GUIDELINE
「LAUGH DiAMOND」MMDモデル利用規約
2024年11月20日 制定
お客様は、株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下「当社」といいます。)が提供する、「LAUGH DiAMOND」に関する3DCGソフトウェア「MikuMikuDance」(以下「MMD」といいます。)用モデル(3Dモデルデータおよびテスクチャ等の素材を含み、以下「本コンテンツ」といいます。)を利用する際の条件を定めています。
お客様は、本利用規約に従うことにより、本コンテンツを利用することができます。
本利用規約に従って本コンテンツの利用を行う場合には、当社への個別の連絡は不要です。
- 本利用規約は、個人のお客様を対象としています。法人その他の団体のお客様が本コンテンツの利用を希望される際は、お問い合わせフォーム よりメールでご相談ください。
- 本コンテンツは、MMDおよびMMDと互換性のあるアプリケーション(以下「MMD等」と総称します。)においてのみ利用することができます。また、MMD等でのセットアップ等にあたり必要となる範囲(ボーン・関節の調整、テクスチャの色調等の調整等)に限り、本コンテンツの改変を行うことができます。
- 本コンテンツの利用に際して、次の各号に定める行為を行ってはならないものとします。なお、以下の禁止行為に該当するか否かを問わず、当社からの要請があった場合は、速やかに本コンテンツの利用を中止してください。
- (1) 本コンテンツをMMD等に使用する以外の用途で利用すること。
- (2) キャラクターを貶めるような本コンテンツの改変をすること。
- (3) 本コンテンツ(改変したものを含みます)をMMD等の素材として再配布するまたは再配布させること。
- (4) 当社および当社関連会社のロゴマークを表示すること。
- (5) 当社からの委託または当社との提携の事実がないにもかかわらず、そのような事実があるかのように誤認させること(「公式」等の表示を含みます。)。
- (6) 第三者の権利を侵害すること。
- (7) 過度な暴力表現、性表現または反社会的行為の表現を含む利用をすること。
- (8) 他の商品・サービスや企業等の宣伝広告に利用すること。
- (9) 誹謗中傷、反社会的活動の目的で利用すること。
- (10) 宗教活動、政治活動の目的で利用すること。
- (11) 公序良俗に反する内容を含めたり、違法な情報と組み合わせたりすること。
- (12) 本コンテンツに関連して、もしくは本コンテンツに含まれる形で提供されたソフトウェア、プログラムまたはデータを複製、改変、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル、再現等すること。
- 当社は、本コンテンツが、正確、完全または有用であること(MMD等で正常に読み込めること、動作すること等を含みますが、これに限定されません。)を保証しません。
- 当社は、本コンテンツについて、いつでも、その内容を変更、または提供を中断もしくは終了することができます。
- 本コンテンツの利用にあたっては、本利用規約のほか、「『LAUGH DiAMOND』著作物利用に関するガイドライン」(https://www.konami.com/games/vp/guideline/)(以下「本ガイドライン」といいます。)が適用されます。本ガイドラインと本利用規約に矛盾がある場合、本利用規約を優先して適用します。また、MMD等から出力した動画、静止画の利用にあたっては、本ガイドラインが適用されます。
- 本利用規約は、予告なく随時更新します。都度、最新版をご確認ください。
以上