eFootball™ 2023 v2.2.0 引き継ぎ内容
[バージョン 2.2.0]アップデートにともなうゲーム内資産および各種データの引き継ぎについて
日頃より、『eFootball™ 2023』をお楽しみいただき、ありがとうございます。
世界のサッカーシーンを再現している本作では、サッカーシーズンの切り替わりに合わせて、ゲーム内に登場するチームのエンブレムやユニフォーム、所属選手などのサッカーライセンスを更新するアップデートを年次で実施します。
本年は、先日配信した[バージョン 2.0.0]でライセンス更新を実施させていただきましたが、2022年11月に配信を予定している[バージョン 2.2.0]にてお客様のゲーム内資産や各種データの引き継ぎも行わせていただきます。
ここでは、その詳細についてお伝えします。
更新履歴
- 2022/10/20 FAQに追記を行いました。
- 2022/10/14 「引き継ぎ対象の選手カード」で発生していた不具合を修正しました。
- 2022/10/13 「引き継ぎ対象の選手カード」および「引き継ぎ対象の監督」の検索機能を公開しました。
- 2022/09/15 「[バージョン 2.2.0]アップデートにともなうゲーム内資産および各種データの引き継ぎについて」を公開しました。
引き継ぎ内容
eFootball™ 2023 [バージョン 2.2.0]へのアップデート前に所持していたeFootball™ コイン/ eFootball™ ポイント/GP/ベースチーム/指名契約権/抽選契約権/契約更新(60日)/選手/監督/トレーニングアイテム/アチーブメントおよび各種設定は、 [バージョン 2.2.0]アップデート時に次のように引き継がれます。
eFootball™ コイン:
そのままお使いいただけます。 ※PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、Steam®にて、アカウントの国/地域が「日本」の場合は、eFootball™ コインに180日の有効期限が設定されます。大規模メンテナンス中に有効期限を迎えた場合、eFootball™ コインは消失することになります。有効期限内にご使用ください。
eFootball™ ポイント:
そのままお使いいただけます。 ※大規模メンテナンス中に有効期限を迎えた場合、eFootball™ポイントは消失することになります。有効期限内にご使用ください。
GP:
そのままお使いいただけます。
ベースチーム:
チームの更新について
[バージョン 2.2.0]へのアップデート前にベースチームに設定していたチームが、 [バージョン 2.2.0]へのアップデートをお客様が適用してはじめてログインをした時点で「搭載されている場合(A)」と「搭載されていない場合(B)」で対応が異なります。
- (A)搭載されている場合
- そのままお使いいただけます。ただし、一部のチームについては名称、ユニフォーム、エンブレムが自動的に変更されます。
- (B)搭載されていない場合
-
[バージョン 2.2.0]へのアップデートをお客様が適用してはじめてログインをした際、その時点で搭載されているチームから新たにお選びいただきます。
なお、ベースチームとチーム名は[エクストラ] > [ユーザー情報] > 「ドリームチーム」にて、いつでも変更できます。
指名契約権:
そのままお使いいただけます。 ※大規模メンテナンス中に有効期限を迎えた場合、指名契約権は消失することになります。有効期限内にご使用ください。
抽選契約権:
そのままお使いいただけます。
契約更新(60日):
そのままお使いいただけます。
トレーニングプログラム:
そのままお使いいただけます。
アチーブメント:
達成済および進行中のアチーブメントはそのまま引き継がれます。
アバター:
そのままお使いいただけます。
ただし、 [バージョン 2.2.0]へのアップデート以降にお使いいただけないアバターについては、設定がリセットされます。
各種設定:
-
下記の設定等はそのまま引き継がれます。
- ・ユーザー名
- ・お住まいの国・地域
- ・生年月日
- ・ログインボーナス
選手:
- 選手の更新について
-
[バージョン 2.1.0]アップデート以降に獲得した選手カードは全て引き継がれます。
[バージョン 2.1.0]アップデートより前に所持していた選手カードについては、後日公開予定の「引き継ぎ対象の選手カード(※)」に「掲載されている場合 (A)」と「掲載されていない場合(B)」で更新内容が異なります。
※「引き継ぎ対象の選手カード」には、 eFootball™ 2023 [バージョン 2.1.0]アップデート当日に適用されるLiveUpdateの搭載選手カードが掲載されます。
以下、選手カードタイプ別にご説明します。
なお、説明内にある「スタンダード選手リスト」は、ゲーム内 [メインメニュー]>[契約]>[スタンダード選手リスト] で確認することができます。
スタンダード
- (A) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されている場合
-
「引き継ぎ対象の選手カード」に記載されている所属チーム、所属リーグに更新されます。
選手のカードタイプ、レベル、容姿、ポジション、能力、スキル、プレースタイル、チームスタイル、契約期間はそのまま引き継がれます。 - (B) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されていない場合
-
選手1人につき、以下の資産に交換されます。
- ・ [バージョン 2.1.0]より前の「スタンダード選手リスト」で同名選手を獲得する際に必要となる同量のGP
- ・累積経験値と同量のレベルトレーニングプログラム
フィーチャー
- (A) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されている場合
- お客様が保有している選手データ(所属チーム、所属リーグ、能力等)のままお使いいただけます。
- (B) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されていない場合
-
選手1人につき、以下の資産に交換されます。
- ・[バージョン 2.1.0]より前の「スタンダード選手リスト」で同名選手を獲得する際に必要となるGPを1.5倍した量のGP
- ・累積経験値と同量のレベルトレーニングプログラム
トレンド
- (A) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されている場合
- お客様が保有している選手データ(所属チーム、所属リーグ、能力等)のままお使いいただけます。
- (B) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されていない場合
- 選手1人につき、以下の資産に交換されます。
- ・[バージョン 2.1.0]より前の「スタンダード選手リスト」で同名選手を獲得する際に必要となるGPを1.5倍した量のGP
レジェンダリー
- (A) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されている場合
- お客様が保有している選手データ(所属チーム、所属リーグ、能力等)のままお使いいただけます。
- (B) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されていない場合
- 選手1人につき、以下の資産に交換されます。
- ・レジェンダリー選手のみを獲得できる抽選契約権1枚 ※抽選契約権の有効期限は、アップデート配信日から180日です。
- ・累積経験値と同量のレベルトレーニングプログラム
エピック
- (A) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されている場合
- お客様が保有している選手データ(所属チーム、所属リーグ、能力等)のままお使いいただけます。
- (B) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されていない場合
- 今回、対象となる選手はいません。
ハイライト
- (A) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されている場合
- お客様が保有している選手データ(所属チーム、所属リーグ、能力等)のままお使いいただけます。
- (B) 「引き継ぎ対象の選手カード」に掲載されていない場合
- 選手1人につき、以下の資産に交換されます。
- ・ [バージョン 2.1.0]より前の「スタンダード選手リスト」で同名選手を獲得する際に必要となるGPを1.5倍した量のGP
- ・累積経験値と同量のレベルトレーニングプログラム
- ※一部の選手については名称、ユニフォーム、エンブレムが自動的に変更されます。
- ※「引き継ぎ選手リスト」の公開日については後日公式ホームページ上でお知らせいたします。
- ※「引き継ぎ選手リスト」には掲載されていない選手が別の資産に交換された後、後日適用されるLiveUpdateによって再搭載されることがあります。
監督:
- 監督の更新について
-
[バージョン 2.1.0]アップデート以降に獲得した監督は全て引き継がれます。
[バージョン 2.1.0]アップデートより前に所持していた監督については、後日公開予定の「引き継ぎ対象の監督(※)」に「掲載されている場合 (A)」と「掲載されていない場合(B)」で更新内容が異なります。 ※「引き継ぎ対象の監督」には、 [バージョン 2.1.0]アップデート当日に適用されるLiveUpdateの搭載監督が掲載されます。 - (A) 「引き継ぎ対象の監督」に掲載されている場合
- 「引き継ぎ対象の監督」に記載されている所属チーム、所属リーグに更新されます。
監督のチームスタイル適正、育成タイプはそのままお使いいただけます。 - (B) 「引き継ぎ対象の監督」に掲載されていない場合
- 監督1人につき、以下の資産に交換されます。
・ [バージョン 2.1.0]より前の「監督リスト」で同名監督を獲得する際に必要となる同量のGP
- ※「引き継ぎ対象の監督」の公開日については後日公式ホームページ上でお知らせいたします。
- ※「引き継ぎ対象の監督」に掲載されていない監督が別の資産に交換された後、後日適用されるLiveUpdateによって再搭載されることがあります。
FAQ
- Q. 「引き継ぎ対象の選手カード」および「引き継ぎ対象の監督」の発表時期はいつですか?
-
A. 2022年10月中旬に本公式サイトにてご案内させていただく予定です。
なお、ご案内と同時期に、 [バージョン 2.2.0]アップデート時に搭載されない選手/監督は新たに獲得することができなくなります。
- Q. 作成済みのゲームプラン、ゲームプランリストは引き続き使えますか?
- A.引き続き使用できます。
- Q. 受取箱の中身を受け取っていない場合、中身は引き継がれますか?
- A. 引き継がれます。
- Q. 受取済みで未使用の指名契約権は引き継がれますか?
- A. 引き継がれます。ただし、使用期限を過ぎると使用できなくなりますのでご注意ください。
- Q. 選手の残り契約期間数は引き継がれますか?
- A. 引き継がれます。
- Q. 未使用の「契約更新(60日)」「トレーニングプログラム」は引き継がれますか?
- A. 引き継がれます。
- Q. 試合の操作に変更はありますか?
- A. 変更がある場合は、ゲーム内告知や公式サイト等でご案内いたします。
- Q. 各種履歴は引き継がれますか?
- A. 収支履歴は引き継がれます。ただし、一部の収支内容の名称は自動的に変更されます。対戦履歴は [バージョン 2.2.0]へのアップデート配信時にリセットされます。
- Q. 退場による選手の出場不可状態は引き継がれますか?
- A. [バージョン 2.2.0]へのアップデート配信時にリセットされます。
- Q. 進行中のアチーブメントは引き継がれますか?
- A. 引き継がれます。
- 2022/10/20 追記
Q. 同一選手で、デザインの異なる複数の選手カードを所持していますが、すべて引き継がれますか? - A. これらの選手は、検索結果では1行にまとめて表示されますが、すべて引き継ぎ対象です。
- ただし、下表のスタンダード選手は、選手名・カードタイプ・所属チームが同じであっても、同一選手ではありません。 該当の選手はポジションが異なるため、お手持ちの選手カードに表示されているポジションを見て、引き継ぎ対象かどうかをご確認ください。
選手名 | 選手カードタイプ | 所属チーム | 引き継がれない選手カードのポジション | 引き継がれる選手カードのポジション |
---|---|---|---|---|
ウェヴェルトン | スタンダード | 未所属 | DMF | GK |
オスカル ゴンサレス | スタンダード | 未所属 | CF | LSB |
ギリェルミ | スタンダード | 未所属 | CMF | CF |
グエン ヴァン トゥアン | スタンダード(AFCアジア予選) | 未所属 | GK | CF |
クリスティアン マルティネス | スタンダード(AFCアジア予選) | 未所属 | CF | RWG |
ディエゴ ロドリゲス | スタンダード | 未所属 | DMF | LSB |
ネマニャ ニコリッチ | スタンダード | 未所属 | RSB | CF |
モハンメド オスマン | スタンダード(AFCアジア予選) | 未所属 | CMF | ST |
リカルド ブランコ | スタンダード | 未所属 | OMF | RSB |
ルイス ロペス | スタンダード | 未所属 | CMF | GK |
ロベルト フェルナンデス | スタンダード | 未所属 | CF | LSB |
- 2022/10/20 追記
Q. 同一監督で、異なる監督データを持つ監督を複数保有していますが、すべて引き継がれますか? - A. これらの監督は、検索結果ではまとめて表示されますが、すべて引き継ぎ対象です。