

「グラディウス」シリーズの原点
<オリジン>タイトルをまとめたコレクション!
さらに、シリーズ最新作「沙羅曼蛇III」を収録!







収録タイトル
充実のサポート機能・便利機能・新モード
グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス
「布製復刻ポスター」、「沙羅曼蛇III オリジナルサウンドトラック」などを封入した限定版!

【商品内容】
パッケージ版ゲームソフト(PlayStation®5 or Nintendo Switch™)
『グラディウス オリジン コレクション』
布製復刻ポスター:グラディウスアーケード(1985)
1985年当時、『グラディウス』稼働時に店舗で貼りだされていたポスター柄をA2サイズで復刻。
そのため一部デザインが異なる箇所もございますのでご了承ください。
GRADIUS ORIGIN COLLECTION OFFICIAL BOOK
「グラディウス」シリーズのポスターイラスト原画を再デジタルスキャン。また、当時を知るライター陣による熱いコラムも掲載。
クリアファイル「グラディウス オリジン コレクション&沙羅曼蛇III」
表面はゲームソフトパッケージに使用されているイラスト、裏面は「沙羅曼蛇III」のメインビジュアルを使用したクリアファイル。
沙羅曼蛇III インストラクションカード(2枚組)
アーケード気分を味わえる『沙羅曼蛇III』の操作説明カード。
沙羅曼蛇III オリジナルサウンドトラック(2枚組)
DISC1には『沙羅曼蛇III』の全BGMとボイス・SEトラックに加え、『グラディウス オリジン コレクション』BGM3曲ほか、ボーナスディスクのDISC2には「オリジナル・サウンド・オブ・グラディウス」「オリジナル・サウンド・オブ沙羅曼蛇」を収録。
グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックストリロジーセット
『グラディウスII』、『グラディウスIII』布製復刻ポスターセットはコナミスタイル限定!

布製復刻ポスター

グラディウスII GOFERの野望

グラディウスIII 伝説から神話へ
そのため一部デザインが異なる箇所もございますのでご了承ください。
注文する

- タイトル
- グラディウス オリジン コレクション
- プラットフォーム
- Nintendo Switch
PlayStation®5
Xbox Series X|S
Steam® - 発売日
- 2025年8月7日(木)
- ジャンル
- レトロゲームコレクション/シューティングゲーム
- レーティング
- CERO A
-
沙羅曼蛇III
惑星ラティスの危機を救うため、ロードブリティッシュ号とビックバイパー号再び!
STORY
王子ロード・ブリティッシュとグラディウス軍の勇者の決死の活躍によって平和を取り戻した水の惑星ラティス。
しかしその平和は仮初めのものだった。
撃退したはずのサラマンダ軍がさらなる力を纏って甦り、復興を遂げつつあるラティスに再び牙を剥く!
おりしもグラディウス軍は、バクテリアンの生み出した ダーク・フォースの脅威の前に苦戦を強いられていた。
バクテリアンの野望はかつてない規模で遍く宇宙に広がっていたのだった。 勇者の助力を望むべくもない中、惑星ラティスの皇女は兄の愛機を改修したロード・ブリティッシュmk.IIIに乗り組み戦場に赴く。 グラディウスの技術とラティスの科学力を結集して作られたビックバイパー・タイプLと共に……。 -
グラディウス
横スクロールシューティングの金字塔
STORY
母なる惑星グラディウス。
この美しき星に亜時空星団バクテリアンの侵略の魔の手がのび、激しい戦いを繰り広げていた。
その猛攻撃により絶滅の危機に瀕している惑星グラディウスは、最後の手段である超時空戦闘機ビックバイパーを発進させることになった。
目指すは敵要塞ゼロス。
この壮絶な戦いに終止符を打つには、敵軍の真っただ中へ進撃しその中枢を壊滅させるほか手立てはないのだ。
さあ、発進だ!
ビックバイパーが今、壮大なる暗黒宇宙へ飛び立った。 -
沙羅曼蛇
二人同時プレイ、縦・横面、新システム満載の意欲作
STORY(日本版)
美しい輝きを放つ水の惑星ラティス。
そこには、昔から語り継がれている炎の予言があった。
千光年の彼方より、炎の海に生まれ棲む巨大な竜が目覚めし時、狂気のフォースが迫り来て、天地は闇にのみこまれ、やがて光は打ち砕ける。
巨大な勢力で侵略を続けるバクテリアン星団・サラマンダ軍の侵攻がここ、惑星ラティスに始まった。
サラマンダ軍の猛攻にラティス軍は成すすべもなかった。
惑星ラティスの王子は、自分の名を付けた時空戦闘機ロードブリティッシュ号で自ら戦闘に挑んだが、満身創痍で脱出し、かつてバクテリアン星団を打ち破ったといわれる惑星グラディウスに救援を求めた。
知らせを受けたグラディウス軍の勇者は、ロードブリティッシュ号を伴って、強大な支配力を持つサラマンダ軍の母星へ飛び立った。
超時空戦闘機ビックバイパー発進!!STORY(北米版 | LIFE FORCE)
半機械化兵士センチネルXR1が謎の生命体に寄生された。我々は彼をなんとしても救わねばならない。
君の任務は、センチネルの体内に侵入し、胃壁の下部から身体構造を通り抜け頭部に向かい、巨大な脳腫瘍型エネミーを殲滅することだ。 バクテリアン星団との攻防から2年が経った…。
平和を取り戻した惑星グラディウスに、かつて無い危機が訪れた。
それは宇宙空間に忽然と現れた未知の超生命体“ライフフォース”!!
それはあらゆる物質を吸収しながら止まることのない成長を続ける驚異の生命体だった。
このままではやがて惑星グラディウスも吸収されてしまう!
人々は、超時空戦闘機ビックバイパーに最後の望みを託したのだった。 -
ライフフォース
多彩なボイスと戦略的なパワーアップシステム!
STORY
半機械化兵士センチネルXR1が謎の生命体に寄生された。我々は彼をなんとしても救わねばならない。
君の任務は、センチネルの体内に侵入し、胃壁の下部から身体構造を通り抜け頭部に向かい、巨大な脳腫瘍型エネミーを殲滅することだ。 バクテリアン星団との攻防から2年が経った…。
平和を取り戻した惑星グラディウスに、かつて無い危機が訪れた。
それは宇宙空間に忽然と現れた未知の超生命体“ライフフォース”!!
それはあらゆる物質を吸収しながら止まることのない成長を続ける驚異の生命体だった。
このままではやがて惑星グラディウスも吸収されてしまう!
人々は、超時空戦闘機ビックバイパーに最後の望みを託したのだった。 -
グラディウスII GOFERの野望
シリーズ最高傑作との声も高い正統進化続編
STORY
今から2年前、惑星グラディウスは突如として現れたバクテリアンからの攻撃にさらされていた。
苦戦をしいられていたグラディウス軍は、最後の手段として超時空戦闘機ビックバイパーの発進を決意した。
敵軍の真っただ中に飛び込んだビックバイパーは壮絶な死闘の末、バクテリアンの中枢、要塞ゼロスを壊滅しグラディウスに勝利をもたらした。
そして今、バクテリアンの猛威は再び惑星グラディウスを襲った。
新たなる敵、特殊部隊ゴーファーの攻撃が始まったのだ。
グラディウス軍は直ちに指令を出した。
ビックバイパー、発進せよ! -
グラディウスIII 伝説から神話へ
屈指の超難易度! 幻のAMショーバージョンも収録
STORY
限りなく深く暗い闇の彼方、幾重にも重なる暗黒銀河…。
その未知なる領域より生まれいでし謎の破壊神“バクテリアン”が再び活動を開始しはじめた…。
“ダーク・フォース”、“バクテリアン”が自らの野望を達成すべく発動した最後の攻撃である。
“ダーク・フォース”は、
我々の想像を絶する強大なパワーを持つエネルギーで全宇宙を包み込み破壊と殺戮の限りを尽くす。
侵略の影はグラディウス周辺の惑星を次々と飲み込み、今まさにグラディウス本星に魔の手を伸ばしつつあった。
グラディウス連邦政府は、この脅威に対処すべくグラディウス全軍を挙げての一大防衛網を敷き、総攻撃に臨んだが、このかつてないほどの強大なダーク・フォースを前に必死の防衛も破られようとしている。
そして再び超時空ファイター、ビックバイパーが発進。
全宇宙の命運を賭け、果てしない闇の彼方へと今、飛び立つ…。 -
沙羅曼蛇2
新システム・オプションシュートでNEW連携プレイ!
STORY
星間歴0999…。
亜空間生命体ドゥームが侵略を開始した。
彼らの出現により宇宙空間に歪みが生じ、人類が開拓してきた様々な星系は亜空間にのみこまれていった。
かろうじて逃れた人々は母星グラディウスを最後の拠点として反撃を開始した。
今、人類最後の希望を賭けて、2機の超時空戦闘機が発進する。
ビックバイパー、スーパーコブラ!
発進!!