今週はスロドルのお話しから。

公式HPにて「詳細情報」が公開されましたね。
公開された、っていうか実は先週の金曜に公開されていたそうな。
いや、先週のまじおつ◎の原稿書いてた時点ではまだ公開されてなかったものだからうっかり。
ということで、さっきスロドルのDの人に「今週のスロドルは!?」って聞いてみました。
今週はちゃんと先に聞いておいて取りこぼしがないようにするぞ!
・・・・・・・・・今週は特にないそうです。
タイミング悪かったw
ってことで、先週公開されたHPイジりの今に至ります。
で、新しく公開された項目は・・・っと。
まずは『通常ステージ・バトルチャンス』
それと『バズタイム&バスタイム』
あ、『バスタイム』って癒したいむのことですw
お風呂入ってるし。
「温泉だからバスじゃないよね?」ってツッコミは受け付けません。
バズとバスでかけてるハズだ!
で、これら2項目はこないだのまじおつ◎で
詳しめに触れましたので今回は割愛。
ってことで『メロメロ目押しコンボ』!
こちらはAT開始時に突入する上乗せ特化ゾーンですね。
AT当選後『フェスティバル図柄』を揃えたら準備はOK!
ここのレバーから・・・ん?
あ、いや。
フェスティバル図柄揃えた後のレバーでメロメロ目押しコンボは発生するんですけど、
大事なこと書いてなくない?
あれ?これ言っちゃダメなヤツ?
けどこれは知ってた方が絶対面白いから書いちゃおw
フェスティバル図柄を揃えた後のレバーなんですけど、
ここのレバーってこの機械屈指の気合いが入るポイントなんですよ。
レバーを叩いたら
メロメロ目押しコンボ発生 or ぷちゅん
なんですよここ。
ここでぷちゅんしちゃったら『フェスティバルボーナス』!
まさにお祭りが始まります。
ぷちゅんしなくても、
メロメロ目押しコンボを経由して『スロドルフェスティバル』が始まるんで、
どっちみちお祭り開催なんですけどねw
で、普段のルートとしてはメロメロ目押しコンボに突入するわけですが、
こちらは推しドルが目押しをしてくれます。
あ、推しドルってのは選択してるスロドル、推しのスロドルってことでひとつ。
勝手に略しましたw
で、レバー叩いたらリール回ります。
それを推しドルが止めてくれるわけですね。
止めてくれた図柄が偉いほど、良いものをくれます。
登場した推しドルの衣装にも注目、って感じのことはHPにも書かれていますが、
ここはパチスロらしく押し順なんかにも注目。
止めてくれるときの押し順やどこに止まったか?
なんていう停止形(疑似だけど!)も注目ポイントですよ。
と、ここで上乗せをして開始されるのが『スロドルフェスティバル』
このATの最大の特徴にして面白さはなんと言っても
『単位グレードアップ』
レア役や3枚役成立で貯まるポイントで上乗せ抽せんが行われます。
ここまでは普通。
で、ここからが普通じゃない。
上乗せの告知が発生したら、普通はそこで終わり。
それがループするかも?って機械ならたまに見かけます。悪~ぷとか。
が、スロドルはまた一味違います。
上乗せに当選していても、その時点でまだ『単位』が決定してないんですよ。
いや、いったん決定してるっちゃしてるんですが、その時点では「仮に」決定しているにすぎません。
告知発生後、最大3Gの「グレードアップチャンス」が訪れます。
単位が上がっていくかも!?
ってチャンスです。
これ、単位が上がっていくと実質的な性能は飛躍的に上がっていきます。
特にリプレイナビ回数がヤバい。
つまり、スロドルの勝負所は『上乗せした後』
AT中にちょいちょいと発生する上乗せの度に熱くなれる勝負所がやってくるわけですね。
この独特の遊技感覚は是非一度は試してみて欲しいです。
枚数→G数への昇格で「おお!」って心の声が出て、
G数→ベルナビ回数への昇格でリアルに声が出ちゃい、
ベルナビ回数→リプレイナビ回数への昇格で変な汁が出ますw
とまぁ、グレードアップする瞬間がたまらないんですよ。
そしてそんなこんなでフェスティバルが終わってしまった後も
『アンコールチャンス』で引き戻しチャンス。
これだけだと「よくあるやつなー」って感じですが、
ここも一味違うのがスロドル。
ここでのチャンスを4回成功させると(多分、連続成功かな?)、
『カリスマモード』に突入。
『カリスマモード』は他にも突入契機があるみたいですが、
ここでの「腕力で突入」って経路があるのがまたいいですよね。
と、このようにAT当選から終了後まで叩きどころ満載なフェスティバルになっています。
おっと。
スロドルのフェスティバルな話をしていたら結構な文章量になってましたね。
これじゃ今回も質問は少なめになっちゃうかな?
なんていまさら思ったところで
それこそ『後の祭り』
はい、質問参りましょうw
カテゴリー:キャラ・世界観
まじおつです。
ルラルルの誕生日忘れてませんか?
誕生日会まじおつ
いつも楽しみなんだが?
(新規絵と裏設定とか)
改めて
キャラ誕生日載せてくれたら
ありがたいです
忘れてませんよ!
去年はルラとルルがメインな感じに扱われていたハロTが出てから初の2/8を迎えた、
ってことでルラとルルの誕生日回を特別にやった感じです。
ハロTも出たし記念、ってことで。
いつものアリスたちメイン4人以外にもルラとルルやってみようか、と。
その前、ハロ7の後にはみことちゃんの誕生日記念の描き下ろし絵だけやってみて、
「誕生日会」って感じのまじおつ◎はやってないんですよね。
で、去年はもう一歩進んでみて・・・って感じでした。
とはいえ、今年もルラとルルのお祝いスタンバイしていて頂けたのは嬉しいです。
それじゃあ、来年こそは!
でも来年だと、
ハロT出てからさらに時間経過してるよなぁ・・・
何記念ってことにすればいいのかなぁw
で、改めてみんなの誕生日ですね。
じゃあ、早い順に紹介していきましょうか。
2/8 ルラ、ルル
3/5 みことちゃん
4/8 ローズ姉さん
6/10 アリス
9/6 ノワール
12/28 フロスト
こんな感じです。
一応、適当に決めたわけじゃなく、
それぞれにちゃんと由来がありますよ。
ノワールは2秒で決まったけどw
去年はルラとルルがメインな感じに扱われていたハロTが出てから初の2/8を迎えた、
ってことでルラとルルの誕生日回を特別にやった感じです。
ハロTも出たし記念、ってことで。
いつものアリスたちメイン4人以外にもルラとルルやってみようか、と。
その前、ハロ7の後にはみことちゃんの誕生日記念の描き下ろし絵だけやってみて、
「誕生日会」って感じのまじおつ◎はやってないんですよね。
で、去年はもう一歩進んでみて・・・って感じでした。
とはいえ、今年もルラとルルのお祝いスタンバイしていて頂けたのは嬉しいです。
それじゃあ、来年こそは!
でも来年だと、
ハロT出てからさらに時間経過してるよなぁ・・・
何記念ってことにすればいいのかなぁw
で、改めてみんなの誕生日ですね。
じゃあ、早い順に紹介していきましょうか。
2/8 ルラ、ルル
3/5 みことちゃん
4/8 ローズ姉さん
6/10 アリス
9/6 ノワール
12/28 フロスト
こんな感じです。
一応、適当に決めたわけじゃなく、
それぞれにちゃんと由来がありますよ。
ノワールは2秒で決まったけどw
カテゴリー:パチスロのこと
本当は家スロが欲しいのですが、置く場所がないので、1/2サイズくらいの筐体を販売して欲しいです。
もちろんマジハロシリーズを。
え?
それ普通に新機種作るより大変なんじゃ・・・
なんとか実機か、せめてスマホアプリあたりで・・・
ってことで早くスマホアプリ出てくれないかなーw
それ普通に新機種作るより大変なんじゃ・・・
なんとか実機か、せめてスマホアプリあたりで・・・
ってことで早くスマホアプリ出てくれないかなーw
カテゴリー:パチスロのこと
まじおつです
久しぶりにやってまいりました
そーいえばマジハロってA+ARTのイメージがとても強いですがハロ4、ハロ7のような疑似ボ+ART機、疑似ボ+ATタイプもありましたよね?
これって開発時に最初に決めているものなんでしょうか?
ハロ7は6号機で出す以上ATタイプにせざる追えなかったでしょうけど。
ハロ4は新しいマジハロを見出したい!っていう気持ちで作ったのでしょうか?
ちなみに私はAタイプのマジハロを作ってほしいなぁーとずっと思っています。
あと早くグッズ出して下さい
ノワールチャンに飢えてます
最初に決めてますよ、もちろん。
ただ、必ずしも最初に決めたヤツのまま商品化される、とは言いませんがw
これはどこのメーカーもそうじゃないかな?
規則や内規の変更だったりで
想定していたものよりも魅力のあるスペックになりそうだぞ?
ってなったらタイプを切り替えることなんかもあると思いますし。
前も書いたかもですが、
ハロ7のときはどうにかA+ARTで出来ないかな?って検証もしたんですが、
当時はまだハロTのときの解決策(詳細は内緒ですw)に至りませんでしたからATでしたね。
マジハロA(アウスレーゼ)の構想は常に持ってます!
Aタイプとは言ってないですけどw
ただ、必ずしも最初に決めたヤツのまま商品化される、とは言いませんがw
これはどこのメーカーもそうじゃないかな?
規則や内規の変更だったりで
想定していたものよりも魅力のあるスペックになりそうだぞ?
ってなったらタイプを切り替えることなんかもあると思いますし。
前も書いたかもですが、
ハロ7のときはどうにかA+ARTで出来ないかな?って検証もしたんですが、
当時はまだハロTのときの解決策(詳細は内緒ですw)に至りませんでしたからATでしたね。
マジハロA(アウスレーゼ)の構想は常に持ってます!
Aタイプとは言ってないですけどw
今週はここまで!
あ、そうそう。
冒頭では紹介してなかったですけど、
戦コレの『あのマンガ』も更新されてますよー。
コレ丸が1匹見たら30匹・・・みたいな扱いされてるw
それではまた来週~
※他社商品名等にはコメントしづらく、質問自体の掲載ができないことになってしまいますので、質問を送信いただく際にはご配慮のほどよろしくお願いいたします。