マジカルハロウィン
初代から最新作まで!
マジハロでお困りのあなたへの処方箋
★ 第34回 ★
2024年5月10日(金)
みなさんまじおつです。

おひさしぶりです。

GWはいかがでしたか?

ボクはめっちゃパチスロ打ってました。
あと、めっちゃアニメ観てました。

そして気付いたらGWが終わってましたw

あっという間。

でもとりあえず5/6放送分までは未視聴無くなりました。
追いついた。

いやー、今期面白いの多いですねw
良いことだ。

え?めっちゃ打ってたっていうならパチスロの話もしろと?

それじゃ「444枚突破!」って出て盛大に負けた話します?

それとも久々にハロT打って「2%」で撃破(レア役じゃなくてガチ引きw)したけど
誰もパーティーに参加しなかった話します?

・・・あれ?

なんか悲しい思い出ばかりだな?

・・・・・・・・・。

ということで!

アニメ観て楽しかったGWでした!以上!


じゃあ質問!
カテゴリー:マジカルハロウィン8

悪カボチャンス時に中段チェリーを引けたのですが、ここでの悪ループは何が当選しているのでしょうか?
まさかエピボ?とか思いましたが、そうではなかったので…

んですね、エピボってかボーナスをループさせるのは
パチスロのルール的に不可ですね。

あくまでもボーナスってATとかの状態によらず、
常に一定の確率で抽せんされるもので複数当選とかも出来ません。

でもたしかに、悪カボ中のエピボ当選時に最終ゲームに出てくる
PUSH→まじかるちゃんす
って部分自体が悪~ぷとかしてたら楽しそうだったかも。

あ、ちなみに。
中チェってカボチャ揃いとしての性能も持ってますので、
そのゲームでのカボストックとかは悪~ぷ対象になってるってのと、
エピボ中の追加悪カボストック抽せんになってる内部まじかるちゃんすも悪~ぷ対象になってます。
カテゴリー:マジカルハロウィン8

本気おつッス。

これは、ホントにマジ質問です。

BB終了時の楽曲終了タイミング。ハロTと変えたのには意図があるのでしょうか?

ハロT→第三停止押下で停止
ハロ8→第三停止、払い出し終了後に停止

楽曲を「区切りよく終わらせたい!」のですが、当初は中々大変でした。いまは職人レベルですがww

え?

あ、そ・・・そうなの・・・?
へぇ~~・・・

こほん。

楽曲を区切り良く終わらせたい!
の精神はめっちゃよくわかります。

特に終了画面に
サビの締めのワンフレーズが入ってる系の楽曲だと
綺麗に繋げると超気持ちいい。

で、実はこの気持ちよさもスマスロになったことで
ちょっとだけ快適に味わえるようになったんですよね。

ってのも。

職人レベルの「繋ぎスキル」を習得していたとしても、
ハロ8みたいな払い出し後に終了画面呼び出しって制御をしている場合、
メダル機だと「ホッパーエンプティ」って罠があったんですよね。
「てんいんさーん!」のアレ。

「ここだっ!」って見切ってボタンから指を離しても、
ここでメダル切れが起きたり、
メダル切れ起きかけで払い出し終了のタイミングがずれる、っていう。

なんと、スマスロであればこの罠をほぼ100%回避できるんですよね。

あっ。

メダル機でのこの不可避(メダル残量意識してたら回避出来るかもしれませんが)の
罠を回避するために
ハロTではメダル払い出し終了ではなく、
第三停止で終了画面を呼んでたのか!?

たしかにこれならホッパーエンプティの罠を回避出来る!
なるほど!

・・・いや、それでも結局
終了画面呼び出された直後にエラー画面いくね?


ということでプログラマさんに聞いてきました。

それぞれのプログラムのシステムで素直に組んでたら結果的にそうなった、
だそうです。

おそらく、他の制御との兼ね合いとかで
最適な動かし方をしてもらった結果・・・
とかなんだと思います。正直この辺はよくわからんすw

プログラムとか難しいよね・・・
カテゴリー:マジカルハロウィン8

まじおつでございます!

ルルちゃん可愛いぞーと思いながら今日も回しております
朝イチのマジハロを叩いていたら27ゲームでレア役+ボーナス即告知+異色
まぁ間違いなくリセット挙動だとは思うのですけど出てきたのがまさかのエピソードボーナス
赤7からしか通常は入らないか、魔力解放しないと入らないと思ってましたが
もしかして朝イチ2回目のRT移行までの間は魔力初期値MAXだった場合魔力解放の演出が発生しない
等ありますか?その場合でも相当薄い確率ではあるとは思いますけど...
またお時間ある時に回答してくれると幸いです。

なおこのART
悪かぼ単発、通常カボ2連
その内Vコイン、強チェ2回
少なくとも65%位でボーナス!って思ったらまさかの種無し...ルルちゃんどぼじで...

はい、まじおつでございます。

ルルちゃん可愛いなーと思いながら今日も回答しております。

ボクのPCのモニタの上に
ルラちゃんルルちゃん(あと鳥)が腰かけてるんですよね。
それ眺めながらお仕事しております。かわいい。

はい、ではちゃんと回答。

朝イチは内部的に「通常」じゃないんで、
普通にエピボ出てきますよ。

「ART中は赤7以外のBIGもエピボ抽せんあり」
って認識されてること多いですが、
「通常時以外は赤7以外のBIGもエピボ抽せんあり」
が正確な条件になります。

コイン小Vのチャンリプ、強チェ強チェで
全部外れてる割合は・・・35%ぐらいか。

あ、確かに65%ぐらいでボーナス!になりますね。

けど、白7だったらその場でわかるんで、
それを除いた期待値で考えたら60%ぐらいですね。

いや、だからどうした?ってヤツですね。
「とりま当たれや!」としか思わんヤツですね。
カテゴリー:マジカルハロウィン8

まじおつです。
先日、カボチャンス中に上段リリスが止まったんですが、これは隠れかぼ揃いの出目ですか?
ボーナス当たると思ってウキウキで消化(しかもキメラ戦だったのはたまたま?)してたら外れたのでショックでした…

ああ、そうですね。
たしかに上段にリリス止まりますね。

なんならカボチャ下段に揃ってるときも
上段にリリス止まってますね。

ってことで、
『ボナか!?』
ってなって良いリリスさんは
中段か下段、って覚えておいていただければ。
カテゴリー:キャラ・世界観

乙カボ様です。
遅れましたがローズさんのお誕生日おめでとうございます。
マジハロのグッズはまだまだ少ないので某天使みたいに誕生日にグッズ展開してください!

(半分)冗談は置いておいてローズは7辺りから姉さんから母さんになりつつありますね。
エピソードボーナスでのフロストを見守っているところや、スーカボ中の会話で呼びかけるところとか…
8ではストーリー上、出番は減ってしまいましたがローズがきちんと出ている!
と感じられてうれしいです。

率直にアニメ化…お願いします。

天使・・・天使かぁ・・・

ルルちゃんとみことちゃん、どっちがより天使なのか?って
長年の悩みにいまだ決着がつかない今日この頃。
ルルちゃんマジ天使だし、みことちゃんも天使様だからなぁ・・・

はい、冗談は置いといてローズ姉さんのママみ加減の話しますか。
いや、まったく冗談じゃないんだけどね?本気出して考えてるんだけどね?

で、ローズ姉さん確かにもはやおかんですね。

特にハロ7でリアルにちっちゃい子(みことちゃん)の相手をしていた、
ってのは大きいかと思います。

普段ローズ姉さんって
世話の焼ける幼馴染(「アリス」とも言う)の面倒を見てたりするんで
「姉さん」感があるわけですが、
それでもローズとアリスってあくまでも「同い年」です。

後はローズをさんざん「おばさん」呼ばわりしているフロストも、
実質的にはローズを年上扱いしてません。
なので、ローズもフロスト相手に無駄に年上ぶろうとはしていません。

ってことで、ローズって実は普段接してる人たちからはあまり
「年上」って扱いされているわけではないんですよ。
だからローズ姉さんの方も特に「姉さん」として振舞っていません。
本人が意識的にそうしているわけではなく、
(主にアリスに対しての)面倒見の良さから姉さん感が滲み出ている、
といった感じでしょうか。

対して。

みことちゃんってガチの子供です。

なのでそりゃローズ姉さんもみことちゃんを相手にするときは
普通に子供の相手をするのに相応しい態度で接してます。

アリスだってみことちゃんを相手にするときは
ちょっとお姉さんぶろうとしてます。
空回ってましたがw

そんな「お姉さん」として振舞おうとしてるけど
上手くいかない、
っていうアリスへの対比表現として
ローズ姉さんはみことから「お姉さん」として慕われている、
って描写になっていました。

こういったところもあって、より明確にローズ姉さんって
大人な雰囲気が出るように表現してたんですよね。

まぁ、対比のメリハリを利かせすぎてお姉さんを通り越してお母さんになってた、
ってのは否めませんがw

そんなみことちゃんと接して母性全開なローズ姉さん、
ハロ8でのフロストの成長を目の当たりにして暖かく見守っているんですが、
これも少し前のローズ姉さんだったら
「2人はベルガモット家で預かるわ!」って言ってきかなかったかもしれません。

ベルガモットの街での立場もあり、
その責任感の強さから自分が率先して他者に手を差し伸べる、
っていう
それはそれでローズ姉さんらしいムーブですね。

ですが今回はフロストが率先して動いたこともあり
ローズ姉さんはただ見守ることにした、と。

このエピボ2話のくだりは
なんだかんだでローズ姉さんってフロストのこと信頼してるなーって部分だったり、
ローズ姉さんも成長してるんだなー、ってのを表現したかった一幕ですね。

ストーリー展開的に
ローズ姉さんの出番が少なくなっちゃうってのは
最初期のプロット書いてる段階で予想ついてたので、
ちょっとしたところでローズ姉さんの存在感が出るように・・・
ってのは実際に作ってて意識してました。

なので、こういったところまで目を向けてもらえると
作ってる方としてはめっちゃ嬉しいです。

それと。

「相手によって態度が変わる」って
ある意味普通なことだと思うんですけど、
アリス相手だろうとみこと相手だろうと
全然態度が変わらないフロストってホントにフロストらしいなぁ、とも思います。

フロストとみことちゃんのじゃれあいは作ってて楽しかったなーw
カテゴリー:キャラ・世界観

ハロ8内の会話演出でみことちゃんの話題が出た時に、
フロストが「ああ、元気なんじゃない?」と思わせぶりなセリフをしていたのですが、
これはフロストがみことちゃんの現状を知ってると推測してしまいます。
あの後も、フロストとみことちゃんは何かしらやり取りをしているのでしょうか?

直接はやりとりしてなさそうですね、この2人。

けれども、
みこと→桔梗お姉ちゃん→霙→フロストってルートで
みことの様子は知ってそうです。

なんだかんだでフロスト(と霙)もみことちゃんのこと気にかけてるんでしょうねw
カテゴリー:キャラ・世界観

あれっ、みことちゃんの誕生日、過ぎてますよね?
みことちゃんの描きおろし壁紙は今年もお預けでしょうか。

ハロD、嘘、だよな……

え?なに?
今日ってみことちゃんネタ多いね?

えーと、みことちゃん誕生日(3/5)ネタについては・・・

前にもちょろっと書きましたが、
基本的にはアリスたち4人は置いといて、
ルラルルに関してはハロTで出てた+ハロ8への盛大な前振り
って感じでここ数年は誕生日ネタをやってたわけです。

みことちゃんがまた出てくる・・・
ってなったら誕生日になにか起きるかもしれませんよ?

あ、あくまで「かも」ね?
約束は出来ないw
カテゴリー:マジカルハロウィン8

正直、マジハロ5はほとんど打たなかったのですが、
マジハロ8は色んなところが狙えたり、
他のスマスロと違ってゆるい出玉性能なので、
楽しく安心して設定狙いもでき、大変素敵な台だと重宝しています。

質問なのですが、
青枠の弱いステップアップで、
ステップ1が薄紫色の髪のキャラが出て、
直ぐに飛ばされステップ2の金髪店員に行ってしまうのですが、
アレ、ステップ1で止まった場合、
なにかとんでもないことが起こるのでしょうか?
ただのボーナスくらいじゃ止まる気がしないので、
中段チェリー対応なんじゃないかと勝手に思っています。
昔、某パチンコ台のステップアップが3と4では止まらないプログラミングになっていた、
みたいな話を聞いたことがあり、なんならそういうことなんじゃないかとすら思っています。
実際、ステップ1で止まることはあるのですか?
また、赤枠も含めてステップごとの対応役があれば教えていただけると、
次回打つときの楽しみにもなるので幸いです。
あと、中段チェリーの期待が持てる演出とかありますか?

重宝ありがとうございます。

世にいっぱいあるAT機とは
おもっきり方向性変えて作ってみたところもあるんで、
その辺がうまく伝わったようで嬉しいです。

はい、では質問。

すぐに金髪ツインテ店員が出てくるでお馴染み
ステップアップ演出ですが、
確かにあれってステップ1が薄紫色の髪した後輩ちゃんです。

で、これ滅多には止まりませんが、
そこまで強いわけでもないですよ。

単純にボナ濃厚、ぐらいです。

ボナ当たってる状態で
レア役じゃないときに出やすいみたいですね。
なので実際出ると超地味。
違和感すごいですけどねw

「中チェ対応」みたいな演出は特にないですよ。
なんでも中チェ出ますけど、
単純に高期待度演出の方がその分中チェの可能性も上がる、
ぐらいの認識で。
SDノワハンとか。

赤枠ステップ含めた対応役の説明の前に、次の質問!
カテゴリー:マジカルハロウィン8

演出について1個質問おねかぼます。

通常時のステップアップ演出には強弱があると思いますが、その最終到達点はそれぞれステップ何でしょうか?

先日強ステップアップで、主要キャラ6人+キャロルの水着の1枚目見れましたが、
解析サイトにはステップアップ5までしか記載がないみたいで、これは何だったのだろうかと…。

もしプレミアならどれぐらいの重さかも併せて教えてもらえたらラッキーです。

ということでステップアップ演出の質問が
もう1こ来てたのでまとめて回答します。

普通のステップアップの方は
1 シオン ボナ濃厚
2 ルビー コイン・リプ・チャンリプ
3 けるべろす 弱チェ・チャンリプ
4 リュミエール スイカ
5 校長 強チェ
6 キャロル 特殊役

こんな対応役です。
ルビーなんかはハズレ(小役成立してない)とかで
高確示唆とかもやってます。

んで、強い方のステップアップは発生時点でレア役濃厚
1 アリス 実はボナ濃厚
2 ローズ 弱チェ
3 フロノワ スイカ
4 ルラルル 強チェ
5 キャロル 特殊役

こっちは「小役」っていう対応ステップが無いので
ステップ数が1つ少ない感じです。
金髪店員さんの分少ない。

で、見たっていう演出は多分これかな?
アリスとルルちゃんが超たのしげ。



重さは「超重い」とだけ。
カテゴリー:マジカルハロウィン8

毎回8を楽しく打たせてもらってます!
そこで質問なのですが悪カボに入りそのセット敗北。
6択失敗で通常に戻ると悪モードのままになると思うのですがそこで
通常戻る前の詠唱で6択成功はループも引き継いでいるため継続率はそのままかと思いますが
通常戻ってからボナを引いて6択引くとループリセットされていますがそちらも継続率は前のままでしょうか?
あとエピボ中のムービーで籐宮院 霙がいたのは遊び心でしょうか笑

状態引き継の話ですね。

これ、ループ率なんかもそのまま引き継ぎますよ。

一連のARTが途切れて再突入、
って感じにはなるんでカウントだけSET1のLOOP1に戻してます。

あと、霙ちゃんがいるのはお遊びでもありますけど、
「ここはあやか新町だよ」ってのを伝えるのと、
「ハロ6のときに霙がバイトしてる店とは違う店」ってことで、
「ハロ6の頃とは違う時期」であることを伝える、
っていう超マニアックな目的もあったりします。

ルラちゃんルルちゃんがあやか新町に行ったのは
アリスたちよりちょっと早い時期なんですけど、
その情報をそれとなーく込めてみましたw
今週はここまで!

で、黄金な週間は終わったものの、
まだまだ動きのあるGⅠ黄金。

5/8から今日まで、
公式Xにてヒント集『MAITTER』が公開されてるそうです。
まいったー、ね?
まいったー。

『X』になったし、名前変えないの?
って一瞬思ったけど、
トリツイもそのままでしたね。
下手なこと言えませんね。

まぁ、ブーメラン投げるの嫌いじゃないんですけど。

それはそうと、
まいったーで面白いこと言ってますね。

択ベルの構成とGⅠレースでの択ベルのナビの仕方。

チャレンジ発生ゲームは4択ベルは必ず1stナビして
6択ベルは実質択当てゲームになっている、
って構成なんですね。

成立確率的にも、
ナビなし時って結構な割合で6択ゲーが発生しているわけですね。

ってことは、ここって変則押ししても大丈夫ですよね?
「実質的には6択当て」って遊び的に。

念のためまこパパにも確認してきました。

OKだそうです。
ですよね。

なんなら、まこパパ本人も
ここでは変則押しを推してました。
変則推し。

『変則推し』って字面だけで書くと
なんかトリッキーな推し活してそうですねw

話を戻して。
(ウマ戻り~)

こんな感じにMAITTERでは
よりGⅠを楽しめる情報が公開されてますので
チェックしてみてくださいね。

さらに! 来週また「生誕祭」があるらしいです。
来週っていうと・・・誰の誕生日かな?

あ、オルフェーブルかな?
5/14ですね、オルフェの誕生日。

けど5/14なら今日(5/10)あたりからイベント開始してそうですよね。

ってことは別の馬かな?

あっ
馬とは限らないのか!


また来週~!

マジハロについての質問はこちらから!「まじおつ◎」◎質問フォーム

※他社商品名等にはコメントしづらく、質問自体の掲載ができないことになってしまいますので、質問を送信いただく際にはご配慮のほどよろしくお願いいたします。


「まじおつ。」アーカイブはコチラ

PAGE TOP