コナミスポーツクラブ、埼玉県草加市および草加市体育協会と
「草加市スポーツ・健康づくり都市宣言」の推進に関する包括連携協定を締結
スポーツを通じた健康づくりと地域活性化に貢献
- 2018年3月16日16:00
- 株式会社コナミスポーツクラブ
株式会社コナミスポーツクラブは、埼玉県草加市、公益財団法人草加市体育協会と、2018年3月16日(金)に、「草加市スポーツ・健康づくり都市宣言」の推進に関する協定を締結しました。草加市には、コナミスポーツ体操競技部が自社施設の練習拠点を置いており、スポーツや健康づくりの領域で地域との連携を一層強化するために今回の協定締結に至りました。
三者は連携協力しながら、以下の分野での取り組みを進め、草加市民がスポーツを通じて健康で、より豊かな生活を送ることができる「まちづくりの実現」を目指していきます。
連携した取り組みを行う分野
1.スポーツの振興に係る活動全般に関すること
・2020年に向けた機運醸成事業 等
2.健康づくりの推進に係る活動全般に関すること
・高年者を対象とした健康づくり推進事業の研究、健康づくり推進に向けたイベントの開催 等
3.スポーツを通じた地域コミュニティ活性化に関すること
・市民交流イベント開催、参画等
4.三者が所管する施設の利用、運営・開発等に関すること
5.三者における人的支援、人材育成等に関すること
草加市は、埼玉県の東南部に位置し、東京に隣接する人口約24万8千人の都市で、緑豊かで快適な居住環境と交通の利便性を備えた都市として発展を続けています。同市では、1978年に「スポーツ健康都市」を宣言して以降、スポーツを通した心と体の健康づくりを進めてきました。2014年には、「スポーツ健康都市」の精神をさらに発展させ、草加市の健康づくり全般の指針となるよう、「草加市スポーツ・健康づくり都市宣言」に改定をしています。
また、草加市体育協会は、「草加市におけるスポーツを振興し市民の健康増進と体力向上を図り、健康で明るい草加市民の育成に寄与する」ことを目的として、市内体育施設を管理運営しながら公益的なスポーツ事業を幅広く展開し、草加市のスポーツ・レクリエーション活動を全面的に推進しています。
当社は、日本最大級の総合型スポーツクラブとして全国に展開し、水泳、体操、ゴルフなどのスクール運営やフィットネスプログラムの開発など、様々な良質な商品・サービスの提供を通して、運動がもっと身近で楽しいものとなるアイデアの実現・普及に努め、人々の健康な生活を応援しています。また、全国の当社施設で展開する子ども向けスクール「運動塾」では、子どもたちに運動の喜びや楽しさを伝えるなど、スポーツ人口のすそ野を広げる活動を続けています。さらに、世界で活躍する選手の育成・輩出を目指して社内に設立したコナミスポーツ体操競技部は、草加市内に自社施設の練習拠点を置き、地域の方々にサポートをいただきながら競技活動を行っており、2008年の北京オリンピック以降3大会連続でメダリストを輩出しています。同施設では、全国中学校体操競技選手権大会男子団体で2連覇した草加市立栄中学校に通うメンバーも練習をしており、次世代選手の育成にも努めています。
今回の包括連携において、これらの強みを生かして、市民向け運動教室の開催や学校体育教員への指導、健康寿命延伸に向けたプログラムの展開など、草加市、草加市体育協会との取り組みを進めていきます。
株式会社コナミスポーツクラブは、今後も業界のリーディングカンパニーとして、地域社会の持続的な発展に向けた課題解決を健康づくりの側面から支援していきます。
以上