約制
■ 予約時の注意点
- 「最強小学生決定戦」に予約された方は、別途、アプリ「遊戯王ニューロン」をダウンロードし、当該アプリとKONAMI IDの連携が必要です。
- 遊戯王ニューロンおよびKONAMI IDに連携されていないカードゲームIDアカウントでのご参加は、予約の有無に関わらず「当日枠」でのご案内となります。
- 「小学生以下」のご本人様のみご予約いただけます。
- KONAMI IDの年齢設定をご確認ください。
- 「最強小学生決定戦」の参加には、KONAMI IDおよび親権者の承認が必須となります。
- 定員上限に達した開催は、キャンセルが発生するまで予約することは出来ません。
- 予約したイベントは、開催日までキャンセルすることが可能です。必ず予約者本人がコナミカードゲームネットワークまたは遊戯王ニューロンからキャンセルを行ってください。それ以外の方法でのキャンセルは一切承りません。
- 予約したイベントにキャンセルすることなく参加しなかった場合、一定期間全てのイベントへの予約ができなくなります。
- 本イベントには2件以上の予約登録はできません。予約イベント参加後に他日程イベントの予約が可能となります。
- WEB予約に〇が付いていても、定員上限に達して予約できない場合がございます。
- 定員に達しなかった場合や、予約者が来場しなかった場合は、当日枠として参加できる場合がございます。(会場での参加希望者の中から当日抽選となります。)
- 事前予約した店舗の開催日時より前に、当日枠が空いている他店舗に参加することもできます。
- イベント当日は店頭スタッフより年齢確認をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
- エリア代表決定戦に優勝した方は以降の「ギャラクシーカップ2024 エリア代表決定戦」に参加することができません。
大会規定/罰則規定
エリア代表決定戦で使用できるカードは、開催日時点で日本国内で販売・配布されたカードに限ります。
プロテクターの使用、制限時間を超えた場合の判定方法、禁止事項・大会マナー等をしっかりチェックしよう!
ギャラクシーカップ:エリア代表決定戦 大会規定をダウンロード(PDF)
ギャラクシーカップ:エリア代表決定戦 罰則規定をダウンロード(PDF)
イベント参加における注意事項はこちらをご確認ください。
賞品
※エリア代表決定戦優勝者に後日「遊戯王ニューロン:お知らせ欄」にて送付させていただきます。
決勝大会
8月3日(土)予選 ・ 8月4日(日)決勝
概要
エリア代表決定戦を勝ち抜いた選手が集い、「一般の部」・「最強小学生決定戦」各部門でNo.1の座をかけてデュエルします。
開催日・大会形式
8月3日(土)予選
一般の部
最大4名1グループの総当たり戦+勝ち抜きトーナメント
最強小学生決定戦
最大4名1グループの総当たり戦
8月4日(日)決勝
一般の部 勝ち抜きトーナメント
最強小学生決定戦 勝ち抜きトーナメント
会場
秋葉原UDX
決勝大会の2日目【決勝】進出者は、当社にて宿泊先を手配させていただきます。 「最強小学生決定戦」の決勝大会進出者は、必ず二親等以内の保護者の付き添いが必要となります。 「最強小学生決定戦」のみ、会場までの交通費を当社規定の範囲内にて負担させていただきます。(本人および保護者1名) 「一般の部」の決勝大会進出者(本人および保護者1名)の交通費の当社負担はございませんので予めご了承ください。(6/17追記)大会規定/罰則規定
決勝大会で使用できるカードは、開催日時点で日本国内で販売・配布されたカードに限ります。
プロテクターの使用、制限時間を超えた場合の判定方法、禁止事項・大会マナー等をしっかりチェックしよう!
ギャラクシーカップ:決勝大会 大会規定をダウンロード(PDF)
[大会規定 2024.7.18更新]「決勝大会 大会規定」内の黄色セル部分を更新致しました。
(1)必要なもの(1ページ目):「遊戯王ニューロン」連携済みのコナミカードゲームIDについての文言を更新
(2)大会ルール(3ページ目):総当たり戦および勝ち抜きトーナメントの詳細を追加記載
(3)制限時間(4ページ目):制限時間40分が終了してから30分を過ぎた時点で、マッチの勝者が決定しない場合について追加記載
ギャラクシーカップ:決勝大会 罰則規定をダウンロード(PDF)
イベント参加における注意事項はこちらをご確認ください。
賞品
大会ルール
対戦形式
試合時間40分 マッチ戦(サイドデッキ使用可)
ラウンド毎のデッキ初期化のためにデッキレシピのコピー・またはメモ書きを所持しても構いません。
サイドデッキとは
0枚~15枚以下のカードで構成された、マッチ戦のデュエルでのみ使用が可能な入れ替え用のデッキです。
プレイヤーは、マッチ戦のインターバル(デュエルとデュエルの間)にサイドデッキを使用してデッキ・エクストラデッキのカード交換を行うことができます。
この時、交換前と交換後のデッキ、エクストラデッキの枚数が同じにならなければなりません。
サイドデッキにはレジェンドカードを複数種類投入することが可能です。
リミットレギュレーション
大会開催日時点の最新のリミットレギュレーションを適用。
当日の持ち物
- 自分のデッキ
- デッキレシピ
- ライフポイントの合計を記入するための筆記用具
- コイン(「遊戯王ニューロン」の機能を使用して処理することも可能です。)
- サイコロ(「遊戯王ニューロン」の機能を使用して処理することも可能です。)
- コナミカードゲームID
その他、詳細は大会規定をご確認ください。
デッキレシピについて
以下のフォーマットに沿ったデッキレシピを店舗へ提出いただく必要がございます。
- 「遊戯王ラッシュデュエルカードデータベース」にアクセス、ログインしていただき、「マイデッキ」機能を使用してデッキの登録を行ってください。[ デッキレシピ記入見本 ]
- 登録完了後に「PDFで印刷」ボタンより、デッキレシピを印刷してお持ちください。もし、印刷環境をお持ちで無い場合には、「PDFで印刷」ボタンより、PDFデータを保存し、コンビニ等にございますマルチコピー機等から印刷を行ってください。
- カードデータベース以外のフォーマットやカード名の手書きでの提出は認められません。(氏名等の空白につきましては、手書きで記入してください。)印刷後、やむを得ずデッキレシピに変更が生じた場合は、手書きで修正を行ってください。
- デッキレシピの未提出や記入漏れ等の不備があった場合は、失格となります。(その後の全試合敗北扱い)1回戦開始前の受付時に回収を行います。回収以降の修正はできません。
大会注意事項
- 小学生の方は、必ず保護者の方の同意を得た上でお申し込みください。
- いかなる場合でも、不正行為が発覚した場合は参加権利を失います。
- 参加権利の交換・譲渡・売買などは禁止です。発覚した時点で失格となります。
- 大会へ参加する場合、お客様はコナミカードゲームID(以下、ID)が必要となります。(「最強小学生決定戦」の当日受付の方に限り、大会に参加する店舗にて作成することが可能です。)
- 大会参加者が持てるIDは1つのみとなります。多重ID取得、第三者へのID譲渡が発覚した場合、不正行為とみなしエリア代表決定戦、及び決勝大会の参加権利を失います。
- 参加資格は大会期間中、日本国内に住所を有する方に限ります。
- デュエル中のコミュニケーションや進行に問題が生じる場合は、罰則の適用や失格の対象となる場合がございます。
- 本大会や遊戯王コンテンツの信用を失わせるような非紳士的行為が大会会場内外やSNSなどで見受けられた場合、当社判断により大会を失格とする場合がございます。
- その他各種法令に反する行為などで見受けられた場合、当社判断により大会を失格とする場合がございます。
- 店舗によっては、予告なく開催日時・開催場所が変更、または中止となる場合もございます。事前に電話等で実施店舗にご確認いただきますよう、お願い致します。
- 「遊戯王ラッシュデュエル」公式HP・X等で参加者のデッキを紹介させていただくことがありますので、予めご了承ください。
- 「一般の部」「最強小学生決定戦」ともにエリア代表決定戦の定員に空きがあった場合は当日参加枠として受付いただけます。
- 小学生以下の方は「一般の部」に参加できません。「最強小学生決定戦」にご参加ください。
- エリア代表決定戦に優勝した方は以降の「ギャラクシーカップ2024 エリア代表決定戦」に参加することはできません。
- 「優勝者」はイベント終了後に<①決勝大会参加に関する同意書><②ユニフォームサイズ記入用紙>に記入・署名をいただきます。
- 最強小学生決定戦「優勝者」の<①決勝大会参加に関する同意書>についてはご本人以外に「保護者」の記入・署名が必要となります。 「保護者」の皆様には当日にご来場いただくか、〆切日までの書類発送をお願い致します。
- 店舗スタッフに関しては、自身が勤務する店舗での大会に参加できません。
- 本イベントに参加する方は、コナミカードゲームIDの発行とWEB会員登録が必要となります。会員情報に未登録の項目がある場合、本イベントには参加できません。会員情報の一部に抜けや不備等がある場合、参加権利を失う場合がございます。登録されている情報の内容につきましては、事前にご自身でご確認ください。
- 本イベントに関するお問い合わせは、遊戯王カードゲーム事務局までご連絡ください。
- 当社(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)および当社が認める者が、本イベントの記録および当社および当社製品の宣伝広告の目的で、会場内外の写真及び動画撮影を行う可能性がございます。撮影された写真および映像にお客様の肖像が映り込み、雑誌やWebページ等に公開される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。