INFO DETAIL

アップデート配信のお知らせ [バージョン 2.2.0]その2
アップデート
PS5 PS4 XboxOne Xbox X|S Steam Windows10

2022/11/16にアップデート[バージョン 2.2.0]を配信致します。
アップデートの内容は以下のとおりです。

〇パス
・グラウンダーパスについて、全体的にスピードを上げる調整を行いました。
・グラウンダーパスのターゲット選択について、より適切な選手が選択されるよう調整しました。
・相手選手が近くにいるときにキックをする際に、より適切なキックモーションが選択されるよう調整しました。
・スルーパスについて、味方選手が受け取りやすい位置にパスを出すように調整しました。
・ルーズボールに対して、相手選手とボールを競り合って追いかけている際に、先にボールに触れる状況であるにもかかわらず、キックやパスを行うことができない場合がある問題を修正しました。
・パスマニュアルレベルが「3」に設定されている場合のグラウンダーパスについて、パスのスピードがこれまでは状況に応じてアシストされていましたが、パワーゲージの強さに完全に依存するように変更しました。

〇シュート
・ドロップシュートとライジングシュートのスキルを所持している選手が、該当するシュートを打つ場合の精度が向上するよう調整しました。
・浮き球をシュートする際に、これまではインパクトシュートでのみドロップする弾道でシュートを打つことができましたが、通常のシュートでも状況に応じて同様の弾道でシュートを打つことができるように変更しました。
・斜め後方からのグラウンダーパスに走り込んでワンタッチシュートする場面において、シュート精度が向上するよう調整しました。
・ゴールキーパーが飛び出すなど、ゴールが空いている状況でシュートした際に、ゴール枠内を狙いやすくなるよう調整しました。

〇ディフェンス
・守備時のカーソルチェンジについて、状況に応じてより適切な選手が選択されやすくなるよう調整しました。
・フライパスやクリアなど空中のボールに対して、守備側のより適切な選手にカーソルが付くように調整しました。
・守備時のマッチアップの際に、方向キーの入力方向に移動しづらい場合がある問題を修正しました。
・コーナーキックの際に、マークする相手がいる守備側の選手が、ボールに対して適切に対応できない場合がある問題を修正しました。
・コーナーキックの際に、キッカーがキックした後に、守備側の選手が不自然にゴール前を離れてしまう場合がある問題を修正しました。

〇ゴールキーパー
・ペナルティーキックにおいて、ゴールキーパーが際どいコースや高速のキックを弾いた際に、ゴール枠外に弾きやすくなるよう調整しました。

〇その他
・ワンツーパスを行った際に、走り出した選手が不要な減速をしないよう調整しました。
・前方に走り出している味方選手が、オフサイドラインやボールホルダーの体勢などを考慮して、減速したり飛び出しをやめる判断について、より適切な判断をするよう調整しました。
・チームスタイルが[サイドアタック]に設定されている際に、味方選手がゴール前に上がりすぎてしまい、相手のカウンター攻撃を受けやすくなる場合があったため、ポジショニングを調整しました。
・ゲームプランで中央寄りに配置されている選手は、試合中にサイドにポジションを取りにくくなるよう調整しました。反対に、ゲームプランでサイド寄りに配置されている選手は、よりサイドライン寄りにポジションを取りやすくなります。
・ゲームプランにおいて[選手への指示]で[ラインダウン]を設定している場合に、守備時のポジションが不適切に入れ替わってしまう場合がある問題を修正しました。
・中盤の味方選手が、空いているスペースへのポジショニングがしやすくなるよう調整しました。
・サイドバックの選手について、プレイスタイルも考慮し、オーバーラップの頻度やボールと逆サイドにいる場合のポジショニングを調整しました。
・ショルダーチャージのファウル判定について、斜め後方からチャージした場合など、ファウルになるべき場面でファウルと判定されていなかった問題を修正しました。
・スローインの際に、反対サイドの選手がボールを受けに来てしまう場合がある問題を修正しました。
・味方選手のシュートや、味方選手自身に衝突しそうになった際に、より適切に避けられるよう調整しました。
・ゴールキーパーにカーソルが付いている際の、味方選手の挙動を調整しました。