- 金子氏×新川氏×村田氏 三者インタビュー実現 - 2002/12/05update
12月06日発売の『ファミ通』にて、ゲストデザイナー「金子一馬」氏、メカニックデザイン「新川洋司」氏、ディレクター「村田周陽」氏の三者インタビューが掲載されます。
インタビューの内容は、金子氏が「アヌビス」に参加する事となった経緯やロイド&インヘルト制作秘話などです。



- "悪魔絵師" 金子一馬氏(アトラス)が参加!! - 2002/09/20update
今回、メカデザイン、キャラクターデザインに「真・女神転生」シリーズ等で絶大な人気を誇る、"悪魔絵師"こと金子一馬氏がゲストデザイナーとして参加!
登場メカの「インヘルト」と、そのランナー(搭乗員)「ロイド」をデザイン!
金子氏の個性溢れるセンスが「Z.O.E」の世界に彩りを添える。
金子一馬、小島秀夫、新川洋司…トップクリエーター達の夢のコラボレーションが実現した!


■インヘルトの3Dでの再現---

コナミJPNのモデリング技術、プログラム技術を駆使して金子氏のイメージを3Dで再現。金子氏自身のチェックを受け、形状、ゲルの表現など高いレベルで表現することに成功した。

■インヘルト---

頭部の女神像をかたどったコクピット、磁力線を用いた動力系、更に最大の特徴であるゲルによる装甲など、インヘルトは金子氏のアイデアに満ちたギミックに溢れている。
金子氏独自の世界観が色濃く投影された「インヘルト」の斬新なデザインは、「異形のオービタルフレームを」というコナミJPNスタッフのリクエストを大きく上回るものとなった。


■ロイド---
インヘルトに搭乗するランナー「ロイド」もまた金子氏の妖しいセンスに満ちている。
頭部から露出する3本のコネクタが、その異様な風貌を決定付ける。

(C) 2002 Kazuma Kaneko/ATLUS
(C) Konami Computer Entertainment Japan

このインヘルトとロイドが「アヌビス」の中で、ゲーム、ストーリーにどのように関わってくるのか…期待して待つべし!!


BACK