動画ニュース

公開日:2025年03月24日 企業情報

「関東ジュニア棋王戦コナミグループ杯」が開催 (2025年3月15日)

動画内容を表示

コナミグループが特別協賛をつとめる「関東ジュニア棋王戦コナミグループ杯」が、3月15日に栃木県日光市で行われました。
初めての開催となる「関東ジュニア棋王戦」は、将棋界の裾野拡大と、次代を担う棋士の育成を目的としており、コナミグループが特別協賛をつとめました。
今回の開催地は、栃木県日光市。
世界遺産として有名な「日光東照宮」、滝の落差がおよそ97メートルの「華厳の滝」、日本百景にも選定されている「中禅寺湖」など、魅力的な観光スポットを求めて、多くの人々が訪れています。
「関東ジュニア棋王戦コナミグループ杯」は、日本有数の温泉街の一角にある「日光きぬ川スパホテル三日月」で行われました。
園児から高校生まで、多くの子どもたちが参加。
コナミグループからは、参加賞として全員にノートをプレゼントしました。
開会式では、コナミグループ執行役員の米山が挨拶しました。
子どもたちは日頃磨き上げてきた技術を発揮し、白熱した対局を繰り広げました。
表彰式には藤井棋王が出席。

<藤井棋王 コメント>
私も子どもの頃には、こうした大会によく参加していたのですが、大会を通して、ライバルと切磋琢磨することが大きな刺激になったのを覚えています。

表彰式では、コナミグループから上位入賞者に副賞を贈呈しました。
また、同じ日に「藤井棋王防衛祝賀会」が開催されました。
藤井棋王は、「第50期棋王戦コナミグループ杯五番勝負」で増田八段に3連勝。
見事3連覇を果たしました。
祝賀会で、対局の振り返りと来期に向けた抱負を述べました。

<藤井棋王 コメント>
終盤まで集中して指すことができて、印象に残る一局になりました。今期の経験を生かして、来期のしっかりと実力を付けていけるように取り組んでいきたいと思います。

翌日16日には、「第15回とちぎ将棋まつりinホテル三日月」が開催。
藤井棋王が参加し、プロ棋士によるリレー対局やトークショーなどが行われ、参加者は、普段とは違う将棋の楽しさを実感していました。
コナミグループは、「棋王戦」「ジュニア棋王戦」への特別協賛を通じて、将棋界のさらなる発展に貢献していきます。

おすすめ情報