虚空の底より呼び起こしたるは
さまよえるツワモノの無念!
ピックアップカード
-
- ヴォイドヴェルグ・レクイエム
- ズウィージョウのエースとなるモンスター!
デッキの一番上のカードを墓地へ送る事で、自身の攻撃力をターン終了時まで、[自分フィールドの表側表示モンスター(闇属性)の数]×300アップさせられるぞ!
相手フィールドに表側表示モンスター(光属性)がいる場合は、さらに自身の攻撃力をターン終了時まで600アップさせられるのだ!
『ヴォイドヴェルグ』だけでなく、闇属性モンスターを中心とする他のデッキとも相性が良いので、それらのデッキでも活躍させてみよう!
-
- CAN:D LIVE
- アニメでロミンが使用したフュージョンモンスター!
自分は2000ダメージを受ける代わりに、相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力をターン終了時まで3000ダウンさせるか、自分は1000ライフポイント回復して、自分の墓地のモンスター(レベル7以上/サイキック族)1体を特殊召喚できるぞ!
どちらの効果も大きく攻めに出られるものなので、状況に適した方を選択して一気に決着を付けよう!
-
- 夢幻刃龍ビルドリム
- アニメでアサナが使用したフュージョンモンスター!
自分のフィールドゾーンのカード1枚を墓地へ送る事で、相手フィールドのモンスター2体を破壊できるぞ!
相手のレベルがいくつであっても破壊できるので、フュージョンモンスターもこの効果で対処できるのだ!
ただし、必ず相手の2体を破壊しなければいけないので、1体として扱うマキシマムモードのマキシマムモンスターは対処できない事に注意しよう。
-
- ギャラクティカ・アムネジア
- アニメでユウディアスが使用したモンスターだ!
手札1枚をデッキの下に戻す事で、自分の墓地の通常モンスター(レベル6以下/ギャラクシー族)2体を特殊召喚できるぞ!
この効果でレベル7以上のモンスターのアドバンス召喚に繋げたり、2体で攻撃を仕掛けるのも有効だ!
ユウディアスのカードだが、ギャラクシー族モンスターが主体のデッキで活用できるので、『ヴォイドヴェルグ』デッキでも使ってみよう!
収録カードリスト
全40種 [ UR4種・SR10種・R12種・N14種 ]
-
- ヴォイドヴェルグ・レクイエム
- 効果
-
- CAN:D LIVE
- フュージョン/効果
-
- 夢幻刃龍ビルドリム
- フュージョン/効果
-
- ヴォイドヴェルグ・カタフラクトス
- 効果
-
- CAN:D ALL
- フュージョン/効果
-
- ヴォイドヴェルグ・グロビュール
- 効果
-
- ギャラクティカ・アムネジア
- 効果
-
- ジョインテック・レオ
- 効果
-
- AIくまキャン
- 効果
-
- サイピックアッパー
- 効果
-
- 幻刃兵站デスク・タラスク
- 効果
-
- スター・リプレイサー
- 効果
-
- ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー
- 通常
-
- 幻刃破竜ドレイクラッシュ
- 通常
-
- Aくま・リリス
- フュージョン/効果
-
- 幻刃棟竜ハンドツーロン
- フュージョン/効果
-
- ポセイギョン・アドベンチャラー
- フュージョン/効果
-
- シャワーリング・インフェルギョ
- フュージョン/効果
-
- サイクリンネ
- 効果
-
- バチバチ・オクトスパーク
- 効果
-
- ヴォイド・コリドール
- 魔法
-
- 透幻郷の銀嶺
- 魔法
-
- ミスマッチ・ライバリー
- 罠
-
- メテオラーヴァ
- 効果
-
- バーストレイ・ガンマン
- 効果
-
- パラシューム・コロニー
- 効果
-
- ブラック・ハンドシェイカー
- 効果
-
- リンドミューレ
- 効果
-
- ヴォイドヴェルグ・ペルタスト
- 通常
-
- シャドウ・センチネル
- 通常
-
- ヘヴン・ギャンゼル
- 通常
-
- ジャイアント・バルジ
- 通常
-
- オービット・スケーター
- 通常
-
- アマ・リリス
- 通常
-
- ドリームラマー
- 効果
-
- エージェント・テレパス
- 効果
-
- フュージョン
- 魔法
-
- 幻刃戦士ショベロン
- 通常
-
- チョウチンアンコイル
- 通常
-
- プラゲ
- 通常