


トロフィー名称
真実の終焉
獲得条件
ジ・エンドを倒す
ジ・エンドの麻酔弾はすぐに摘出
静かに始まるスナイパー戦。一見戦闘が始まっていないかと思われるが、どこかでジ・エンドはスネークを狙っている。画面のLIFEゲージの下に、ジ・エンドのLIFEゲージも表示されているのがその証拠だ。ジ・エンドはあらゆる狙撃ポイントからスネークを狙い撃ち、狙撃ポイントの移動も素早くおこなうプロのスナイパーだ。
しかし、ジ・エンドの攻撃はLIFEを削る攻撃ではなく、麻酔狙撃銃でスタミナを減らしてくる攻撃。スタミナが0になると強制的にグラーニニ・ゴルキー研究所に戻されてしまうので、気をつけよう。
3つのエリアマップが戦場だ
長期戦を余儀なくされるジ・エンド戦。戦場であるソクロヴィエノは、南部西部北部の3つのエリアで構成されている。これらのエリアのどこかの狙撃ポイントにジ・エンドは潜んでいるはずだ。
まずは、歩き回ってマップを把握しておくことが大事になってくる。一度歩いた場所は、サバイバルビュアーのマップで表示され狙撃ポイントも確認できる。さらに、ジ・エンドが一度でも発砲すればその狙撃ポイントは赤く表示されるのでマップ確認は大切だ。
慎重に近づきホールドアップ
ジ・エンドの位置が分かったら背後から近づいてみよう。背景と同化していて探すのが難しいので、ここでは赤外線ゴーグルや指向性マイクを使って見つけると良い。ジ・エンドは他の敵兵よりも物音や気配に敏感なため、少し遠くからストーキングを使って背後から近づこう。
ホールドアップをしてから落ち着いて頭を狙えば、大ダメージを与えられる。ホールドアップのまま撃たずに待っているとスタングレネードで目くらましをしてくるので、カチッと音がしたら背中を向けて画面が真っ白になるを防ごう。
赤外線ゴーグルで足跡を辿り追跡する
スタングレネードで目くらましをした直後、ジ・エンドはもう元の狙撃ポイントにはいない。老体とは思えぬ速さで走り出し、次の狙撃ポイントへ移動を始めている。スネークの走りでは追いつけずに見失ってしまうため、ここでは赤外線ゴーグルを使うと良い。足跡がくっきりと残されているのだ。
この足跡を辿っていけば、再度ジ・エンドの背後をとれる。たまに、次の狙撃ポイントへ辿り着く前に息切れを起こして立ち止まっているジ・エンドの姿が見れる。