- 募集対象
-
以下の条件をすべて満たされた方が、募集の対象となります。
-
1. 国内、海外を問わず、2022年4月~2024年9月の間に、
・大学院・4年制大学を卒業または卒業見込みの方 または、
・短期大学・高等専門学校・専門学校を卒業または卒業見込みの方 - 2. 正社員や契約社員などとして企業への勤務経験がない方
-
1. 国内、海外を問わず、2022年4月~2024年9月の間に、
- 入社日
- 2024年4月1日 (海外在住者・海外留学生は2024年10月1日も選択可能)
- 募集会社
-
- コナミグループ株式会社
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
- 株式会社コナミアミューズメント
- Konami Gaming, Inc.
- コナミスポーツ株式会社
- コナミビジネスエキスパート株式会社
- 募集職種
-
■クリエイティブ系職種
- プログラマー職
- インフラエンジニア職
- セキュリティエンジニア職
- メカニカルエンジニア職
- ハードウェアエンジニア職
- サウンドクリエイター職
- プランナー職
- デザイナー職(CGデザイナー、プロダクトデザイナー)
■ビジネス系職種
- ビジネス職(旧名称:総合職)
- プロデュース職
■スポーツ系職種
- インストラクター職
■サービス系職種
- レセプション職
※職種の詳細は「募集職種」をご参照ください。
- 勤務地
-
<コナミスポーツ株式会社以外>
東京(中央区)、神奈川(座間市)、愛知(一宮市)、大阪(北区)、神戸(西区)他
<コナミスポーツ株式会社>
全国の直営又は受託施設
※北海道・関東・東海・近畿・九州などエリアを限定する社員区分も選択可
- 勤務時間
-
<コナミスポーツ株式会社以外>
月~金
9:00~17:45
(休憩時間1時間あり) ※ 配属部門により上記以外の就業時間となる場合があります。 <コナミスポーツ株式会社> 所定時間 8時間、休憩時間1時間を基本に1週の所定就業時間が40時間を超えない範囲でのシフト制による1か月単位の変形労働時間制
- 休日休暇
- 完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始、夏期休日(5日間)、年次有給休暇(半休制度有り)、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、短時間勤務制度、看護休暇、介護休暇
- 給与
-
最終学歴 初任給 大学院卒 (博士課程) 311,000円 大学院卒 (修士課程) 303,000円 4年制大学卒 290,000円 短大・高専・2年制大学
(各種・専修) 卒220,000円
・4年制大学卒の初任給:240,000円
・短大・高専・2年制大学(各種・専修)卒の初任給:220,000円
※ 初任給には確定拠出年金手当を含みます。 ※ コナミスポーツ株式会社は全国の勤務地の中から地域を選択できる制度があり、給与体系が異なります。
・4年制大学卒の初任給:228,000円
・短大・高専・2年制大学(各種・専修)卒の初任給:216,000円
・全国勤務:給与支給率100%、賞与支給率100%
・勤務地域選択:給与支給率92%~98%、賞与支給率95%
- 諸手当
- 時間外勤務手当、確定拠出年金手当、通勤手当、託児費用補助金、制作インセンティブ など
- 昇給
- 年1回(査定あり)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
※会社業績による
- 福利厚生
-
【制度】
確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、看護師駐在、有給休暇取得推奨日の制定(毎月実施)
【費用補助】
コナミスポーツクラブ都度利用料全額補助、インフルエンザ予防接種全額補助、在留資格変更手続き費用全額補助(入社時・更新時、手続き代行含む)、 英会話教室利用割引、スポーツクラブ利用割引、不動産提携割引 健康保険組合施設利用可(関東ITソフトウェア健康保険組合)
【その他】
社員独身寮(入寮条件あり)、クラブ活動、メンタルヘルス支援サービスの無料利用(カウンセリングサービス、ストレスチェック)、事業所での歯科健康診断
くわしくはこちらをご確認ください。
- 研修制度
- 階層別研修(新入社員研修、1年目社員フォローアップ研修、3年目・5年目社員ステップアップ研修、新任役職者研修、役職者研修、
新任管理職研修、管理職研修 等)
目的別研修(最新技術/ツール研修、ビジネススキル研修、コンプライアンス研修、その他オンデマンド研修多数 等)
- 働き方改革への取組
- 経済産業省が認定する健康経営優良法人(ホワイト500)を2017年から7年連続で取得
厚生労働省が認定する女性活躍推進の優良企業認定マーク「えるぼし」(最上位の認定)取得、子育てサポート企業認定(愛称「くるみん」)取得
RPA(Robotic Process Automation)の導入による業務効率化を推進
- 各種保険
- 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
- 選考
-
WEB選考(エントリー)シート、WEB試験/作品選考、WEB面接 等
※ 選考フロー/選考内容は職種ごとに異なります。