
食欲増進、快眠、快便など健康面でも良い影響を促します。
またスクールに通うことで同年のお子さま同士のふれあいの中で社会性の
基盤形成を行い、同年代のお子さまを持つ保護者同士が知り合いとなれる機会が増えることにより情報交換ができます。
当社は、40年を超えるお子さま向けスクールの指導実績で、
安心して楽しんでいただけます。

スイミングスクール
水着・キャップ・バスタオル・濡れた水着を持ち帰る袋
体操スクール
動きやすい服装・上履き・飲み物(ペットボトルまたは水筒)・タオル

施設にご連絡頂ければ大丈夫です!
基本的な持ち物は
『水着・キャップ・タオル・濡れもの用袋』ですが、
こんな準備があると便利です。
*水遊び用オムツ(店頭でも販売しております)
※授業参加直前に履き替えください。
*お子さまはオムツの上から水着を来てご来館されると、
授業参加前にオムツをはずすだけで楽ちんです。
※その他、お子さま用の水着やキャップが無い場合は、レンタル等のご案内をさせて頂きます。 (サイズ等により在庫に限りがございます。詳しくは直接施設にお問合せください)
ロッカールームのお着替えで奮闘!
お子さまもパパママも、やる気の準備ができました♫
お子さま、保護者も水着に着替えてスタンバイです。
心配な場合は、プールに入る直前までオムツを着用していて大丈夫です!
オムツの上に水着を着て、準備体操に参加してください!
※ご心配な場合は、水遊び用オムツ等の着用をお勧めします。
施設店頭でも販売しております。
※また、施設内には、オムツ用ダストボックスをご用意しています。
コーチがお出迎え♫
お子さまの着替えセットは、濡れないように袋に入れ、プールサイドまで持って行きましょう。
プール終了後は、採暖室やドライルーム等でお子さまのみ着替えをする事ができます。(※施設により異なります)
プールサイドでは、コーチからご案内させて頂きます。
思いっきり親子での時間を楽しもう!
お子さまの機嫌をみながら授業に参加してください。
突然の環境の変化にお子さまもびっくりして大きな声を出したり、泣いたりするかもしれませんが、
あわてず、お子さまが安心できる言葉をかけてあげましょう。
パパ、ママ、とっても楽しかったね♫
授業終了後は、よく身体を拭いてから着替えをしてください。
お子さまの事、授業内容の事、本科スクールの事など、どんな些細な事でも構いません。
気になることは担当コーチまたは、フロントスタッフにお尋ねください。

見られるようになった!
泣かなくなった!
なくなった!
するようになった!
楽しみにするようになった!

パパもママも!
コナミスポーツクラブのベビースクール
ベビースクールはママとお子さまだけの時間と
思っている方は多いのではないでしょうか。
コナミスポーツクラブのベビースクールではママはもちろん、
パパと一緒に楽しむお子さまがたくさん参加しているんです。
特に週末のベビークラスでは半数以上がパパと参加していることも。
スキンシップが多いベビースクールは
保護者とお子さま二人きりの『特別な時間』を過ごすことができます。
お子さまにパパ・ママと触れ合う、
幸せでスペシャルな時間をプレゼントしてみませんか?

いまでは『キャッキャ』と声を出しながらプールではしゃいでいます。その姿を見て私(ママ)も本当に嬉しくてプール行くのが楽しみになりました。
普段は仕事で忙しいですが、この日は息子と特別な時間を過ごせており、家では見せない表情などを見せてくれている気がします。プールでたくさん身体を動かすので、プールの後はぐっすり昼寝をしてくれます。
今は浮き具を付けて、一人でバタバタキックをして泳げるようになりました。潜ったりも出来ます。

スイミングスクール
水着・キャップ・バスタオル・濡れた水着を持ち帰る袋
体操スクール
動きやすい服装・上履き・飲み物(ペットボトルまたは水筒)・タオル