公開日:2022年08月12日
デジタルエンタテインメント
桃鉄コラボが各地で開催! (2022年7月22日~8月4日)
動画内容を表示
コナミデジタルエンタテインメントの「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」と地方自治体や企業などとのコラボレーションが続々と開催されています。
岡山市では「桃鉄」に登場する列車「デストロイ号」の姿となったラッピング路面電車が登場。
7月22日に出発式が行われました。
大森雅夫市長コメント
「この路面電車に乗って岡山に多くの方が来てくれると期待しています。」
ラッピング路面電車は来年3月末まで運行するということです。
8月1日からは、東武鉄道を舞台に「リアル桃鉄」が楽しめるコラボイベントが始まりました。
参加者は専用アプリ内でサイコロを振って出た目の数だけ駅を乗り継ぎ、クイズを解きポイントを集めながらゴールを目指します。
獲得ポイント数が多いランキング上位者には、特別な景品がプレゼントされます。
8月3日からは大丸東京店とのコラボイベント「大丸が桃太郎電鉄に…再び乗っ取られちゃいました。」を開催。
お得な「超丸プレミアム商品券」の販売や、数多くの桃鉄コラボ商品が登場するなど様々なイベントを展開しています。
また、「桃鉄」の目的地到着シーンがフォトスポットとして登場。
お馴染みのBGMの中、桃鉄キャラクターと記念撮影を楽しむことができます。
8月4日から3年ぶりに開催された「五所川原立佞武多 (ごしょがわらたちねぷた)」では、最新作にあわせてキャラクターが一新された「桃太郎電鉄立佞武多」が市内を巡行しました。
コナミデジタルエンタテインメントはこれからも、さまざまな施策を通じて「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」の面白さをより多くのお客さまにお伝えしていきます。