KONAMI

Z.O.E





『ロボットアニメシミュレータ』というコンセプト
Z.O.Eは3次元空間を自在に翔け巡る3Dロボットアクションゲーム。

その一番の魅力はシンプルで気持ちのいい操作感、そして使いこなすほど優雅に戦える奥深いアクションの数々だ。
更に、プレイヤーがプレイ中に起こした行動がそのままストーリーの進行につながり、いまだかつてないドラマティックな世界を体験出来る。

まるでロボットアニメの主人公になったような感覚。まさしく『ロボットアニメシミュレータ』である。

『ゲームとアニメの融合』を実現するスタッフ陣
小島監督率いるKCEジャパンの主力メンバーが総力を結集して制作する『Z.O.E』。

それはまさに、『アニメ(ジャパニメーション)業界最高スタッフとゲーム業界最高スタッフによる、ロボットアニメの遺伝子とメタルギア(ゲーム)の遺伝子の融合』である。

「人の集まりが必然的に『Z.O.E』を生んだ」小島監督は語る。

制作総指揮/プロデュース 小島秀夫 (メタルギア ソリッド)
脚本/ディレクター 岡村憲明 (ときめきメモリアルドラマシリーズ)
キャラクターデザイン/作画監督 西村誠芳 (機動新世紀ガンダムX)
メカニックデザイン 新川洋司 (メタルギア ソリッド)

STORY - Z.O.Eの背景
22世紀の太陽系。人類辺境の地、木星コロニー『アンティリア』‥‥。

突如巻き起こる戦乱のもと、内向的な少年レオ・ステンバックは目の前で友人達を失う。
友人達が死ぬ間際、ふと"こいつらさえいなければ、もういじめられる事もない"との考えがよぎったレオは、彼らを救えなかった自分を責め、パニックを起こしその場を駆け去る。

レオが駆け込んだ先には、戦乱の原因であり、人類存亡のカギを握る人型巨大兵器、オービタルフレーム"ジェフティ"がいた‥‥。





Back To Z.O.E


"PlayStation 2"は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
(C)2001 KCE Japan ALL RIGHTS RESERVED.