マジハロ豆知識

KONAMI

マジハロ豆知識

main
マジハロ豆知識

2012/07/24
【 111  リュミエールのマジックアイテム その2 】

魔界の障気を一度に大量に浴び、急速に増大した魔力は安定しない、という欠点もありました。

リュミエールは、その欠点を補うべく、カード型のマジックアイテムを使用しています。

このカードには、自分の魔力をストックする事ができ、いつでも自在に使えるのです。

2012/07/25
【 112  リュミエールのマジックアイテム その3 】

また、このカードには、属性別に複数の魔法式も、同時にストックが出来るため、呪文詠唱の時間を省けるうえに、同時に複数の魔法が使用できる、という利点もあります。

彼女は、常に複数のカードを、コルセットの裏に装着したカードホルダーに、常備しています。

2012/07/26
【 113  リュミエールのマジックアイテム その4 】

魔力がストックされていないカードは、無地の金属面ですが、魔力がストックされているカードには、絵や文字や魔法式が浮かび上がります。

皆様も、目にしたことがあると思います。

よく無地のカードを投げるのは、先生の意外とお茶目な面だということで。

2012/07/27
【 114  KINGS-GARDEN その1 】

アリスの靴の裏に、王冠型の金の箔押しが付いていることに、気づいている方はいるでしょうか? あれは、《 KINGS-GARDEN 》というお店のブランドマークで、アリス達の街で人気の老舗の革製品屋さんです。

ローズやノワールも、お気に入りで、よく服を買ってるお店です。

2012/07/27
【 115  KINGS-GARDEN その2 】

アリスは、この《 KINGS-GARDEN 》の靴を愛用しています。
幼い頃に、両親に買ってもらったのが、よっぽど嬉しかったんでしょうね。

『みらくる★カルテット』のジャケットで、皆が着てる衣装も、このお店の物、という設定なので、ノワールの衣装の上着にも、この王冠マークがついています。

2012/07/30
【 116  魔法兵団制服 その1 】

豚仮面(グレン)が着ている服。
あれは魔法兵団の、一世代前の隊長達の制服です。

現在は、プレート状の団員章と、ケープしか、制服と呼べる物はありません。

しかし、昔は、魔界との小競り合いが絶えなかった為、魔法兵団は、現在よりもっと軍隊に近い組織でした。そのために、制服も完備されていました。

2012/07/31
【 117  魔法兵団制服 その2 】

「ツキノキオク・記憶の欠片」ムービーに出てくるジャックも、着崩してはいますが、豚仮面と同じデザインの、色違いの隊長服を着ています。

服の色は、所属部隊によって違います。

また、背中のデザインにも注目です。

意図的に、何かに似たデザインであることが、わかると思います。

2012/08/01
【 118  ノワールのお仕事 その1 】

ノワールが、飛び級で魔法兵団に入団しているのは、よく語られる話ですが、その仕事や役割については、あまり語られていません。

現在は、魔界との衝突が、比較的穏やかなので、あまり語られないのですが、ノワールは、実は、魔法補助医療部隊の第1小隊長をしていて、直属の部下が2人ほどいます。

2012/08/02
【 119  ノワールのお仕事 その2 】

ノワールの部下は2人共、ノワールよりも年上です。

今までのノワールは、自分の感情をあまり表に出さなかった為に、ギクシャクする事もありましたが、フロストの事件以降、ノワールの変化を、一番感じているのは、彼女達かもしれません。

部下の1人は、漫画「MagicalHalloween3~Missing-LinkDays~」の、第2話にちょっとだけ出てきます。

2012/08/03
【 120  ノワールのお仕事 その3 】

ノワールの所属している、魔法兵団魔法補助医療部隊は、有事の際には、前線部隊のサポート及び、回復を担当しますが、普段は街の病院として機能しています。 ですので、怪我をした際には、医療部隊を訪ねれば、ノワールに治療してもらえるかもしれませんね。

マジックハンマーの金面で殴られるのは、見た目ちょっと怖いですけど…。