ゲーム紹介
ザ★ビシバシに収録したゲームは、どれも今までのビシバシシリーズのゲームとは異なる完全新作だ!
ここでは代表的なミニゲームを紹介しよう!


眠ってる子猫に猫じゃらしを振って、ねこじゃらしに飛びつかせよう!
赤ボタンと青ボタンでねこじゃらしを振って、子猫の目が光ったらフィニッシュボタンだ!


上空から落下してくるちくわを上手くキャッチしよう!
タイミングを合わせて赤ボタンと青ボタンを同時に押すのだ。
最後にタテになったちくわが出現したらフィニッシュボタンだ!


便座のフタを座れる状態にしてから座ろう!
赤:便座を閉じる 青:便座を開ける 緑:座る


左右から飛んでくる具材にタイミングを合わせて金串を突き刺そう!
赤:左方向に突き出す 緑:まっすぐ突き出す 青:右方向に突き出す


次々に上がってくる風船を割っていこう!
赤:左側の風船を割る 緑:中央の風船を割る 青:右側の風船を割る
ゲーム中に登場してキミの代わりに喜んだりダンスしたり、タライをぶつけられたりするプレーヤーキャラクターは、標準では8種類。
しかしe-amusement passを使うことでどんどん増やすことができるのだ!
おなじみのコナミキャラクターやかわいいオリジナルキャラクターが全部で50種類。目指せ全キャラコンプリート!!!
e-amusement passについてはコチラ!
■一部仕様変更のお知らせ
初プレー時に登場するプレーヤーキャラクターが8種類から26種類に増えました。
※「いろんなゲームを遊んでキャラゲット」のサービスは終了しました。


e-amusement passを使って「ザ★ビシバシ」をプレーした場合、ゲーム終了時に獲得した得点に応じて、ガチャポイントが加算される。
ガチャポイントが100%になるたびに、ビバ★ガチャ使用券GET!プレーヤーキャラクターを獲得するチャンスだ!
ビバ★ガチャは次回プレースタート時に抽選されるぞ!



ビバ★ガチャでキャラクターを集めていくと、同じキャラクターをダブって獲得する可能性がある。
そんな時も安心!ダブった時に獲得する「ダブりポイント」が5ポイント溜まると、プレー特典「ライフ+1」が発動するぞ!
コンティニュー時にも有効なので、この特典が出たときはお得なプレーのチャンスだ!

※e-amusementサービス対応店のみで利用可能です。
ザ★ビシバシのすべてのミニゲームには、必ず隠しキャラクター1つが存在するのだ。
きめられた手順でゲームをプレーすると、キャラクターが登場してボーナスポイント3000点が加算されるぞ。
ビバ★ガチャ獲得ポイントもプラスされるので、どんどん見つけてみよう!
隠しキャラの出し方は、ものすごく簡単なものからルールがわかっていても出しにくいものまでさまざま。
キミはいくつの隠しキャラを見つけることができるかな?


左右から飛んでくる食材に、タイミングよく金串を突き刺そう。
赤=左ななめ、緑=正面、青=右ななめに突き出すぞ。
ミニゲーム開始時に赤、青ボタンを押したままにしよう。
UFOが出現したら突き刺して3000点だ!


カキ氷のシロップと同じ色のボタンを8回叩いてカキ氷を食べよう。
カキ氷を食べるボタンを間違えると頭を叩く。
3回連続で間違えると頭にたんこぶが!そして3000点ゲットだ!


アメだまをビンに100個ピッタリ入れるゲーム。
ボタンをすばやく叩いて、100回ピッタリで止めよう。叩きすぎるとペナルティになるぞ。
赤、緑、青ボタンを均等に押して、
合計90個をビンに入れた時点でちょうど30個づつ入っていると、天秤が出現して3000点獲得だ!
ザ★ビシバシを何度かプレーして上達すると、ミニゲームを連続でクリアできるようになるハズ。
どんどんクリアしていくと、突然いつもと違う画面が現れる。
上級プレーヤーへの挑戦状、それが「鬼モード」だ!

ゲーム開始時に「鬼」の文字が登場!

いままでにない難しい条件が!

鬼モードになると、ゲームのクリア条件が非常に厳しくなるぞ。
気を抜くとあっという間にゲームオーバーだ!
鬼モード終了時には、ボーナススコアが獲得できる。さらに鬼モードの連続クリアでボーナスも
アップしていく。1回目は1000点、2回目は2000点、3回連続以上でさらにアップ!
鬼モードでクリアに失敗すると、鬼モードは解除されて難易度が下がるが、ボーナスはリセットされるぞ。

ザ★ビシバシをプレーしたコナミゲーム好きのみなさんは、BGMの秘密に気づいたかな?
実はこのゲームのほとんどのBGMは、コナミのアーケードゲームのBGMを使用しているのだ。
Dance Dance Revorutionやポップンミュージック、ツインビーやグラディウスまで、20種類以上のゲームのBGMが使われているぞ。
かなり古いゲームもあるので、全部わかったらかなりのゲームマニアだ!


Dance Dance Revorutionシリーズの名曲「CANDY☆Luv Unlimited」
キャンディのゲームだからCANDY☆だよ!


シューティングゲームGRADIUS IVより、高速スクロールステージBGM「DUPON」
ちなみにゲーム画面は極上パロディウスの1ステージだよ。


drum maniaより人気曲「Across the nightmare」
下記サービスは終了いたしました。
長らくご利用いただきまして誠にありがとうございました。
今後ともザ★ビシバシをよろしくお願い致します。
ザ★ビシバシのプレー情報を携帯でも確認できるぞ!
e-AMUSEMENTPASSを使用してプレーしている人は是非アクセスしてみてね!

●携帯サイト「コナミネットDX」e-AMUSEMENTコーナーにアクセス! ●ザ★ビシバシをプレーしたe-amusement passをKONAMI IDに登録しよう ●ザ★ビシバシコーナーのキャラクタービュワーで獲得キャラクターを眺めよう ●ザ★ビシバシコーナーの待ち受け画像作成で、獲得キャラクターを待ち受けにしよう ※一部非対応機種がございます。 ※無料コンテンツは月額会員登録をしなくてもご利用いただけます。 |
![]() http://am.573.jp |

※コナミネットDX会員(月額315円(税込))の専用サービスとなります。
●プレー情報
ザ★ビシバシをゲームセンターでプレーした情報がいつでも携帯電話で確認できるぞ!
プレー回数、どこでプレーしたか、各ミニゲームの自己ベストスコアなど、さまざまなデータをチェック!
●プレーヤーキャラクタービュワー(8/12追加)
ゲーム中に獲得したプレーヤーキャラクターを1キャラづつ確認できる機能が追加されたぞ!
ゲーム中はゆっくり確認できなかったキャラクターをしっかりと見ることができるんだ。
●待ち受け画像作成(8/19追加)
e-amusement passを使用してプレーしているみなさんに朗報!
ゲーム中で獲得したプレーヤーキャラクターをカスタマイズして、携帯の待ち受け画面が作れちゃうサービスを開始したぞ!
しかも、所有しているキャラクターから3キャラクターを自由に選んで待ち受けにできるのだ!


ビシバシファンのみなさまお待たせしました。ミニゲームを追加配信中です!
追加ゲームにはあのゲームとのコラボレーションも!?
さらにミニゲームを1ゲーム追加!ちょっと地味だけど、意外に歯ごたえのあるゲームだぞ!


世界で最初の電子通信、モールス信号っぽいゲームで遊ぼう!
使うボタンは1つだけ。「トン」は短く、「ツー」は長く押す。
決められた信号を素早く処理しよう!
コラボレーションゲームが登場!
「クイズマジックアカデミー7」はアミューズメントセンターで好評稼働中だよ!


クイズマジックアカデミーの人気キャラクターがクイズ以外のミニゲームでバトル!
赤ボタンと青ボタンを4回押すと1ピロピロ。
20回ピロピロするタイムを競おう!
ザ★ビシバシの世界で愛花、凛子、寧々が元気に飛び跳ねるぞ!
ファンならずとも要チェックだね!


愛花、凛子、寧々と公園で遊ぼう!
足場のブロックと同じ色のボタンを押すと彼女がジャンプ。落ちないようにボタンを押して、対岸までジャンプしよう!
ジャンプが成功したらご褒美シーンだ!
「ポップンミュージック 18 せんごく列伝」はアミューズメントセンターで好評稼働中だよ!


ビシバシシリーズの定番ゲーム「だるま落とし」がポップンミュージックっぽくなって登場!
赤、緑、青のポップくんが積み上がっている。一番下のポップくんと同じ色のボタンをたたこう!