POWER MAX V3 CONNECT(パワーマックス V3 コネクト)

進化したパワーマックス

POWER MAXは、主に運動選手の体力強化用として、最大無酸素パワー( 短時間に全力運動して発揮されるパワー) の向上と、そのパワーを持続する能力の向上の為のインターバルトレーニングを目的とした、自転車エルゴメーターです。
POWER MAX V3 CONNECTでは、コントロールボックスを一新し、タッチパネル付フルカラー液晶を搭載することで、視認性と操作性が大幅に向上しました。 また、お使いのPCをローカルサーバーとして設定することで、無線通信(Wi-Fi)によるデータの管理・運用が可能となりました。

進化した
コントロールボックス

タッチパネル付き7インチフルカラー液晶を採用!

視認性・操作性が大幅に向上しました。各テスト/トレーニングの画面が見やすくなり、直感的な操作が可能になりました。

  • メニュー画面
  • 無酸素パワーテスト設定画面
  • 無酸素パワーテスト結果画面
  • ミドルパワーテスト結果画面
  • フリートレーニング結果画面
  • サーバー接続パスワード設定画面

テスト/ トレーニングの編集機能を大幅に強化!

従来のテスト/ トレーニング内容に加え、本機では編集機能を大幅に強化しました。これによりプログラムをより細かくカスタマイズすることが可能です。(フリートレーニングを除く)

  • オリジナル負荷テスト設定画面
  • トレーニング設定プレビュー画面

無線通信によるデータ転送機能を搭載

PC で簡単にデータ管理が可能に!

お使いのPC にサーバーを設定* し、POWER MAX V3 CONNECT と無線通信(Wi-Fi) で接続することにより、データの送受信が可能となります。
アクセスポイントの有無によって2通りの接続方法があります。

  • * 設定を補助するバッチファイル(ローカルサーバー設定補助プログラム)を提供いたします。対象OSはWindows11およびWindows10です。
  • ※ 無線通信を使用しない場合はUSB メモリでの運用となります。

サーバー上では3つのフォルダによりデータを管理します。

  1. LIST:ユーザーの名前、性別、体重等を記載した名簿ファイルを格納。1 つの名簿ファイルに100 名まで登録でき、200ファイルまで利用可能です。
  2. CUSTOM : 各テスト/ トレーニングのプロトコルを記載したファイルを格納。200ファイルまで利用可能です。
  3. RESULT : POWER MAX V3 CONNECTで実施した各テスト/ トレーニングの測定結果が送信されます。

Bluetooth® ver4.0 以降対応の
心拍計が使用可能に!

Bluetooth® ver4.0 以降対応の心拍計(市販品)を使用することで心拍数をワイヤレスで測定可能になりました。

  • ※ 一部の心拍計とは接続出来ない場合がございます。
  • ※ POWER MAX V3 付属のイヤセンサーも使用できます。(コナミスポーツクラブオンラインショップでもお求めになれます。)
  • ※ Bluetooth®は、米国Bluetooth SIG, Inc. の米国ならびに、その他の国における商標または登録商標です。

インジケーターランプにより、
現在の状態が視覚的に認識可能に!

液晶の左右にLEDランプを搭載。心拍数・回転数・パワーの数値をそれぞれ7 色で設定でき、運動中にLED の色で、視覚的に状態を知ることができます。

7種類のプログラム

無酸素パワーテスト

最大無酸素パワーの測定と、ハイパワートレーニング、ミドルパワートレーニングの至適負荷値(各個人に最も効果的なトレーニング強度)の算出を行います。本機では新たに4回および5回のプログラム(負荷設定は手動入力)を追加しました。

ウィンゲートテスト

乳酸性最大無酸素パワーを測定するテスト(ミドルパワーテスト)。一定負荷(初期値:体重の7.5%)で一定時間(初期値:30秒)を最大努力で運動するオールアウトテスト。

インターミッテントテスト

一定の休憩を挟みながらウィンゲートテストを繰り返すことにより、間欠的な無酸素パワーの持久能力を測定するテスト。本機では負荷および時間の設定を自由に変更することが可能です。(最大100回まで)

ハイパワートレーニング

最大パワーの向上を目的とした、非乳酸性パワートレーニングを主体としたプログラムです。全力ペダリング7秒、休息40秒、反復回数5回のインターバルトレーニングです。

ミドルパワートレーニング

パワーの持久能力を高めることを目的とした、乳酸性パワートレーニングを主体としたプログラムです。全力ペダリング30秒、休息120秒、反復回数3回のインターバルトレーニングです。

オリジナルトレーニング

負荷のかけ方、運動・休息時間を自由に設定することであらゆる運動パターンを作成することができます。(最大100回まで)
負荷は、一定負荷、手動調整、ステップ負荷、ランプ負荷の4種類から選択可能です。

フリートレーニング

決まった運動のパターンを設けず、自由に漕ぐことが可能です。負荷は手動で調整します。

商品仕様

POWERMAX V3 CONNECT 標準モデル

POWER MAX V3 CONNECT 標準モデル

本体寸法 幅:600mm × 奥:970mm × 高:1,020mm(サドル、ハンドル収縮時)
梱包寸法 幅:670mm × 奥:1,120mm × 高:1,210mm
サドル高さ調節 最低:890mm ~ 最高:1,150mm
負荷システム 電磁力式ブレーキ(最大12.0kp)
心拍計測 イヤーセンサー / Bluetooth対応心拍計
※ お客様にてご用意ください。
ディスプレイ 7inch フルカラーLCD(液晶)抵抗膜方式タッチパネル付
脈拍値表示 40 ~ 220bpm
電源 AC100V(50Hz/60Hz)コード長さ約2m
定格消費電力 55W(最大負荷時)
予備コンセント AC100V、5A
※ POWER MAX V3 CONNECTを7台まで接続可能
本体質量 54kg
梱包質量 63kg
使用温度 15 ~ 35°C
使用者身長(目安) 140~190cm
使用者体重 130kg以下
材質 ボディカバー:ABS
ハンドルポスト/サドルポスト:鋼管

POWERMAX V3 CONNECT PROモデル

POWER MAX V3 CONNECT PROモデル

本体寸法 幅:600mm × 奥:1,030mm × 高:820mm(サドル、ハンドル収縮時)
梱包寸法 幅:670mm × 奥:1,120mm × 高:1,210mm
サドル高さ調節 最低:790mm ~ 最高:1,060mm
負荷システム 電磁力式ブレーキ(最大12.0kp)
心拍計測 イヤーセンサー / Bluetooth対応心拍計
※ お客様にてご用意ください。
ディスプレイ 7inch フルカラーLCD(液晶)抵抗膜方式タッチパネル付
脈拍値表示 40 ~ 220bpm
電源 AC100V(50Hz/60Hz)コード長さ約2m
定格消費電力 55W(最大負荷時)
予備コンセント AC100V、5A
※ POWER MAX V3 CONNECTを7台まで接続可能
本体質量 57kg
梱包質量 66kg
使用温度 15 ~ 35°C
使用者身長(目安) 140~190cm
使用者体重 130kg以下
材質 ボディカバー:ABS
ハンドルポスト/サドルポスト:鋼管

POWER MAX について

POWER MAXは、主に運動選手の体力強化用として、最大無酸素パワー(短時間に全力運動して発揮されるパワー)の向上と、そのパワーを持続する能力の向上のためのインターバルトレーニングを目的とした、コンピュター制御の自転車エルゴメーターです。
コナミスポーツクラブのPOWER MAXについて導入事例を含めご紹介いたします。

詳しくはこちら