2008年2月14日発売 ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season

遊くんの初心者ガイド

Girl’s Side 初心者さんのために、「2nd Season」のゲームの中に登場する、楽しいデートスポットや、かわいいお洋服、イベントなどを紹介するよ。お気に入りの場所やコーディネートを見つけてゲームでチャレンジしてね!

  • 第1回
  • 第2回
  • 第3回
第1回
ゲームの舞台 はばたき市とその注目スポットに迫る!

はばたき市 デートスポットガイド

はばたき市ってどんな街?
美しい海と山に囲まれた「はばたき市」は、そのロケーションの素晴らしさから、レジャー施設が充実しているよ。
おねえちゃんが通うことになる「私立羽ヶ崎学園」からは、人魚伝説で有名な灯台がある、羽ヶ崎海岸を見渡すことができるんだ。

繁華街地区、臨海公園地区、森林公園地区、はばたき山地区の4つで構成されているよ。季節ごとのイベントや
催し物もあるから、憧れの男の子を
誘って行ってみよう!

繁華街地区より 「映画館」あなたの彼はロマンス派?コメディ派?それとも…?

いつも若者で賑わう街のシネマ。定期的に変わるタイトルをチェック。
この地区の特徴
若者が集まる繁華街。
ライブハウスやゲームセンターなどで遊べるよ。
商店街でのショッピングも楽しいよね!
映画館もあるから、パソコンで上映情報キャッチして、話題作を見逃さないようにね!
デートのコツ
旬のタイトルが目白押しの映画館。上映内容は必ずチェックしておこう。
誘う相手によって、何を見るかを決めるのが、彼に好かれるデートの基本だよ!彼好みの作品を選べば、きっと満足してくれるはず。

森林公園地区より 「森林公園」春夏秋冬、違った表情を見せる、人々の憩いの場。

何度来ても初々しい気持ちになれる、カップル定番のデートスポット。
この地区の特徴
広大な自然の中にある地区で、博物館や植物園など文化的施設も
多いよ。
特に森林公園は、桜の花や紅葉など、季節に
よって楽しみが変わる
から、何度でも行きたい
スポットだね。
デートのコツ
ほとんどの男の子が好きな場所。訪れる季節によって会話も弾むよ!
大自然のおいしい空気と緑に囲まれてリフレッシュしよう。静かな公園で、二人きりの時間を満喫できるよ。

臨界公園地区より 「水族館」たくさんの魚たちに癒される空間。

この地区の特徴
美しい海に面して、展望台、煉瓦道、遊覧船などカップル向けのレジャー施設が点在しているよ。
落ち着いて二人きりの時間が楽しめるよ!
夏休みには、海水浴場がOPEN!夏の思い出をたくさん作ろう。
世界から珍しい海の生き物を集めてるから、老若男女を問わず注目されているよ。
デートのコツ
常設の他に、海の生き物のショーをやってるよ。
2年目の7月から始まるオルカショーは迫力満点!新しい発見や驚きがある場所だから、勉強熱心な人や海に癒されたい人を誘うといいかも。

はばたき山地区より 「遊園地」市街地を一望できる山に建つおとぎの国。

この地区の特徴
小高い山に位置して、街を見渡せるお城や遊園地や動物園などのレジャー施設があるよ。
冬は、はばたき山でスキーも楽しめるんだ。
開放的な大自然の中で、憧れの男の子と夢のような時間を作ろう!
ジェットコースター、お化け屋敷、ナイトパレード。あなたなら誰と過ごす?
デートのコツ
遊園地では、期間限定でサーキットが開催されるよ。一緒に出かける
男の子によって、乗り物選びは慎重にね。お化け屋敷やナイトパレード
など、ムードが出るイベントも盛りだくさん!情報はマメにチェックしてね。

特殊なドキドキ!デート

元旦の初詣や、8月の第1日曜日限定の花火大会など、いつもとは違う場所でデートができるよ。
仲良くなった男の子から誘ってもらえる、特別な場所も…。 彼の意外な一面が見られるかも。

「ときめき」状態思い通り! ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season 公式ガイドコンプリートエディション 2008年3月28日発売! コナミスタイルなら先着で“しおり”付

デートの掟

デートに誘うには…
男の子の予定を考えて誘う日を決めよう。タイミングが悪いと断られてしまうよ。 場所は男の子の好きな場所を指定すれば、断られにくいよ。
同じ場所に連続で行くと飽きたっていわれちゃうよ。
すっぽかし注意!!
1ヶ月以内に複数のデートの約束をしたときは、待ち合わせ場所の間違いに要注意!
ちゃんと覚えておこう。
ストレスをためすぎて、デート当日、病気になってしまわないようにね。
彼のハートをキャッチ!
デート中の会話やスキンシップも気が抜けないよ。
普段から彼の話や行動を見て理解していけば、成功率は上がるはず。
うまくいけば、仲良くなっていつか彼からデートに誘ってもらえるかも。