テニスが初めての方

テニスデビュー会員は、
こんな方におすすめです!

3カ月間の集中レッスンでしっかり上達!
3カ月間限定で『入門クラス』に好きなだけ通えます。

  • 週1回の練習で上達できるか不安
  • 集中的に練習して、短期間で上達したい
  • テニス経験は無いけど、新しく健康的な趣味を見つけたい

テニスデビュー会員は、
こんなにお得!

I

通常、1週間に1回しか受講できませんが、デビュー会員は3カ月限定で、専用のデビュークラス(初心者専用)に何回でも参加可能です。

II

レッスン期間を開けることなく練習することができるので、3カ月で早期上達が期待できます。

III

担当コーチが親切丁寧にサポートするので初心者でも安心!

レッスン料金
7,700円(税込)/月
  • 3カ月間限定の特別価格です。
  • 4カ月目からは初級クラスへ進級します。
  • お1人様1回限りのご利用となります。
  • 定員数は施設によって異なりますので、詳しくはお申込み施設にお問い合わせください。
  • コナミスポーツクラブ 本店西宮は本会員種別の募集対象外です。
  • テニスをご経験された方はデビュー会員で入会することはできません。

初めての方でも
安心して始められる理由

理由その1初心者の方向け2段階のレベルに合わせたクラス設定!

初めての方のために楽しんで学べる「入門クラス」からご用意しています。

テニスが初めての方

ステップ1とステップ2は、テニスを経験したことがない初心者の方に向けたレッスン内容です。

STEP 1入門
テニスが初めての方を対象に、簡単にテニスが楽しめるようにレッスンを行います。初めての方は「デビュー会員」とさせていただき、3カ月間集中でレッスンを受けられます。
STEP 2初級
基本ショットの正しいフォームを身に付け、簡単なラリーができるようにレッスンを行います。お互いにラリーがうまくなるとテニスがよりいっそう楽しくなってきます。

既にテニスを経験されている方は中級以上で受講できます。

テニスの経験がある方はこちら

※施設によりクラス編成は異なります。

理由その2ラケットがなくても大丈夫!

コナミスポーツクラブのテニススクールでは、ラケットを持っていなくても無料でラケットをレンタルいたします。
どのラケットを買ってよいかわからない、久しぶりでラケットがない方でも、気軽にお越しいただきレッスンを受講できます。

理由その3初級から試合(ゲーム)ができる!

私たちがもっとも大事にしているのは、"それぞれのレベルに合わせて試合を楽しんでいただくこと"です。
打つ距離を短くしたり、ルールを簡単にするなど、初めての方でも楽しい時間を過ごしていただけるレッスンを心がけています。

理由その4自分のスケジュールに合わせて通える!

スクールでは、曜日・時間・レベルをもとに、ひとつのクラスにご登録いただきます。ご自分のスケジュールが変更になったときは、1カ月ごとにクラスを変更することができます。
また、レッスンの日に急な予定が入ってしまったときは、別の日に振替ができます。振替の手続きは、WEBから簡単に行うことができます。

※クラスにより振替回数が異なります。
※振替はお休みした月の翌月まで有効です。

理由その5雨の日や紫外線の多い日も心配なし
屋内・屋外テニスコートを完備

コナミスポーツクラブではインドアコートとアウトドアコートをご用意しております。

  • インドアコート
    インドアコート
    天候に関わらず快適な空間でテニスができます!
  • アウトドアコート
    アウトドアコート
    昼間は太陽、夜は月を見ながら、開放的な空間で汗をかいたり、思いっきりプレイするのはとても気持ちがいいですよ!

※施設によって、付帯設備や規模は異なります。

理由その6スパ・サウナ完備。
スポーツクラブ併設のテニススクールならではの充実の付帯設備

スポーツクラブにあるテニススクールならではの充実の付帯設備。レッスンの後は、スパやサウナでリフレッシュできます。
体のケアについてもご相談いただけます。

  • スパ
    スパ
  • サウナ
    サウナ

※施設によって、付帯設備や規模は異なります。

理由その7実力・実績共に兼ね備えたコーチ陣が丁寧に指導

コナミスポーツクラブのテニススクールでは、実力と実績を兼ね備えたコーチが丁寧に指導を行います。
また、テニススクールのカリキュラムは、全日本テニス選手権 ダブルスで優勝経験のある佐藤博康プロに監修いただき、レッスン内容の充実を図っています。

佐藤プロのテニスコラム

レッスンの流れ

コナミスポーツクラブのテニススクールは各施設やレッスン内容により講習時間が異なります。
ここでは、90分のレッスンの流れをご紹介いたします。

  • 準備体操ウォーミングアップ
    10分

    準備体操とウォーミングアップ

    レッスンの初めは準備体操を行い、簡単なウォーミングアップをクラス参加者全員と行います。

  • テーマ別練習
    25分

    テーマ別練習

    それぞれの段階に合わせたテーマを練習していきます。

  • ラリー形式で練習
    45分

    ラリー形式で練習

    マンツーマンでラリー練習をしながら、参加者それぞれに個々のアドバイスを行います。

  • ゲーム形式
    65分

    ゲーム形式

    レッスンの後半は実践的な練習になります。ゲーム形式で本格的な動きを取り入れていきます。

  • ゲームおよびレッスンのまとめ
    90分

    ゲームおよびレッスンのまとめ

    ダブルスゲームを行い、最後にその日練習したテーマのポイントを分かりやすく説明します。

お友達もいっしょに誘って
テニスデビューをしよう!

  • facebookで友達に勧める
  • twitterで友達に勧める
  • メールで友達に勧める
  • facebookで友達に勧める
  • twitterで友達に勧める
  • LINEで友達に勧める
  • メールで友達に勧める