


トロフィー名称
仲間だったのか?
獲得条件
オルガ・ゴルルコビッチが仲間になる
PSG1でエマを援護せよ
ここでは、エマが3つのオイルフェンスを渡るまでの間、PSG1で敵兵とガンサイファーとクレイモアを狙撃で援護することになる。PSG1は、手ブレで標準が揺れて狙いを定めにくい。手ブレ軽減するためには、ペンタゼミンを使用してホフクで狙撃を行ったほうが良い。
またスティンガーミサイルと同様、装備中は主観に切り替わるので移動は出来ないことに注意。クイックチェンジで度々切り替えて狙撃位置を調整することが必要になるので、この操作に慣れておこう。PSG1を構えているときは、○ボタンと、×ボタンでズームを使って索敵と射撃を行おう。また、弾がなくなってもステージ上に何度も出現するので弾切れの心配はないぞ。
オイルフェンスにあるクレイモアを排除
エマの通るオイルフェンス上にはクレイモアが仕掛けてある。一つ目のオイルフェンスと三つ目のオイルフェンスだ。肉眼では認識しづらいので、赤外線ゴーグルと併用して探すと赤く表示されるので見つけやすい。
クレイモアだけでなく、敵兵やガンサイファーも赤くなるので見つけやすくなるだろう。エマの体力も少ないが気にせずに、まずは敵兵やガンサイファーよりもこのクレイモアを優先的に破壊したほうが良い。
スネークからの通信後、折り返し連絡で支援依頼
エマが歩き出してからしばらくすると、スネークから無線連絡が入る。その後、雷電から折り返し連絡をすると援護射撃を始めてくれる。雷電がスコープで覗いている範囲を協力してくれるので、倍率を下げて全体的に見渡せば、ほぼ全ての敵を攻撃してくれる。
しかし、狙撃の連射速度が遅いうえ敵兵も多いため、スネークに頼りすぎてもエマの体力が持たなくなってくるので気をつけよう。