![]() ![]() |
![]() 1987年にMSX2+用ソフトとして発売された「戦略諜報アクションゲーム」である。 武器を駆使して敵を倒すといういわゆる 「アクションシューティングゲーム」が主流だった当時、 MSX2+というハード性能上の制約もあり、 同様のゲーム性を追及することは困難だった。 しかしメタルギアシリーズのゲームデザイナー・小島秀夫は、 発想の転換から画期的なゲームデザインを提唱する。 『戦うだけが、ゲームではない。』 これが「タクティカル・エスピオナージ・アクション(戦略諜報アクション)」と呼ばれる、 のちに「ステルスゲーム」として定番化するジャンルが誕生した瞬間だった。 1998年、PlayStationで発表された「METAL GEAR SOLID」は メタルギアシリーズ三作目にして、初のリアルタイム・フルポリゴンを導入。 メタルギア本来のゲームデザインをそのままに完全3D化を実現し、 全世界に衝撃を与え、絶賛された記念碑的タイトルである。 ![]() ![]() |