• KONAMI
    SITES

Jリーグに行こう!桃鉄で!
『桃鉄』×Jリーグコラボが本日開幕!

image

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~(以下、桃鉄)』にて、Jリーグとのコラボレーションがスタートすることをお知らせします。このコラボレーションは、本日より配信している無料アップデートを実施することでお楽しみ頂けます。

今回のアップデートでは、ランダムマッチで全国のプレーヤーと対戦する「桃鉄GP2022夏 Jリーグに行こう!桃鉄で!」や、ランキングイベント「桃鉄10年トライアル!」が、コラボ期間限定の特別ルールで開催されます。

また、 7月30日に開催されるJリーグ公式戦から、全58クラブのホームスタジアムに行くと、ゲーム内で利用可能なクラブオリジナル列車がもらえる「Jリーグに行こう!桃鉄で!」キャンペーンがスタートします。このほかにも、コラボグッズの販売やイベントなど、スタジアムでも『桃鉄』を楽しめるさまざまな施策が予定されていますので、Jリーグや各クラブの公式サイトで情報をチェックしてください。

『桃鉄』は、この夏もさまざまなコラボレーションで日本列島津々浦々の皆さまを盛り上げていきますので、どうぞご期待ください。

歴代得点王たちが、『桃鉄』で大はしゃぎ!
カリスマOBたちのプレイ動画、まもなく公開!!
  • 『桃鉄』×Jリーグコラボの開幕を記念して、JリーグOBたちが、『桃鉄』にチャレンジしました。コラボ限定ルールが、勝負の行方にどう影響するのか? 白熱のプレイ動画は、7月29日公開予定。Jリーグファンはもちろん、すべての『桃鉄』ファン必見です!

    出演:那須大亮(元Jリーグ選手)、 佐藤寿人(元Jリーグ選手)、 大久保嘉人(元Jリーグ選手)、 リゼム(YouTuber)、 ウンパルンパ(YouTuber)

  • image

配信チャンネル:YouTube「那須大亮 / Daisuke Nasu」チャンネル

Jリーグコラボ特別ルールの桃鉄を遊ぼう!

目的地が Jリーグの58クラブチーム に!?

Jリーグコラボ特別ルールではJ1所属の18クラブ、J2所属の22クラブ、J3所属の18クラブ、計58クラブのいずれかが目的地に選ばれます。目的地に到着するとクラブチームのエンブレムがデザインされた「Jリーグバッジ」を獲得できます。

  • image
  • image

「金のJボール」で到着援助金10倍!

「桃鉄GP2022夏」では、目的地のクラブに到着するとJリーグキングから「Jボール」が託されます。「Jボール」はキープしたまま目的地にゴールすると到着援助金が4倍!
さらに、ごくまれに登場する「金のJボール」なら、到着援助金はなんと10倍!
貧乏神と同じように、Jボールはプレイヤーとすれ違うことで奪えるので、Jボールを巡り最後まで大逆転のチャンスがあります。

  • image
  • image

ご家族やご友人ともJリーグコラボ特別ルールで遊ぼう!

Jリーグコラボ特別ルールは、オフラインでも「GPと同じルールで遊ぶ」モードとしてプレイ可能ですので、ご家族やお友だちともお楽しみいただけます。もちろん「桃鉄GP」の練習にももってこいです!

  • image
  • image
今夏アップデートはまだまだ盛りだくさん!

「桃鉄10年トライアル!Jリーグに行こう!桃鉄で! 」

「桃鉄GP2022夏」と同様に、目的地はJリーグのクラブ58チームから選ばれます。目的地を訪れるたびに、通常の到着援助金に加えて、到着回数×2億円のボーナスがもらえますので、日本全国のクラブチームを巡ってランキング上位をめざしましょう。

  • image
  • image

Jリーグのクラブチームのことをもっと知りたい!

MAP上にある「Jマーク」を虫メガネで調べることでクラブチームの詳細情報を見ることができます。
さらに、貧乏神からもJリーグにまつわるクイズが出題されるなどJリーグの情報が盛りだくさんです。

  • image
  • image

アップデートで「Jリーグキング号」をプレゼント

Jリーグコラボ記念の「Jリーグキング号」は最新のアップデートを行うことで獲得できます。

  • image
  • image
クラブオリジナルデザインの列車を、スタジアムでゲット!

スタジアムに行くときは『桃鉄』のソフトを
最新の状態にしたNintendo Switch™を忘れずに!

ゲーム内で利用可能なクラブオリジナル列車がもらえる「Jリーグに行こう!桃鉄で!」キャンペーンも、まもなくスタート! 7月30日のJリーグ公式戦から、全58クラブのホームスタジアムに「Jリーグ x 桃鉄 スペシャルポスター」が登場。スペシャルポスターを『桃鉄』の最新アップデートで追加される「NFCスキャナー」機能を使ってスキャンすることで、クラブオリジナル列車が獲得できます。愛するクラブのエンブレムがデザインされた列車でプレイすれば、『桃鉄』がさらに盛り上がること間違いなし。今年のJリーグ観戦は、最新バージョンの『桃鉄』が入ったNintendo Switch™をお忘れなく!

image

image

夏休みは、ほかにも『桃鉄』のコラボがもりだくさん!

『Bioré』 × 『桃鉄』 コラボレーション
期間:2022年7月16日 ~ 9月30日まで
※会場により開催期間は異なります。

夏のお出かけを思いきり楽しむために、「外出先での消毒」と「帰宅時の手洗い」を忘れずに♪夏休み期間中、全国各地のお出かけスポット、イベントやお祭りに消毒液やハンドソープを提供するほか、「桃鉄フォトスポット」も登場。7月28日からは『桃鉄』ゲーム内に「ビオレコラボ列車」も登場します。お楽しみに♪

image

  • 岡山市×桃太郎電鉄
    桃太郎電鉄ラッピング路面電車

    2022年7月22日 ~ 2023年3月31日まで

    『桃鉄』に登場するキングボンビーの最凶形態「デストロイ号」が、ラッピング電車として岡山市内に降臨! 破壊の限り、ではなく、旅情あふれる移動の手段として、岡山市民や観光客の皆さまに尽くします。

  • image

「桃太郎電鉄」シリーズとは

1988年にファミリーコンピュータ向けに第1作目が登場して以来、さまざまなプラットフォームで提供され、30年以上にわたり幅広い年代の方々に楽しまれているボードゲームです。プレーヤーは鉄道会社の社長となり、日本全国を巡って物件を買い集め、最初に決めた年数が終わった時に一番資産を持っているプレーヤーが勝利となります。
シリーズの完全新作となる『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』は、総監督に「さくまあきら」氏、副監督に「桝田省治」氏を迎え、Nintendo Switch™向けに好評発売中。最大4人でのオンラインプレーが可能で、1人でも家族でも、おうち時間を楽しく過ごせるゲームとしてお客さまからご好評をいただき、累計販売本数350万本を超えるヒット作となっています。(2022年3月22日時点)

image

▼公式Twitter▼  @MOMOTETSU_Reiwa
▼公式サイト▼  https://www.konami.com/games/momotetsu/teiban/
▼プレー動画投稿応援キャンペーン▼ https://www.konami.com/games/momotetsu/teiban/cp-movie.html

タイトル 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
メーカー KONAMI
発売日 2020年11月19日
ジャンル ボードゲーム
プレー人数 1~4人
メーカー希望小売価格 6,930円(税込み)
対応機種 Nintendo Switch™
著作権表記 ©さくまあきら
©Konami Digital Entertainment
CEROレーティング A
読者様お問合せ先 お客様相談室 TEL:0570-086-573 ※平日:10:00~18:00 (休み:土日祝日)

以上