今年最後の本気おつ。
今年の質問は今年のうちに。
来週、1/5はお休みです。
ってことで年末恒例合併号。
合併号だからがんばって増量してお届けします。
ってことで、いま頂いてる質問にはなるべく回答したいと思いますので
今日は行けるだけ行くぞ!
昨日フロストも手伝ってくれてたハズだしね。
あ、いまこれ書いてるの12/21なんで(年末進行だからかなり早めに原稿作成中)
年内にいただいた質問、割と来年に持ち越すの確定してるんですが。
多分いけても来週の月曜(12/25)までに頂いた質問が限界だと思うw
の、その前に。
再来週、1/9から『パチスロ武装神姫』稼働開始です!
ヒキツギがやべぇこの一台。
良かったらヒキツギチャレンジしてみてくださいね!
ではでは質問行きましょう。
本気おつです!
マジハロ8稼働開始おめでとうございます!
ボーナス確定画面のルルちゃんの最高にかわいい笑顔に癒されつつ、
なぜあの黒ストに足つぼぷにっしゅが出来ないのかと悲観に来れながらも楽しませていただいております。
打ちながら1つ気になったのですが、
特殊ART終了後(キンカボ、悪カボ等)の通常時にてRTを超高確もしくはエンカウントゾーンまで上げた際、
突入時にその特殊状態は消滅してしまうという認識でよろしいでしょうか?(既出でしたらすみません┏○)
これから長い付き合いになっていくと思いますので今後ともよろしくお願いします!
ルルちゃんぷにっしゅしたい。
いつも癒してくれるルルちゃんに、
お礼の足つぼマッサージで癒してあげたいですよね。
他意は無いよ?ホントダヨ?
で、エンカウントゾーン
ですね。
エンカウントゾーン突入時は
ARTのストック消費時同様に状態の更新入ります。
とはいえ、通常時から入ったエンカウントゾーンの場合、
結果的にそのあとストック1こは付いてくると思うんで、
結局そこでまた状態更新入りますし
あんまり気にしなくていいところかな?とは思います。
ARTセット終了時やボナ終了後に入るエンカウントゾーンも
状態更新は同様に行われますので、一応補足。
こっちはだいたいノーマルなカボチャンス後に入ることがほとんどだと思いますので、
こちらもそんなに気にしなくても良いかな?と思います。
マジハロ8稼動開始おめでとうございます!
5のゲーム性を踏襲したマジハロをずっと待ってました。
稼動が良いのはファンとしては嬉しいのですが、全然空かないのでまだ1回しか打ててません。
質問1
実戦動画で詠唱中のボーナスでエピったりまじかったりしてるのを見ました、今作ではART中のボーナスと変わらない抽選なのでしょうか?
質問2
これも動画で見たのですが、5で魔界中の通常カボチャからの赤7がエピソードじゃありませんでした。
魔界中はエピソードにならないのでしょうか。
ではでは回答。
1つめ。
今回は「通常」と「それ以外」って区切り方してます。
ので、詠唱中もカボチャンス中と同じ抽せんでエピります。
で、まじかるちゃんすに関してはちょっとややこしくて、
1回「カボチャ~ンス!」って言った後のボナであれば
詠唱中のボナでもART中用の抽せんになります。
その前の、初当たり取るまでの詠唱中ボナの場合は、
その直前のボーナス中とまじかるちゃんす抽せんに関しては同じ扱いになります。
高確で引いてたら高確用のまじかるちゃんす抽せん、って感じ。
スイカBIGの後の詠唱なら、スイカ重複じゃなくてもスイカBIG扱いになったり。
REGなんかも「スイカBIG扱いのREG」っていう変な状態になります。
あ、殲滅にならない場合限定なのでなかなかたどり着けない状態ではありますが。
んでは2つめ。
ん?ハロ5ですよね。
なると思いますよ?
フリーズしたらならないけど、それかな?
おつかぼさまです。
本気で毎回違う出玉のストーリーが味わえるのでほんと楽しいです。
2点ほど質問おねしゃす。
①天井について
内部的に333天井が選ばれてたときに、天井到達せずにボナってART取れなかった場合、次回も333天井ですか?それとも天井踏んだときだけ次回333?
前者なら333の遭遇率は以外と高くなるのかなと。
②魔力が同じ量溜まってたとき、BIGとREGで解放のしやすさに差がありますか?なんとなくREGのときに解放しにくいような…
③今作、ART中の1回目のカボ揃いでキンカボ確定の1枚絵出るパターンありますか?
あ、3つイッちゃった…
毎回違う出方をする、ってのは意識してるところなので
この感想は嬉しいです。
あざます。
では2点ほど回答。
まずは1つめ。
詠唱終了時に毎回振り分け抽せんしてます。
んで、ボナ絡まずART入って、ART中にもボナ絡まず終わった場合に
次回を333Gにしてるって感じの処理ですね。
んでは2つめ。
こちらは抽せんですね。
REGで解放してのメモリアルがちょっと強烈なので・・・
とはいえ、「そんなん無理だ!」ってような抽せんではないですよ。
そろそろかな?ってときのREGは期待してボナ揃えてください!
あ、3つあった・・・。
で、3つめですが、カボチャ揃い1回目は中身がどっちであっても
1回目用のカボチャ揃い絵固定ですよ。
1回目の抽せん通ったときにキンカボだよーって絵を出しちゃうと、
2回目揃った時に「2回揃ったからまたキンカボ取れた!キンカボ2こだ!」
って勘違いが生まれないようにこうしてます。
ハロTでは1回目から出るようにしてたんですけど、
やっぱりこの勘違いってどうしても出ちゃうみたいで
今回はハロ5と同じ仕様に戻しました。
マジハロ8で殲滅ボーナスを当てた後、
バトルに負けてベットボタンを押すとさりげなく左のカボチャンスランプが点灯し、
宇宙背景になっているじゃありませんか。
これは何を引いたのでしょうか?
順を追って説明しますね。
とりあえず、フェイクの連続演出に発展したとします。
もちろんボーナスは当たってません。フェイクなので。
その連続演出中にスイカを引いたら、
もちろん魔界移行抽せんが行われます。
で、こんな感じで魔界に当たると
連続演出終わった後にしれっと魔界ステージに行ってたりします。
が、その連続演出中、
魔界だけではなくさらにボーナスまで引いた場合。
こちらはもちろん内部的には
「魔界中にボーナスを引いた」という扱いになります。
ってことで、今回の質問のパターンだと
フェイク前兆中にスイカ引いて、そのあとさらに殲滅ボーナス引いたんじゃないかと。
割とマジでビビりますよね、このパターン。
なんなら状況把握出来なくてぽかーんとしちゃうw
まじおつです!
初めて質問投稿します。
ハロ8で遊んで気になった事をいくつか質問します!
①今回のまじちゃんは5と同じループ率、または2の個数振り分け式どちらですか?
②奇遇によって上述の物の振り分けが違うのでしょうか?
③カボチャンス中カボカットインが隠れるのはレア役後煽りと発展関係なく残り6~4Gの間だけと、発展無しの最終Gですか?
④(悪)キンコイン、極モードのストック確定での鳴りは1つ目のストックを獲得した際に全鳴きか確率かが決まりますか?
実機の5と遊び比べてこの辺りが気になりました!
何卒よろしくお願いします。
あ、それとフロストが盛っているのかペタッに見えなくてもやもやします。
ちょいちょいフロスト盛られてるんですよね・・・
フロスト、なに詰めてるんだろ?
そんなことしなくてもいいのになー。
はい、回答。
1つめ。
ハロ5同様、ループですよー。
2つめ。
奇遇差は特に無いですね。
強いていうなら、通常どこまじ当たったときのループ率振り分け?
まぁ、ここもそんな気にするような差ではないですが。
3つめ。
んですね。
残り7Gかな?
の、発展するかもよ煽りやってるところと、レア役後。
後は連続演出行かなかったときのセット最終ゲームも隠れますね。
4つめ。
今回はそういった分け方してないみたいですね。
まじおつです( ^ω^ )
エンカウントゾーンの質問です
通常時RT移行のリプリプスイカを引いてから
弱い方のRTリプを引き中段コインコインスイカで
作戦会議ステージ行くまでは普通だったのですが
途中赤頭ボーナスを成立させて少し回したら
残り17Gで普段「チャンスじゃ」ばかり言うルビー信者がエンカウントゾーンって言って移行しました
赤頭ボーナス成立の一部で完全告知みたいに行くのですか?
ほとんどキメラ撃退からボーナスになるので気になりました
マジハロ8最高です!一生追いかけます!風紀委員長と犬じゃない奴みたいに
普段カボチャンスやってるRTに突入するんですよ。
30G間ハズレが無くなる状態。
言い換えると、完走型な状態ですね。
ってことで、白7以外のボーナスは成立しても
30Gが終わらないと揃えることが出来ません。
で、ボナ当たった後に揃えられないのに
そのままの状態になってても「え?いまなにすりゃーええのん?」
ってなっちゃうんで、
ボーナス当選後は揃えられる状態になるまでの間、
エンカウントゾーンに切り替わるようになっています。
追加のストックを狙ってね、って感じですね。
対して、RT移行ではない普段の作戦室であれば、
ボナ当たったらすぐ揃えられる状態になってますので
キメラ撃退しにいったりします。
風紀委員長が犬じゃないヤツを想う様に
ハロ8を愛してくれたら嬉しいです。
風紀委員長にこんなん言ったら否定されそうだけど。
顔真っ赤にしながら。
導入からほぼ休まずマジハロ楽しませてもらってます!
先日、通常時の超高確にてエンカウントゾーンに突入しましたが、エンカウントゾーン中に一つもストックを取れずに終了してしまいました…
ですが詠唱へ移行したところカボチャンスに突入しました!
この場合は超高確にて当選だったのでボーナスと同じくストックが取れたのか、
もしくはエンカウントゾーン中にストックが取れていたが告知されなかったのどちらかでしょうか?
結果的にストック1こ以上ある状態になるようにしてあります。
質問のパターンは
作戦室からの移行とのことですが、
RT上がった作戦室かな?
この場合、エンカウントゾーン突入条件としては
ボナを引くorカボチャを引く
になります。
ボナを引いた場合、その時点で「超高確でボナ」扱いになりますので
ストックげっつ。
で、カボチャを引いた場合もカボチャ揃いでストックげっつ。
ってな感じです。
こっちのルートじゃなく、
エンカウントゾーン直撃なRT移行をした場合は、
その時点でカボストック1こあげてますので
こちらも結果的にカボチャンス入ります。
ってことで、通常時からのエンカウントゾーン突入時は
「とりま初当たりゲット! スタートダッシュのためにさらに乗せるぞ!」
って心持ちで打って頂ければ。
まぁ、あと一応言っておきますと、
エンカウントゾーンもちょいちょい告知発生しないことあるんで、
隠れてストックしてることもありますよ。
今回も無演出からの中段チェリーがでてきてびっくりしています。
その中段チェリーですが、朝一2ゲーム目に引いたらワルティメットカボチャンスがでてきました。
朝一が詠唱状態だとするとフリーズは絶対しないって思っていいのでしょうか?
追伸:エピソード→レッドアイからのプチュンは心臓に悪いです
レバー予告音からの第一停止でルルちゃんずぱっ!とかの演出はありますので、
その辺引いたのかな?
で、朝一(ってか設定変更)だったら、
最初の詠唱終わるまでフリーズはしないですね。
けど、質問にあるようにワルティメットが出やすくなってたりしますので、
実はフリーズより強いんじゃ?
って状態になってることもありますよ。
それと・・・
今回はボナ1G目フリーズがあるので、
ボナ揃えたときにエピってもフリーズ否定しちゃわないように
エピのふりしたフリーズも搭載しております。
ルラとルルが履いてるブーツってお揃いで
ルルはそのブーツを折り曲げて履いてるって事で良いのでしょうか?
悪カボでストック出来ず通常に戻り、その後の殲滅ボーナス成功時に悪カボが出て来たんですがこれってどう言う事なんでしょうか?
突入時にあのかっこいい突入画面も表示されずに出て来たのでびっくりしました!
殲滅ボーナス成功時は前回のART状態を引き継ぐって認識で良いのでしょうか?
え?殲滅成功しました?
殲滅自体は失敗してて、
その後自力で6択成功したとかでは?
それなら悪カボに戻りますし、
この場合はストック消費してないのであの突入演出も出ないので、
多分この流れなんじゃないかなー?と思います。
バケ中に小Vベルを引いたんですけど何か恩恵はありますか?
ストック抽せん(乗ったら鳴ります)
次回ミッション1Gにする抽せん(ミッション発動時にわかります)
を行っています。
弱チェも。
まじおつです!
待望のマジハロ8 曲、作画、ゲーム性すべてが最高です!
Sanaさんの新曲ずーっと聞いてます。いいですよねぇわかります
質問が2点ほど!
1点目
マジハロ5だと悪モードが消滅したり、キンカボモードに切り替わるタイミングって30GのRT突入リプ時点ですよね(違ったらごめんなさい)
マジハロ8だと準備中に移行した時点で切り替わってたりしますか?
キンカボ準備中にコインで上乗せしたので、あっ今回は準備中からモード切り替わってるのかな?と思った次第です
2点目
まさかのアプリ化!ありがとうございます!!
遊びに遊び倒してご飯も一日3食しか喉を通りません。
エピソードが2話までしか入ってませんが今後追加の予定はありますでしょうか。。。
ホールで見るしかないですかね?(ムービー見ながら手を止めて打つの恥ずかしくて...(汗
ボクもおうちで新曲ヘビロテしてます。
はい、では1つめ。
ハロ5もハロ8もどちらも
詠唱の6択リプレイの次ゲームから
ARTの状態切り替わってますよ。
液晶画面上でもその状態になってるところ。
ハロ5も準備中にキンカボでコインの上乗せやってますよー。
ハロ8も。
では2つめ。
実機ではエピソードボーナスって引いたらどんどん先が観れるようになってるんですが、
アプリは強制フラグがあるんでそれやっちゃうと全部すぐ見れちゃうんですよ。
ってことで、アプリ配信開始からの経過日数で
エピソードが解放されていくような仕組みにしてもらいました。
1週間経つごとに増えてく、とかそんな感じの。
これが掲載されていることには
何話目かまで解放進んでると思いますよ。
なのでアプリでもエピソード楽しめると思います! 5話まで見る → フリーズ引く →スーカボ中のセリフ演出あたりを見とく → 6話見る → がんばってエンディング出す
って流れで見てもらえればストーリー順になっていて良いかと。
いつも楽しくマジハロ8打たせていただいております。
質問ですが、悪カボの継続率決定抽選と継続抽選のタイミングを可能なら教えていただきたいです。
マジハロ5では6択の突入リプの第三停止を離したタイミングだったと記憶しております。
今作は6択の突入リプの他にチェリー系の移行リプも存在しており、
そのどちらかに関わるタイミングだとは思っているのですが、
正解がわからず気合いの入れどころを探してはモヤモヤしております。
ここで初回(ストック消費時)なら継続率決定して、
継続抽せんもやってます。
気合の入れどころもハロ5と合わせております。
マジハロ5のDNAを強く受け継いたマジハロ8、最高に楽しくプレイさせて貰ってます!
さっそく気になった点があるのですが、キンカボ中レギュラーのまじちゃん抽選方式も5を継承しているのでしょうか?
5では毎G約1/4で当選かつ66%ループ固定(そしてレギュラー消化中の合計獲得ストック数が5個以上になったらまじちゃん発生)
という強烈な性能だったので、もしまじちゃんが発生しなくとも複数個の隠しストックに期待できて熱かったです。
マジハロ8は稼働したばかりなので具体的な数値は出せないかもしれませんが、
5と似たような抽選であるとか、実は全く違う抽選ですとかのヒントだけでも教えて貰えたら嬉しいです!
ヒントも何も正解言っちゃいますよw
の前にちょっと遡って、
なんでハロ5でこんな仕様にしたかっていうと・・・
単純に最低5発(金箱)乗る契機がループするとか、
某自主規制的に無理(当時)だった、ってのがあります。
ので、小分けに抽せんしてまとめて告知、って手法を取りつつ、
種明しをした際に「それはそれでおもしろそうね?」って
思えるような仕様にしたかった、
って感じに作りました。
で、今回は
キンカボ中にまじかるちゃんす当たったらさらに4こ追加!
って形で金箱(5個以上)になる、って処理になってます。
ので、方式は違います。
ハロ5方式ってそれはそれで質問内に記載されている通り
あっつい場面があったんですが、
これって悪キングとかで33%のループ当たった場合、
66%ループでストック数を決めるまじかるちゃんす抽せんが行われていたんですよ。
なので、まじかる~ぷで金箱連!ってのはなかなか出来ませんでした。
ってか、それできちゃったら某自主規制的にアウトだからそうしたんですが。
対して。
ハロ8って↑に書いた方式です。
まじかるちゃんすの処理自体は普段通りやっといて、
個数決定後に上乗せ4こ!っていう。
つまり、こちらはまじかる~ぷした場合、
純粋に33%で金箱出てきます。
ってのが今回ならではの熱い部分でしょうか。
こんにちは
スーカボについて質問です。
スーカボは5セット保証とのことですが、この保証中に転落抽選は行われてますでしょうか。
スーカボ突入時は
「継続抽せんしないで強制継続させる」
っていう『継続ストック』とでも呼べばいいヤツを
4つ付与してスタートしてます。
なので5ループ目から抽せんです。
まじおつです!
まだホールでは1度しか打ててないですがシュミレーションで楽しく遊んでおります!
打ってて疑問にあったことがありましたので答えていただけるとさいわいです!
・今回の極カボ高確状態があると思いますが(枠内極のもわがでてるやつ)
あれの最大保証ゲーム数はありますか?
またリリスを引いたあとのRT状態にも保証ゲーム数はありますか?
・今回の悪かぼでは二回かぼぞろいもしくは極悪かぼ中のスイカでのキンカボ成立時にワルキンになる抽選は行っていますか?
・キンカボ中にキメラ高確のキンカボとわかる要素はありますか?
・ノワールハンマーの時なんで今回はノワール帽子とったんですか?
・アウスレーゼ家が契約した魔族ってのはルルルラ家ですか?
・制御的な質問ですがレア役引いたあとの前兆中は今作もかぼ揃い発生時はカットインが発生しませんが前兆中に右リールかぼちゃ狙いを行い、
かぼちゃが下段停止したら左リール枠上上段辺りにかぼちゃを狙って上中段にとまったら
かぼ揃い2かくー!かぼちゃ図柄がずるっと滑って上段までスイカが来たらスイカであっていますか?
以上です。長々しくなってしまい申し訳ございません。
マジハロ8打っててルルのあの不思議な感じが最高ということしかまだ分かっていませんがまだまだ打っていきます!
よろしくお願いします!
では順番に回答いきます。
1つめ。
極高確ゲーム数は特に上限ないですよ。
リリスを引いた後のRT状態にも保証ゲーム数、ってのはどういった意味だろ?
極高確持ってない状態だといつまでナビ出してくれるのか?
ってことですかね?
それであればART開始(30Gのカウントダウン開始)まで
たどり着くようにずっとナビしてくれますよ。
ただし、ナビの押順ミスってリプレイ揃いしちゃうと
そこからリプレイ低確率状態での30G始まっちゃうので
押順ナビの消化時は注意してください。
2つめ。
悪カボ中のカボチャ揃いからキンカボ取ったときですね。
今回も悪キンカボへの昇格抽せんやってますよ。
3つめ。
それはないですね。
キメラ高確はノーマルカボチャンスの背景しか示唆やってないです。
4つめ。
ボクの趣味です。
5つめ。
エピソード観てくださいw
6つめ。
合ってますよー。
カボチャ早めに狙って
カボチャをズルりと滑ってこさせても気持ちいいですし、
ビタ気味に2連カボチャを上中段に止めても気持ちいいですよね。
結局カボチャが揃えば気持ちいい、って話ですねw
最後に。
とりあえずルルちゃんが最高!ってことがわかっていれば充分だと思います。
はじめまして。
マジハロ5からハマっていて、8が出たことで数年ぶりに心から楽しくスロットを打つことができています。
出目について質問です。
通常時、何気なく中押しをしたときに左リール中段にチェリーが止まることがあります。
記憶では左、中リール中段チェリー、右リール上段チェリーという出目が多かったような、、、
確か払い出しが1枚あったようななかったような、、
ちょっと記憶が曖昧なのと、その時のRT状態等については完全に把握はできていないのですがどういった制御でこの出目が止まるのか教えてほしいです。
毎回ドキッとしてからの「あぁ、、」って感じになっています。
~追伸~
イノシシ魔獣の攻撃を避けるルルの掛け声に癒されて推しになりました。
ひらっと。
で、変則押し時の出目ですよね。
これちょっと択一コインを作る上でなんとも出来なかったんですよね、
左リールにチェリー止まっちゃうの。
ってことで、択一コインの押順不正解時に出ることがあります。
ともあれ、本物の時は「中段チェリー!」って言ってくれるんで、
後はある程度慣れてくればあんまり気にならなくなるかと思います。
(ボクは今でも一瞬ドキっとしてますが)
こんにちは。
初めて質問させていただきます。
昨日マジカルハロウィン8を打ってた時に気になる事があったので教えてください!
ART終了後に詠唱チャレンジ行くかと思ったらエンカウントゾーンに行きました。
突入して3Gくらいにイノシシ型魔獣に遭遇し、次ゲームでアリスのカットインが出てボーナス告知。
REGでした。
あれ?エンカウントゾーンでは白7以外のボーナスは完走するまで揃えられないはずでは?
もしくは私が何か勘違いしているのか...(REG揃い時にストック音あり)
稚拙な質問かもしれませんが教えて頂ければ幸いです。
↑の方でも書きましたが
完走型なエンカウントゾーンになってます。
リプレイで埋まっててハズレがなくなってるRTですね。
それに対して、
ART終了後やボーナス終了後に来るエンカウントゾーンは
RT状態としては詠唱とかのRT状態で始まります。
で、ほとんどはそのあとリプレイ高確率なところまではいかないで
(リプレイ揃いで)30Gの消化が始まるので、
ハズレも普通に出てくる状態となります。
で、ハズレが普通にある状態なんでボナ成立後もすぐに揃えられます。
んで、REG揃えたときにキキキーン!ってなったのは
「いまのエンカウントゾーンでのボーナス当選でストックもらえたよー」って
演出になります。
初めまして、マジハロ8楽しませて頂いてます。
そないに座れないんでToTかいちごちゃんに相手してもらってますが。
早速ですがお伺いします。
2回ほど魔力解放のメモリアルボーナス引いてるんですが、
1回目殲滅ボーナスでローズさんめっちゃいるなーと思ったら魔力解放
2回目REG告知7テンパイで「魔力解放~」でやたーとなってたらまたローズさんめっちゃおるじゃん!からの魔力解放。
アリスの手前も見逃してるけど銀髪?ぽいからフロストちゃんかな?
もしかしてアリスちゃんに厳しくされた後の殲滅ボーナスでローズさんがいっぱいいたらニヤッとしていいんでしょうか。
私はこれからもローズさんを信じていいんでしょうか。
別で答えてくださってたらすんません。
ボクまだメモリアルチャレンジ通せてないんですよね。
で、殲滅ボーナスからのメモリアルですよね。
これ実は一瞬早く魔力解放わかりますよ。
ってのも、メモリアル当選時は
普段の殲滅ボーナスのキャラ振り分け、
もちろんやっていません。
意味ないからね。
で、実はここメモリアル当選時は
一瞬殲滅の振りをするぞ!ってことで
別の方法で表示上のキャラ決めてまして。
んで、その結果として「確実に察知」する方法があります。
ってことで、手っ取り早く判別したい方にお勧めの判別方法が
「最後の枠がアリスかどうか」
を見ると良いです。
「あ!アリスいない!」
ってなったらメモリアります。
実際のところ、こちらの方法でキャラが決まった場合って
ローズいっぱい、になりやすいのは確かなんですよね。
7割方ローズになんのかな。
ここの表示キャラの決定方法、勘のいい人ならわかるかも?
ハロ8の新SEの「ドゥーン…(下パネ消灯)」ちょう気持ちいい。しかも使いどころが最高です。
さすが音作りに定評のある会社だ!
サウンドさんが提案してくれて今回あの音入れてみたんですよ。
いままでハロシリーズでは下パネ消灯にはSE入れてなかったですからね。
サウンドさんに伝えてきたら喜んでました。
あ、このサウンドさんはローズ姉さん(の脇)と
ノワお姉ちゃん(の腹)が大好きだそうです。
ART中にミニキャラが左側のランプに対して色々アクションするの可愛いです。
あれにもやっぱプレミア演出あるのでしょうか。
例えば、おねえちゃんだったら、杖でトントンしたり引っ張ろうとしたりするんですけど(かわいすぎ)、
これにもプレミア演出やこのアクションのボーナス期待度の強弱あったりするんでしょうか。
引っ張るおねえちゃん強かった印象が。
(名称は演出担当さんと今決めてきました)
で、ART中ってこのランプの色が変われば変わるほど
ボーナスの期待度が上がるわけです。(ただし紫は別の意味なので除きます)
んで、ボーナス期待度上がれ~!
って感じにミニキャラがランプに対して色々アクションしている、と。
とんとんするよりは引っ張る方が期待度高かったと思いますが、
この演出の中には強弱はないかな?
普段のミニキャラのアクションにはちょっと強いヤツだったりプレミアなヤツだったり
色々ありますので眺めてみてくださいねー。
レッドアイランプを押したり触ったりしても何も反応がないんですが、これは俺の魔力不足だからでしょうか。
それともルルちゃんみたいにキマッてないと反応してくれないのでしょうか。
ルルちゃんに倣えば魔力が上がる可能性は否定出来ませんが、
魔力と引き換えに他の何かを失う可能性も否定出来ません。
極関連にしか登場しないと思ってたのに、ART中にもリプリプスイカ止まるんですね。
しかもちょうつよい。
大事な場面でリリスが止まると脳が焼かれます。
アリス「いーち!」 → 挟んで共通コイン斜めテンパイ
からのリリス!とか
右からカボチャ回収中 → 右中段スイカであーはいはいって気分で適当押し
からのリリス!とか
こんな感じに遭遇するとたまりません。
先日、やっとマジハロ8の初打ちすることができました。
ほぼ丸一日打ち続けて差枚プラスで終わることが出来て、すごく楽しむことが出来ましたー
初打ちではミッション達成率50%しか行かなかったのでこれからもミッションコンプリートに向けて打ち続けます!
そこで達成済みミッションで気になることがあり、ご質問となります。
メモリアルボーナスが達成していたのですが
魔力解放のRBがメモリアルボーナスではないってことですか?
私がなにか勘違いしているのだと思うのですが教えて下さい。
で、メモリアルボーナスですが、
これって要は
「箱の想い出を持っているレギュラー」のことを指します。
ので、普段のレギュラーでまじかるちゃんす出して、
その直後にレギュラー引いたらメモリアルボーナスになっています。
魔力解放REGは、
特別なメモリアルボーナスとして、
想い出がいっぱいな状態でスタートするってものになります。
キメラ撃退ミッションでハンマーを片手で振り下ろす豪腕おねえちゃんすごい
魔法便利。
ただ、お姉ちゃんが豪腕であること自体は否定しませんが。
まだ一度しか打てていませんが常に打ちたくて震えています。
早速打っていて気になった事なのですが
①エンカウントゾーン
突入後即強チェを引きその後めぼしいレア役を引かずに最終ゲームでボーナス告知をされたのですがたまたまでしょうか?
それともそういう仕様なおでしょうか?
もしエンカウントゾーン終わりまで告知をしないorできない仕様の場合内部赤7で
レア役高確状態になったりすると大変な事になるんじゃないかと妄想しています
②ART中のキメラバトル敗北→転落1gで強チェレグ→極悪カボとなったのですが
いくつかあるリプレイを引くまでは内部的にキメラ状態という認識であっていますでしょうか!?
極悪はなにもできず1セットで終わってしまったのでせめてお答えいただきたいです!
最後に楽しい台をありがとうございます!
あ、心が震えていると解釈しときます。
それならまだ大丈夫。
ってことで1つめ。
おそらくそのエンカウントゾーンって通常時から突入したものかと思います。
で、通常時から突入したエンカウントゾーンって
ART中用のRT状態でになってて、
白7以外のボーナス当選だと途中で揃えられなくなっています。
ってことで、多分突入後即引いた強チェリーでボナ当たってて、
告知が最終ゲームになった、ってことかと。
で、この場合。
もちろんレア役高確とかカボチャ高確にも行きますよー。
はい、2つめ。
そうですね。
キメラに負けた直後の詠唱中って、
まだキメラカウンタが初期化されてないんですよ。
ってことで、キメラバトル後に詠唱中にボナ引けると
悪くなります。
最後に、こちらこそ遊んでくれてありがとうございます!
ノワ&グリモアママの親子カスタムで、グリモアママがおねえちゃんのことノワ呼びしてるの尊みしかない。助かる……
他の人がいるところだと
「ノワール」「フロスト」って普通に名前で呼びますが、
家族しかいないところだったりすると
こういう呼び方になるんですよね。
で、実はマジハロって
「誰が誰をなんて呼ぶのか?」
っていうの結構こだわってたりします。
呼び名って、お互いの関係性をよく表すものだと思うんですよね。
グリモアさんの呼び方からもアウスレーゼ家の仲良し家族具合がわかるんじゃないかな?と。
攻略サイトを読んでいたのですが、殲滅ボーナスを当ててスルーした後は、その倒した数に応じてビッグ後も同じ抽選をする
と読みました。
これってビッグ時に当選した時はそれに反応してどこまじはありますか?
REGからではなくBIGで殲滅の抽選に通った場合極高確率はついてきますか?
ここら辺を知ってワクワクしたいです
よろしくお願いします!
規定撃破数ってのがありまして、
この数だけ魔物倒したら殲滅成功だよーって値ですね。
これ、ART終わった後の詠唱終了時に振り分け抽せんしてるんですが、
その後ボーナス成立のたびに減算抽せんしてます。
ボナ引けば引くほど少ない規定撃破数で殲滅できるようになるわけです。
ってことで、BIG成立時にもこの減算は行われていて、
減算した結果規定撃破数がすでに撃破している魔獣の数を下回った場合、
殲滅成功扱いになります。
例えば、
規定数45の時に40体撃破で殲滅失敗した場合。
次にBIGを引いて規定数が1減算されたとします。
この場合は規定数44>撃破済み40
ってことで殲滅成功とはなりません。
さらに次にBIGを引いて規定数が5減算されたとします。
この場合なら規定数39<撃破済み40
となり、殲滅成功となります。
で、殲滅成功時はBIGかどうかは関係なく、殲滅ボーナス成功時と同じ処理をしています。
(ボーナスの種類不問でボーナス終了時に共通の処理してます。)
ので、極高確もついてきますよ。
それと、この判定って↑に書いてますが「ボーナス終了時」にやってますので、
厳密にはボーナス成立時点ではまだストックと極高確は獲得していません。
ので、どこまじがこれに反応して出てくるってことは無いですよ。
ボナ成立時点で実質的には結果わかってるので
先読みしてどこまじることも可能ですが。
まじおつです!
マジハロ8、いいですねえ!マジハロ5の酸いも甘いも踏襲しつつ、まだまだー!で継続してキンカボが否定される(と思ってました)ところとか、
扉絵と曲のストック示唆で残り個数わかりやすかったのが謎ストック多めになってたりしててめちゃくちゃ楽しいです!
(あと今日どこまじとか殲滅ボーナスのごにょごにょを見たのですが、ホールさんのまじかるちゃんす(何とは言いませんが)の時期が迫ってる頃にこんな情報が出てきたら怒られたりしませんか?w)
質問は2つです!
① 魔力解放について、エピソードボーナスより裏…メモリアルボーナスのほうが出づらいイメージなのですが、解放しやすさに違いってありますか?
② レギュラーボーナスでまじかるちゃんすが隠れることはありますか?隠れた場合、想い出状態でレギュラーボーナスを引いた場合の告知は「メモリアルボーナス!」ですか?「レギュラーボーナス!」ですか?
他にも「まだまだー!」でキンカボ否定しちゃうとかも直してみたり、
ハロ5を色々継承してはいますが
変えるところは結構変えてたりもします。
変える・変えないの塩梅がいい感じだったのかな?と振り返ってみたり。
あ、()内の話題には触れませんよ?w
では質問!
①裏・・・じゃなくてメモリアルボーナスの方は抽せんです。ちょっと強い子過ぎたので抽せんかけて頻度調整しています。
②隠れますよー。
隠れた後にREG引くと「メモリアルボーナス!」って言って「なんで!?」ってなりますw
で、その時は箱の想い出の表示無いんですよ。
どこかで出ます。
ただ、前回のREGでリプレイいっぱい引いたよなー?
ってときは隠れた想い出まで辿りつかないかもしれません・・・
それと、隠れた想い出を想い出したときは
いつものまじかるちゃんすと同じ演出になるんで見分けがつきません。
普通にそこで新しく引いたのか、隠れた想い出を想い出したのか・・・
まじおつです!
稼働日から連日楽しませてもらってます。
ハロ5の後継かぁ当時何十万回レバー叩いたっけなぁなんて記憶もありますがやっぱり不明点が出てくる程の作り込みは満足度高く、
しばらく他の台に浮気することもなさそうです。
早速ですが質問をば。
1.チェリーの停止位置
左リールからの順orハサミ打ちの小役回収推奨打法で、
チェリーだったら強弱問わず左リール中段にBARか白7、
BARなら上段にチェリー、白7なら下段にチェリーが止まると思うんですけど、
たまーに変に滑って下段チェリー(枠下BAR)、白7のときは逆にビタっと上段チェリー(枠上白7)が止まるときあるんですけどー
これって異色Bigが出る気がするんですけど、もしかして確ってますでしょうか。
ToTの時も単チェリー狙いのハサミで上段チェリー揃い(実践上異色Big確)の強チェってありましたよね。まさかコレ継承したの…!?
魔界とかに出たら鼻血じゃん…て思ってるのですがどうなのでしょう?
2.REG中のリリス
REG、殲滅中のチャリプは基本的にリリコが止まると思うのですが、
6択正解→択リプC弱チェ→スイカREGと出てきて消化中にリリス出現。
んんん?と思いながらも再度6択正解後に極モード発動となりました。
これはリリスが出たから極まったのか?そも択リプ後、いっくよ〜前のボナ当選で極み抽選があるのか?
閉店間際で見間違えた可能性もあります…が、多分REGリリスだったと思うんですよね…違和感あったし、、、どうか教えていただければ。
3.悪〜ぷ発動タイミング
ハロ5はストック獲得後、次のレバーONで発動or不発でしたけど、今回不発……からのリール停止して悪〜ぷってありますよね。
これはただの新演出で性能差はナシでしょうか?それとも獲得個数期待してね!の演出なのでしょうか?
あれボタン押しても止まら…ピュィーー↑は( ´•ω•` )おほーっなのでアリだとは思いますが笑
まだまだやれてないこと沢山あるので今後も楽しく遊ばせていただきます!
お返事ご回答の程どうぞよろしくお願いします。
ボクもちょいちょい各担当スタッフに「これってどういうこと!?」って聞く日々を送っているところですw
ってことで早速停止担当者に1つめの質問の答えを聞いてきました!
これ、白7ビタからの4コマ滑りで上段チェリーはまじあつ!ってのは知ってたんですが、
白7早めでチェリー上段ビタ止まりもあるのー?って聞いてみました。
あるよー。
って言ってました。
ってことで、魔界とかで出たら鼻血も出るかもしれません。
はい、2つめ。
REG中のチャンリプは3種類ほぼ均等の出現率ですよ。
リリスも普通に出てきます。
で、それじゃなんで極いったの?って話になりますよね。 これ、多分6択正解の次ゲームですよね。
扉絵(初回突入時や、途中の示唆で出てくる画面)が出てたんじゃないかと思います。
扉絵出てると、極高確にいてもわかんないんですよねw
で、実は極高確にいて、即ボナって極モードげっつしたんじゃないかと。
詠唱中とかでも極高確を獲得することありますし、それで極高確取ってボナで仕留めた、
って流れじゃないかと思います。
んでは3つめ。
おほーっ!のヤツですけど、
いわば「遅れ」パターンなんで
ループ2回以上濃厚なパターンになってたりします。
あ、遅れからの銀扉なら4ループ、金扉なら10ループ、ってことには流石になってないですよ?
あくまで扉であって箱ではないw
新年明けました
おめでとうございました
フロスト生誕祭の
本気おつ乗っ取り
ちゃんとやってください
投稿日:2023年12月22日
( ᐛ )
まだ明けてない!
ん?違うか?
2023年が明けたことに対するお祝いか。
これは早とちりしてしまいました。失敬。
そしておめでとうございました。
フロストの乗っ取り、
ってか来てもらってめっちゃ回答してもらっているはず。
どうだったかはこちらからご確認ください。
こんにちは
マジハロ8、楽しく打っている日々なのですが
本日謎な挙動があったので是非とも解決に力をお貸しください
悪カボ3ループ目の準備中
押し順弱チェを引いた後に強チェからBIGを引きました
これは、極悪カボ行くのでは?と期待したものの普通の悪カボでした
そのセットは継続し5ループ目の押し順リリス直後に再び強チェでBIGでした
この状態でも極に入らなかったのです
最終的に目に見えてるストックより2個多かったのですが、もしかして特殊ARTの待機中はストック追加で終わりだったりするのでしょうか?
で、極モードへの昇格ですが、
こちらは基本的には「極高確」に滞在している必要があります。
画面内で炎っぽいの出てるアレ。
で、その状態で強チェが出るかボーナスが成立したら極モード突入となります。
で、質問の方にも「押し順弱チェを引いた後」とありますので
こちら極高確にはいなかったということになります。
極高確中は押し順の弱チェ出ませんので。
もう1つの記載されているケースも極高確にはいなかった、ということになります。
この辺のルールは特殊ARTの待機中でも
どノーマルなカボチャンスの待機中でも一緒ですよ。
今回はここまで!
はい、ホントに大増量な合併号になりましたw
書いてるうちに気付いたらもう12/25になってましたからね、
メリクリですよ。メリクリ。
なのですが、12/25までの質問どころか、
12/22までに頂いた質問までしか回答出来ませんでした。
なんなら12/22以前に来てる質問もまだ残ってるのありますし。
来年も回答していくのでもうちょっと待っててくださいね。
来週お休みなんで2週間お待たせしてしまいますが。
そんな次回の本気おつ。よりも先に
武装神姫も稼働開始となりますし、
アーンヴァルらと遊んで待っていてください!
さらに先にはまこちゃんも待っていますし、
来年もよろしくお願いします。
もちろんハロ8もよろしくね!
それではみなさまよいおとしを!
また来年~!
※他社商品名等にはコメントしづらく、質問自体の掲載ができないことになってしまいますので、質問を送信いただく際にはご配慮のほどよろしくお願いいたします。